リクナビNEXT
転職・求人トップ/栃木県/下野市/寺院サポートスタッフ

NEW

正社員

寺院サポートスタッフ

下野厄除大師

栃木県下野市下古山

月給20万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ◇◇◇◇お寺で樹木葬の受付や参拝者接待のお仕事!!◇◇◇◇ 当山はゆりかごからはかばまで。を理念にもつ真言宗のお寺です。 地域にねざし、皆様のご祈願やご供養を行っております。 今回募集するのは、樹木葬・永代供養担当職員になります。 負担がかからない樹木葬や永代供養墓のお墓や墓じまいなどお客様に喜ばれるお仕事です。 接客・案内・データ入力・書類作成・発注など 樹木葬受付業務全般をお願いします。 清掃・電話等基本的なことはお願いします。 また、寺院の事務作業や・祭事手伝い等あります。 分からないところは丁寧に教えます。

求めている人材

求める人材: * 簡単なPC操作(Word,Excel)基本操作ができる方 * 前向きに業務に取り組める方 * 明るく接客出来る方 * 真心をもって業務にあたれる方 * 草木の手入れ好きな方 《こんな方歓迎》 * 未経験者歓迎 * 学歴高卒以上 * 主婦・主夫・フリーター・中途採用歓迎 * 葬祭スタッフ経験者歓迎

勤務地

栃木県下野市下古山928−1 下野厄除大師 勤務地: ・栃木県下野市下古山928-1下野厄除大師内 市民樹木葬 ・敷地内禁煙 【交通手段】 アクセス: JR石橋駅から車で約5分 最寄りのバス亭より徒歩10分程度

給与

月給20万円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥200,000以上は1か月当たりの固定残業代¥7,736(5時間45分相当分)を含む。5時間45分を超える残業代は追加で支給する。 月額200,000円(基本給+固定残業代+皆勤手当) *試用期間中は基本給支給となります。 他諸手当有あり​

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:30~17:30 (休憩60分) 勤務時間8時間 * 水曜休み+シフト制  * 接客サービス業の為、土日が中心の業務になります。

休日・休暇

休暇・休日: * 週休2日(月8日休制 水曜休み+シフト制)休日年間104日 * 土日はメイン業務になります。 * 夏季休暇・冬季休暇・有休休暇・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 社会保険完備 * 交通費一部規定内支給 * 寮・社宅あり(寮費有) * 髪型自由※業務に支障がない範囲 * 研修あり * 社員割引あり * 車・バイク通勤可(無料駐車場有) * 転勤なし * 資格取得支援あり(お墓ディレクター) 【雇用形態】 * 正社員 * ※試用期間3ヶ月(契約社員)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 月給 ¥187,264 試用期間中の労働条件の内容:契約社員

その他

その他: 【応募方法】 1. Indeedから応募 2. 面接1回 ※最初の面接時に履歴書をご持参ください。(返却なし) 【応募お問い合わせ】 WEBよりエントリーください。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 200,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 176時間 学歴: * 高等学校卒業 (必須) 職歴: * 接客業: 2年 (望ましい) 資格と免許: * 普通自動車免許(オートマチック限定) (必須)

仕事に関するPR

Image未経験歓迎!お寺やお墓、葬祭関連の知識がなくても少しずつ教えますので大丈夫。安心して長く働けます。Image
アピールポイント: ◇◇◇◇アットホームな雰囲気の職場です。◇◇◇◇ 最初はお墓やお寺のことなど分からない事だらけが当たり前です。 分からないところはしっかりフォローしていきますので、安心してお仕事いただけます! ※敷地内禁煙

仕事の特徴

  • 社員登用あり
  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

下野厄除大師

代表者

増山智永

本社所在地

329-0502 栃木県下野市下古山928-1

企業代表番号

0285531180

事業内容

ホテル・旅館

問題を報告する

原稿ID : 35568eba74425a13

掲載開始日: 2025/08/17(日)

寺院サポートスタッフ

下野厄除大師