正社員
社会福祉法人竹恵会
東京都東久留米市下里
月給19万5720円~20万1600円
仕事内容 | 募集要項 職種 介護職 雇用形態 契約社員 仕事内容 ◎老人デイサービスセンターにおける介護業務全般 ●【東京都介護職員就業促進事業対象求人】 (採用後、働きながら介護職員初任者研修等の資格取得を目指すことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までのうち、6ヶ月以内の有期雇用契約を締結し、 雇用契約期間終了後は事業主と同意の上、継続雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自営業者・ 学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者となることが決まっている 就業者を含む)で、実務者研修と同等以上の資格を有していない方です。 |
---|---|
求めている人材 | 資格・経験 年齢・学歴・経験不問 無資格者または介護職員初任者研修修了者(あれば尚可) |
勤務地 | 東京都東久留米市下里4-2-50 社会福祉法人竹恵会 勤務地 東京都東久留米市下里4-2-50 「パレ・フローラ」 【交通手段】 交通アクセス 西武池袋線「東久留米駅」から車10分 西武池袋線「東久留米駅」・「清瀬駅」、西武新宿線「花小金井駅」、 JR中央線「武蔵小金井駅」から全て西武バス「久留米西団地」下車徒歩5分 |
給与 | 月給19万5720円~20万1600円 給与 月給195,720円~201,600円 ※経験・能力による |
勤務時間 | 固定時間制 勤務曜日・時間 変形労働時間制(1ヶ月単位) 8:30~17:30(休憩60分) [期間] 雇用期間6ヶ月(条件付きで更新あり) ※有期雇用終了後、双方合意の上で継続雇用となった場合 |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休二日(日・他勤務表によるローテーション) ※月平均9日 ※年間休日112日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 車通勤可(駐車場あり) 交通費月45,000円迄支給 社会保険完備 育児休業制度あり 介護休業制度あり 看護休暇制度あり 受動喫煙対策(施設内禁煙) |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | 備考 社会福祉法人竹恵会は、「次世代育成支援対策推進法」に基づき、 令和7年8月22日に厚生労働大臣認定の「2025年認定くるみん」を取得いたしました。 「くるみん認定」とは、次世代育成支援対策推進法に基づき、 一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、 基準である10要件を満たした企業が申請を行うことによって 「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受けることができる制度です。 2025年2月の「えるぼし認定(3段階目)」に続き、 仕事と子育ての両立支援に力を入れている企業として 「くるみん認定」を受けました。 「えるぼし認定(3段階目)」「くるみん認定」を通し、 形だけの認定や制度にすることなく、 今後も職員一人ひとりがより充実した生活を送れるように、 またそれを職員一人ひとりが実感できるような職場づくり、 そして今後も仕事と子育ての両立をサポートできるよう、 ワーク・ライフバランスの向上を目指し、働きやすい環境整備に努めてまいります。 引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。 |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 応募方法 応募方法 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 連絡先住所 〒203-0043 東京都東久留米市下里4-2-50 連絡先TEL 042-472-0657 採用担当 中嶋・湯浅 |
---|
社名 | 社会福祉法人竹恵会 |
---|---|
代表者 | 竹中 三津子 |
本社所在地 | 東京都 東久留米市 下里 4丁目2番50号 |
お問い合わせ先 | 0424720657 |
事業内容 | 看護・介護 |
介護職
社会福祉法人竹恵会