正社員
株式会社ベーシック
東京都千代田区一番町
月給42万円~59万5000円
仕事内容 | 仕事内容: ▼ベーシックについて ベーシックは「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造仕事概要 ▼ベーシックについて ベーシックは「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」をミッションに掲げ事業を展開するテクノロジーカンパニーです。 BtoB企業がマーケティングを行う上で直面している知識・環境・人員の不足の問題を解決するため、フォーム作成管理ツール「formrun」、日程調整ツール「bookrun」、BtoBマーケティングの効率化を実現する支援サービス「ferret」、BtoBマーケティングのオールインワンツール「ferret One」、BtoBマーケティングのコンサルティング支援サービス「ferretソリューション」、Webマーケティングメディア「ferretメディア」など、様々なサービスを展開しています。 ▼仕事内容 自社開発サービスの根幹をインフラエンジニアとして支えて頂きます。 ・各 SaaS プロダクトのインフラ要件定義、設計、テスト、構築 ・インフラ管理、運用保守、安定性の向上 ・社内の開発環境や検証環境の整備と安定提供 ・その他、インフラ業務・アプリケーション開発の効率化や改善 ・全社共通インフラの保守 ▼仕事の魅力 ・裁量を持って、インフラ全体の改善をリードできるポジションです! 既存の運用にとらわれず、自分の知見を活かしてAWS構成の最適化や監視体制の刷新などに主体的に取り組めます。インフラエンジニアとしての意思決定にも関われる環境です。 ・アクセスの多い本番サービスのインフラに携われます! 一定のトラフィックがあるSaaS型サービスを支える基盤運用ができ、スケーラビリティやパフォーマンスの観点でもチャレンジの機会が多くあります。障害対応やチューニング、コスト最適化など、幅広い実務経験が積めます。 ・メールインフラの深い知見が学べます! 中間アプリケーション(Onemail)を通じてメールベンダーと連携しており、メール配信や遅延/ロスト対応など、SaaSサービスにおけるメール運用の実務知識を深く得られる希少なポジションです。する」をミッションに掲げ事業を展開するテクノロジーカンパニーです。 BtoB企業がマーケティングを行う上で直面している知識・環境・人員の不足の問題を解決するため、オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」、フォーム作成管理ツール「formrun」、日程調整ツール「bookrun」、Webマーケティングメディア「ferret」の4つの事業を展開しております。 ベーシックが掲げる「Webマーケティングの大衆化」という大きなミッションに、一緒に立ち向かってくれる仲間を現在募集しています。 ▼仕事内容 自社開発サービスの根幹をインフラエンジニアとして携わって頂きます。 ・プロダクトのインフラ要件定義、設計、テスト、構築 ・各SaaSサービスのインフラ管理、運用保守、安定性の向上 ・社内の開発環境や検証環境の整備と安定提供 ・その他、インフラ業務・アプリケーション開発の効率化や改善 ・全社共通インフラの保守 ※数ヶ月後にはマネジメントもお任せしたいと思っております。 ▼仕事の魅力 ・ユーザーからのFBを元にプロダクト開発の経験ができます。 スモールチームなため、プロダクトでどういった課題を、どのように解決していくかというのをエンジニア自身が入ってディスカッションができます。言われてものを作るだけでなく、なぜ作るのかを考えながら作ることで、実際にユーザに使われる機能開発をすることができます。ユーザヒアリングのフィードバックを開発に反映することができます。 ・大量のトラフィックが来るインフラを扱うことができます。 ferretOne ではBtoBマーケティングプラットフォームを提供しています。コア機能の一つにCMS機能があります。そのため、大量のトラフィックをスケーラブルかつ安定稼働させるための効率的な設計と運用経験を求められる環境があります。AWSのマネージドサービスの活用やデータワークフローの構築などを通して、インフラからアプリケーションまで幅広く関わることができます。 ・自由な設計と実装が経験できます。 ベーシックではインフラチームの裁量が大きく、自由な設計と実装が可能です。新しい技術を取り入れたり、自分たちで新しいシステムを開発することも可能です。例えば、効率的なバッチ処理のために、ECS on Fargateを採用している点は、私たちの技術選択の一例です。 【紹介元企業】 株式会社ウィルオブ・ワーク 住所:東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階 HP:https://willof-work.co.jp/ 事業内容:人材派遣・紹介予定派遣事業 ※有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号/13-ユ-080459) |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 必須スキル ・クラウドでの運用・保守経験 ・英語 (MongoDB や AWS のサポートとやり取りができる程度) ・コンテナベースの開発環境およびプロダクション環境保守経験 ・ネットワークについての知識(DNS、TCP/IP、VPNなど) ・Rails / Next.js などの経験 歓迎スキル ・チームのマネージメント経験 ・MongoDB 運用経験 ・メール配信システムの構築経験 ・Redshift / Elasticsearch の運用経験 ・Nginx の運用経験 ・インフラ課題の洗い出しと方針策定経験 |
勤務地 | 17-6一番町MSビル2F 株式会社ベーシック |
給与 | 月給42万円~59万5000円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥420,000 〜 ¥595,000は1か月当たりの固定残業代¥100,000〜¥141,667(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:30~18:30(実働8時間、休憩1時間) |
休日・休暇 | 休暇・休日: ■休日・休暇 ・土日祝日休み ・年間休日130日以上 ・あんしん休暇(有給とは別途入社時3日付与) ・リフレッシュ休暇(年間3日間) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇(時間休取得可能) ・産休・育休(取得実績あり) ・エフ休[Female & Family休](育児・家族介護・女性のための特別休暇) ・時間有給(1時間単位で有給取得可) ・勤務間インターバル制度(退勤から出勤まで11時間休める) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・職責型評価制度(期待役割グレード制度) ・各種社会保険完備(雇用、労災、厚生年金、関東ITソフトウェア健康保険組合) ・団体医療保険 ・企業型確定拠出年金制度 ・住宅補助2万円(会社指定範囲30分圏内で支給) ・交通費支給 (月100,000円まで) ・社内表彰制度(クォーターMVP賞・年間達成賞など) ・副業OK ・在宅勤務制度 ・希望PC貸与(Mac/Win) ※PCスペック Mac M-BookPro/M1P-C8G14/32G/512G/14.2/JIS Win Let’s note/Ci5-2.6G/16G/256G/12.1 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 案件番号W789 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 420,000円 - 595,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 常時募集 |
|---|
社名 | 株式会社ウィルオブ・ワーク |
|---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 1600022 東京都 新宿区新宿3丁目1番24号 |
代表者 | 村上 秀夫 |
企業代表番号 | 0368942030 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
インフラエンジニア
株式会社ベーシック
東京都千代田区一番町
月給42万円~59万5000円
インフラエンジニア
株式会社ベーシック