リクナビNEXT

NEW

正社員

相談支援専門員

tocotoco株式会社

千葉県市川市市川

月給35万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ☆人間福祉と動物福祉の両方にコミットする福祉施設を全国へ☆ 福祉施設で保護犬・保護猫を飼育する新しいスタイルで 人間と動物の両方の幸せに貢献をしている当社。 唯一無二の事業が評価され、障がい福祉施設の知名度は業界トップクラス。 全国2000箇所以上に施設を展開しています。 今回の募集では、相談支援専門員での募集です。 <2つの募集ポジションがございます!> ①事業所の開設準備から担当していただける方 ②相談支援専門員としてご勤務いただける方 【仕事内容】 ■施設開設準備に関する業務全般 ・物件探し ※弊社には関連会社に福祉に特化した不動産会社もあるのでサポート体制は万全です! ・開設に向けた書類作成・行政への申請対応 ・関係機関との連絡・調整業務 ■相談支援専門員業務全般 ・サービス等利用計画の作成 ・関係機関との連携・調整 ・モニタリングやアセスメントによる継続的な支援 ・利用者が地域で安心して暮らせるための支援全般 ・仕事内容の変更:なし ・転勤:なし

求めている人材

求める人材: 【必須要件】必ずご確認ください!! ・相談支援従事者初任者研修を修了された方  ・相談支援従事者現任研修を修了された方 【歓迎要件】 ・相談支援専門員としてのご経験がある方  ・福祉施設の開設準備を行ったことがある方

勤務地

千葉県市川市市川市川市内です。 tocotoco株式会社 勤務地: ・車通勤:要相談

給与

月給35万円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥350,000以上は1か月当たりの固定残業代¥82,100(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。 ・昇給:昇給あり(年2回) ・賞与:決算賞与

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: ・勤務時間: 9:00~18:00 (実働8時間) ・休憩時間: 60分 ・曜日固定(土、日、祝日) ・年間休日数:120日間

休日・休暇

休暇・休日: ・6ヶ月経過後の有給休暇日数:10日間(6か月後に10日付与) ※消化率98% ・産前産後休業:取得実績あり ・育児休業:取得実績あり ・特別休暇:年末年始休暇 ・5日以上の連続休暇可能!

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(上限35,000円/月) ■家賃補助(会社規定あり) ■確定給付企業年金 ■奨学金支援制度 ■服装・ネイル自由 ■ペット同伴通勤OK ■各種研修制度(入社時研修、tocotoco大学、他)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 350,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間

仕事に関するPR

Image新規オープン!愛犬と通勤可能!年間休日120日◎月給35万スタート◎資格を生かして高収入を目指せます✨Image
アピールポイント: 新規オープンだからこそ、仕組みづくりや働き方を一緒に考えられる自由度があります。 * 施設開設準備から幅広く携われる環境 * ご利用者様やご家族の生活を支える"相談支援専門員"業務 * 年間休日120日、土日祝休みでプライベートも充実 * 月給35万円~、年2回の昇給チャンスがあります! 施設の立ち上げを通じて、成長の機会が豊富! 現場業務だけでなく、開設に伴う物件選定や行政対応などにも関わりながら 幅広く学べるチャンスがあります。 愛犬と通勤OK! ペットと一緒に通勤できる珍しい環境で、毎日の通勤も楽しみに♪ ✅留守番の心配がなく、安心して仕事に集中できる ✅ペット好きな仲間が集まりやすく、アニマルセラピー効果で職場の雰囲気も和やかに 「愛犬を家に残して心配…」そんな不安がなくなり、 ペットと一緒に通勤できるから、安心して働ける&仕事と暮らしを両立できるのが大きなメリットです。

仕事の特徴

  • 即日勤務OK
  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

tocotoco株式会社

代表者

山本 裕貴


本社所在地

1020074 東京都 千代田区九段南2丁目3-25

企業代表番号

0120017778

事業内容

経営コンサルティング

相談支援専門員

tocotoco株式会社