リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/中央区/Webエンジニア(Java、C#、Javascript)

NEW

正社員

Webエンジニア(Java、C#、Javascript)

スイングバイテクノロジー株式会社

東京都中央区京橋

月給30万円~70万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ひとつの会社に、キャリアを全部預ける時代は、もう終わったと思いませんか? 信じられるのは、会社の看板じゃなく、自分自身の市場価値。 その価値を、今の環境でどれだけ高められていますか? その小さな疑問が、全ての始まりになるはずです。 私たちは、ただのSES事業会社ではありません! 最強の「個」を育成する、エンジニア輩出企業を目指しています。 いまこそ、IT企業はITのあるべき姿を思い出す必要があります。 私たちIT企業の使命は、 「ITのチカラ」で社会課題を解決する。 イノベーションを起こすこと。 そのために、SEを条件競争で縛ることはしません。 自らの意志で仕事に挑戦し、 自ら市場価値を獲得する。 当社は、SESを基盤に、M&A、新規事業へと本気で挑んでいきます。 その挑戦の最前線が、あなたという刀を、最強の武器へと研ぎ澄まします! 市場価値という最強の武器を手に入れた時、 あなたの本当のキャリアの始まりです! 目先の条件ではなく、 5年先、10年先、20年先を見据えた選択を、 いまここでしませんか? 【仕事内容】 あなたのスキルや志向性に応じて、 Web・オープン系のシステム開発(Java, PHP, Python等)を中心に、 様々なプロジェクトに参画していただきます。 ◆プロジェクト例: * 大手通信キャリア向け基幹システム開発 * 金融系Webアプリケーション開発 * ECサイトのバックエンド構築(AWS, Linux環境) * その他、あなたの希望とキャリアプランに応じた案件 ただし、単に言われたものを作るだけではありません。 顧客の課題解決にどう貢献するか、その経験をどう自身の市場価値向上に繋げるかを常に意識していただきます。 ◆広がるキャリアの可能性: * コードを書くことから、事業を創ることへ。 * 技術を見極めることから、戦略を立てることへ。 * 一人のプレイヤーから、チームを育てるリーダーへ。 ここでは、あなたの役割は固定されません。 会社の成長と挑戦の数だけ、 あなたの未来の可能性もまた、無限に広がっていきます。 「このままで、いいはずがない!」 もしあなたが心のどこかでそう感じているなら、 このメッセージは、あなたに宛てた本気の「呼びかけ」かもしれません。 私たちは、単にエンジニアを募集しているのではないのです。 会社の看板に頼らず、 自らの市場価値という「武器」で未来を切り拓く覚悟を持つ、 野心的な“仲間”を探しています! ここは「履歴書を1行増やす」ための場所じゃない。 最強の「個」になるための最高のフィールドへ、一緒に一歩踏み出してみませんか?

求めている人材

求める人材: 【こんな方と、ぜひ一緒に働きたいと考えています】 私たちは、「会社の看板」よりも 「自分自身の価値」で未来を切り拓きたいという、 熱い想いを持つ仲間を求めています。 ◆  必須スキル・経験 * ITプロジェクトでの実務経験が1年以上ある方 * システム開発、システム構築プロジェクトでの経験がある方 (Web/業務系/アプリ系/組み込み系など、領域は不問) ◆ 大切にしたい価値観・志向 * 自らの市場価値を高めたいという志向を持つ方。 * 会社の成長と自身の成長を重ね合わせ、そのプロセス自体にやりがいを感じられる方。 * SESという働き方を、多様な経験を積むための戦略的なステップとして前向きに捉えられる方。 ◆ 歓迎するマインド・姿勢 * 現状維持を「退化」と捉え、常に新しい知識やスキルの習得に貪欲な姿勢。 * 整えられた環境を待つのではなく、変化の中から自ら仕事やチャンスを創り出そうとする主体性。 * 事業の多角化や組織の変化を「面白そうだ」とポジティブに捉え、未知の領域にも挑戦できる方。

勤務地

東京都中央区京橋2-6-13京橋ヨツギビル4階 スイングバイテクノロジー株式会社 【交通手段】 アクセス: 京橋駅から徒歩1分

給与

月給30万円~70万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥300,000 〜 ¥700,000は1か月当たりの固定残業代¥66,000〜¥130,000(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 賞与:年3回(6月・12月)+決算賞与1回(3月)※業績による 昇給:年1回(4月)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分) ※配属先により、上記条件が変動する場合があります。

休日・休暇

休暇・休日: ■完全週休2日制 (土・日)※プロジェクトにより変動あり ■祝日休み ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ※有給取得率80%以上!​ ■産前・産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ■5日以上の連続休暇OK

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■交通費全額支給 ■各種研修制度 ■定期健康診断 ■報奨金制度 ■社員紹介制度 ■社員携帯貸与 ■PC1人1台貸与 ■社員旅行(テーマパーク等) ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■外部講師やベテラン講師による勉強会あり

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 700,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image市場価値という、最強の武器を。〜『量産型』ではない、IT業界が真に求める『価値』を提供できるSEへ〜Image
アピールポイント: 【スイングバイテクノロジーで働く5つの『証拠』】 1. 【未来キャリアDESIGN】フリーランスも、事業家も、選択肢はあなたが創る 私たちは、あなたが「個」として自立することを本気で応援します! その選択肢がフリーランスなら、 活躍する上で不可欠な知見も、 経験豊富なリーダー陣が壁打ち相手となり、惜しみなく共有します。 さらに、希望者には社長自らが経営視点や ノウハウを直接伝授する『経営塾(仮)』も展開しています! これは退職推奨プログラムではありません。 あなたが圧倒的な実力をつけ、 どこでも通用する存在になるための制度です。その力をどう使うか。 正直、当社出身のエンジニアは市場価値が高く、 卒業後も活躍している人ばかりです! どんな選択権、選ぶか選ばないかは全部あなた次第です! 2. 【越境キャリアパス】SESの常識を破壊する、多様な成長機会 SES=客先常駐という固定観念は、捨ててください。 私たちが描くのは、SESの枠を超えた未来。 M&A、新規事業という壮大な構想を、 一緒に実現してくれる仲間を求めています。 開発の最前線だけでなく、事業創造の当事者となるチャンスがあります! エンジニアの枠を超えた「事業家」としての視座が、 あなたの市場価値を引き上げます! 3. 【正直な評価制度】成果と情熱が、スピーディーに給与へ反映 当社は、目覚ましい成果を上げた若手の給与を 「月額3万円昇給」させた実績もあるほど、 個々の貢献をスピーディーかつ正当に評価し、 報酬に反映させるカルチャーが根付いています。 年功序列や曖昧な評価基準は一切なし。 あなたの情熱と実力に、私たちはどこまでも正直でありたいと思っています! 4. 【血の通った組織】面倒見の良いリーダー陣が、あなたの成長を徹底サポート あなたが最強の「個」になるために、 環境を全力でバックアップします! 当社のリーダー陣は、自らもキャリアに悩み、 乗り越えてきた経験者ばかり。 だからこそ、あなたのキャリアプランに本気で寄り添い、 目標達成に向けた最適な挑戦の機会を一緒に考えます。 技術的な指導はもちろん、 キャリア全体の何でも話せる「壁打ち相手」として、 あなたの成長を全力でサポートする先輩が揃っています! 5. 【経営の疑似体験】経営の「熱量」がダイレクトに届く環境 会社の成長のダイナミズムを、 他人事じゃなく「自分事」として体感できます! 経営陣の「熱量」が、信頼するリーダーを通じてダイレクトに届く環境です。 なぜこの事業に挑むのか。 その戦略の意図を深く理解できることは、 単なる技術者で終わらず、事業を動かす側になりたいあなたにとって、 何物にも代えがたい貴重な経験になるはずです。

仕事の特徴

  • 社員登用あり
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内

応募について

募集人数

5人

企業情報

社名

スイングバイテクノロジー株式会社

事業内容

ソフトウェア開発

本社所在地

1040031 東京都中央区京橋2-6-13 京橋ヨツギビル4階

代表者

平松 孝裕

企業代表番号

0362630581

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

Webエンジニア(Java、C#、Javascript)

スイングバイテクノロジー株式会社

東京都中央区京橋

月給30万円~70万円

市場価値という、最強の武器を。〜『量産型』ではない、IT業界が真に求める『価値』を提供できるSEへ〜
問題を報告する

原稿ID : 334f089cbf4f91e2

掲載開始日: 2025/10/22(水)

Webエンジニア(Java、C#、Javascript)

スイングバイテクノロジー株式会社