リクナビNEXT
転職・求人トップ/岐阜県/岐阜市/印刷・製本機械オペレーター

正社員

印刷・製本機械オペレーター

株式会社岐阜文芸社

〒501-2517岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ

月給18万円~25万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ▶デザインデータを、色鮮やかな印刷物へと変えるプロ! イチから「手に職」がつくお仕事です◎ \ 印刷・製本機械オペレーター(製造職)を大募集 / ■ こんなお仕事です 印刷業務は、基本的にはルーティーンワーク。 しかし、製造するものは毎回違います。 日々の動きは同じでも、「紙質・サイズ・色合い・仕上げ方」など、あらゆる部分が異なるのが、この仕事の面白さです。 特に、色合わせは職人ワザ◎ 基本は機械が自動で調整しますが、最後は色見本を見ながらの手作業。 小さいサイズの印刷物で、なおかつ写真が入っている場合などは難易度が上がります。 機械の印刷条件を調整し、狙った色味に仕上がったときの達成感はひとしおです! 製本業務は、印刷物の仕上げ工程全般。 印刷された紙を、様々な機械を操作して、指示通りの加工作業を行います。 ズレや汚れなどがないように注意しながら丁寧な作業を心がけています。 最終工程として、完成品を手にとって確認できるので、製品が美しく仕上がった時の達成感をリアルタイムで感じられます。 形あるものを作る楽しさを、当社で一緒に追求しませんか? ー ■具体的には < 業務の一例 > 【 印刷 】 ①準備(段取り) ・用紙の準備|印刷する紙を機械にセット(紙積み) ・版の取り付け|デザインデータをもとに作られた「刷版」を機械に装着 ・インクの準備|色ごとにインクを補充。CMYK(シアン・マゼンタ・イエロー・黒)+特色など ②機械の調整 ・色合わせ|試し刷りをして「色見本」と比べながら、インク量や水の量を微調整 ・見当合わせ|版の位置がズレないように調整 ③本刷り(印刷スタート) ・連続で印刷し、途中で用紙の汚れ・色ムラ・ズレなどが出ないか常にチェック ・インクや紙が切れそうになったら随時補充 ④ 品質チェック ・抜き取り検査で「色味」「カスレ」「汚れ」「ズレ」などを確認し、問題があればすぐに機械を調整 ⑤ 後工程への引き渡し ・印刷が終わった紙を、製本や断裁のチームへ渡す 【 製本 】 ① 断裁(トンボに合わせてカット) ・印刷物は大きな紙にまとめて印刷されるため、「断裁機」で仕上がりサイズにカット 例:A2用紙に4ページ分印刷 → A4に切り分ける ② 折り加工 ・カタログや冊子の場合、ページ順になるように「折り機」で紙を折る ・二つ折り(A3→A4)や、巻き三つ折り、観音開きなど、用途に合わせて折り方も変わります ③ 丁合(ちょうあい) ・ページごとに印刷した紙を「順番通りに揃える」作業 ④ 綴じ加工 ・中綴じ|ホチキスのように針金で真ん中を綴じる(パンフレットなど) ・無線綴じ|背を糊で固めて綴じる(本など) ⑤ 仕上げ断裁 ・綴じた冊子の「はみ出し部分」を断裁機でカットし、完成 そのほか、封入封緘・仕分け作業などの手作業もお任せします。 ー ■入社後は 業務を通して基礎から学びます。先輩スタッフがイチから丁寧に教えますので、何でも質問してくださいね。 あなたの技術ひとつで、印刷物の品質や出来栄えが変化します。 形あるものを作っていくため、自身の成長も目に見えて実感できますよ◎

求めている人材

求めている人材 【必須条件】 ・高卒以上 ・体を動かすことが好きな方 ・明るく前向きに取り組める方 【歓迎条件】 ・普通運転免許(AT可)をお持ちの方 ※お持ちでない場合は入社後に取得をお願いしています ・工場での勤務経験をお持ちの方 ・製造業での勤務経験をお持ちの方 ・モノづくりが好きな方、興味のある方 ・印刷物や紙媒体が好きな方、興味のある方 ・人とコミュニケーションを取ることが好きな方 ・新しいことを自ら進んで学んでいける方 ・妥協せず、クオリティを追求できる方 ・地元の安定企業で腰を据えて働きたい方 ・Iターン/Uターン歓迎 【 こんな方は即戦力!】 ・色合いを見ることが得意な方 色彩検定やカラーコーディネーター検定をお持ちの方は活かせます!

職場環境

職場環境 ■ 創業70年以上の安定企業 ■ 印刷工場のため、建物内はピカピカです◎ ■ 印刷製本チームには5名が在籍。20代のスタッフも2名活躍中! ■ 定時退勤を推奨しているため、働きやすい職場です。残業は基本的にありません

勤務地

501-2517岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ13番地の1 株式会社岐阜文芸社 【交通手段】 交通・アクセス 関広見ICから車で8分/岐阜三輪スマートICから車で1分

給与

月給18万円~25万円 給与詳細 基本給:月給 18万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■ 経験や能力を考慮して決定 ■ 交通費支給(実費|上限31,600円) ■ 昇給|1ヵ月当たりの昇給率0.5%(前年度実績) ■ 賞与|2回(3ヶ月分・前年度実績)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり168時間 ■ 8:30~17:30(休憩1h) ■ 残業|月平均20h程度

休日・休暇

休日休暇 年間休日113日 ・原則土日祝休み(月1回ほど土曜出勤あり) ・週休2日制 < 有給休暇 > ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 < 育児休業 > ・取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費支給(実費|上限31,600円) ・昇給|1ヵ月当たりの昇給率0.5%(前年度実績) ・賞与|2回(3ヶ月分・前年度実績) ・借上社宅制度あり(30歳未満・単身・家賃70%補助) ・車通勤OK(無料駐車場あり) < 事業内容 > ■情報コミュニケーション事業 デザイン、印刷、製本、デジタルコンテンツ制作、DPS、封入封緘 ■ビジネスプロダクト事業 事務機器販売、ノベルティ販売 ■アウトソーシング事業 SNS販促代行、発送代行 ■文化創造支援事業 (岐阜ルネッサンスクラブ) 自費出版支援、BtoC事業 地域に根差し、創業70年以上。紙の印刷物をはじめ、多様化する情報伝達手段に対応するため、固定概念にとらわれることなく様々な情報を「伝える」手段を企画・提案・製造し、社会に提供しています。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image【未経験も大歓迎!】イチから「手に職」をつけられるお仕事◎Image

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 業界未経験歓迎
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 退職金あり
  • 育休あり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 面接1回
  • ピアスOK
  • 第二新卒歓迎
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス ■ 応募フォームよりエントリー願います ■ 応募時の情報をもとに書類選考を行い、通過者に面接のご連絡を差し上げます ■ 面接は1回を予定

企業情報

社名

株式会社岐阜文芸社

事業内容

印刷・製版

本社所在地

岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ13番地の1

代表者

飯尾 賢

企業代表番号

0582296088

企業ホームページ

https://www.bungeisya.co.jp

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

印刷・製本機械オペレーター

株式会社岐阜文芸社

〒501-2517岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ

月給18万円~25万円

【未経験も大歓迎!】イチから「手に職」をつけられるお仕事◎
問題を報告する

原稿ID : 333b8cdb566358a1

掲載開始日: 2025/10/03(金)

印刷・製本機械オペレーター

株式会社岐阜文芸社