リクナビNEXT
転職・求人トップ/香川県/高松市/社内SE(社内システム企画・導入・運用管理 エキスパート職)〔香川〕/B44_17458

正社員

社内SE(社内システム企画・導入・運用管理 エキスパート職)〔香川〕/B44_17458

穴吹ハウジンググループ

香川県高松市紺屋町

年俸585万円~717万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【会社情報】 法人名:穴吹ハウジンググループ 設立年:1983年11月28日 資本金:1億円 売上高:221億8,900万円(2022年6月期) 従業員数:3,697人(2023年1月1日時点) 事業内容: 1. 分譲マンション等の建物管理事業 2. 賃貸仲介・開発事業 3. パーキング事業 4. リフォーム・インテリア製品等販売事業 5. 損害保険代理店事業 6. 不動産仲介事業 【募集背景】 事業拡大による増員です 【仕事概要(ミッションや仕事内容の要約など)】 経営戦略本部内のシステム部門にて、IT戦略を企画・立案し、実行(社内SE)をお任せいたします。 【仕事内容】 ■当社グループは分譲マンションの管理をはじめとする不動産にかかわる様々なサービス提供を事業としています。 そのグループ全体のIT戦略の企画・立案・遂行を、グループを統括する経営戦略本部に属するIT戦略室が実行しています。 会社として常に新しいビジネスを模索しており、IT戦略室の守備範囲(会社数、社員数、システム数)も拡大し続けています。 この度、体制強化のため正社員(社内SE)を募集します。 【主な業務】 これまでの経歴やスキル、ご希望などをふまえながら、下記のような業務を担当いただきます。 ・グループ内のIT・セキュリティ関連のルール整備と運用 ・グループ内の各社各部門におけるシステム/サービス導入のマネジメント(社内調整、ベンダーコントロール、QCD管理等) ・IT基盤(データセンター、ネットワーク等)の運用管理 ・M&Aで参加した新会社・新部門のIT環境統合のマネジメント ・グループ内ヘルプデスク業務の統括(ヘルプデスク業務の主担当である業務委託先の役割分担、社員からのリクエスト調整等) ・ノーコード/ローコードツールでのシステム開発をの主導 【働きやすい環境です】 ・業務の改善に対して積極的で、良いアイデアはメンバー間で議論したうえですぐに実行に移せます。 ・フレックスタイム制のもと、家庭の都合などがあれば各自自分で仕事を調整して融通を利かせています。 ・残業は平常時と繁忙期(大規模案件のリリース前など)の波がありますが、平均すると月間15〜20時間程度です。 ・週に一日、定時退社日を設定しています。 ・有給休暇は希望すれば取得できています(法定の年5日を全員取得しています)。 ・リモートワーク(在宅勤務)可能です。(規程あり) ・生成AI(企業向け)を利用できます。

求めている人材

求める人材: 【学歴】 高校卒 【応募に必須な条件】 ITに関する中級レベル以上の技術と経験を有すること(概ね応用〜高度情報処理技術者相当、下記は例示) ・事業会社のシステム部門での管理職クラスの勤務経験(企画・運用、ベンダーコントロール、予算管理等) ・情報処理系会社でのプロジェクトマネジメント経験(システム開発、システム設計、システム運用等) ・IT基盤構築の構想・設計を主導した経験(サーバー・ネットワーク等) ・業務のデジタル化推進・ノーコード/RPA開発等の推進・マネジメント経験(所属部門は問いません) 【歓迎される資格・経験】 ■資格 下記一例のIT関連資格【尚可】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント ・プロジェクトマネージャ試験をはじめとするIPAの高度資格 ・情報処理安全確保支援士 ・CCNA(Cisco Cerified Network Associate) ・CCNP(Cisco Certified Network Professional) ・PMP (Project Management Professional) 【フィットする人物像】 ・プロジェクトの立上げなどに関わった経験のある方 ・システムに関する知識がある程度ある方

勤務地

香川県高松市紺屋町 穴吹ハウジンググループ 勤務地: 香川県高松市紺屋町3-6 あなぶき中央通りBLDG.6階

給与

年俸585万円~717万円 給与: 【給与】 ■予定年収:585万円〜717万円 ■月給制月給:396,000円〜480,000円 ■基本給:330,000円〜 ■固定残業代:66,000円〜 を含む/月 ■賞与実績:年2回(約3か月分) ■昇給:年1回 ※賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: 【勤務時間】 標準勤務時間:9時から18時 所定労働時間:8時間 休憩60分 ※フレックスタイム制(コアタイム:無)

休日・休暇

休暇・休日: 【年間休日】 年間 120日(計画年休5日含む)/週休2日:土・日曜 祝日 ※会社カレンダーによる

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【待遇・福利厚生】 ■健康保険:有、厚生年金:有、雇用保険:有、労災保険:有 ■交通費:貴社規定による(上限なし) ■退職金:有 ■企業型確定拠出年金 ■カフェテリアプラン(年間20000円分のレクリエーション等の補助あり) ■資格手当詳細(上限3万円まで): ◇ITパスポート 1,000円 ◇管理業務主任者 7,000円 ◇宅地建物取引士 7,000円 ◇マンション管理士 5,000円 ◇マンション維持修繕技術者 5,000円 ◇一級建築士 15,000円 ◇一級建築施工管理技士 15,000円 ◇賃貸不動産経営管理士 3,000円 【定年制】 65歳 【定年補足情報】 再雇用制度 あり 上限年齢:70歳 【受動喫煙対策】 喫煙室設置

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:正社員(試用期間:3ヵ月)(試用期間中の勤務条件:変更有※) ※試用期間中は、固定残業代50%支給

その他

その他: 【選考プロセス】 書類選考・WEB適性検査⇒1次面接(部門長)⇒2次面接(役員)⇒内定 ※内定後、社員面談等も実施可能です 【manage】 【manage2】 B4417458 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,850,000円 - 7,170,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image大手企業/大手企業グループ,上場企業/上場企業グループ,土日・祝休み,20-30代活躍,40代活躍Image
アピールポイント: 【コンサルタントお勧めポイント】 全国展開と様々な管理サービスでの収益源があり、常に成長を続けています。 システム導入の際に社内の意見(どういった機能が必要なのか)とSEとの調整をしていただく役割となりますので、プロジェクトの立上げなどに関わった経験のある方、システムに関する知識がある程度ある方におすすめです。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

常時募集

紹介企業情報

社名

ジャパニアス株式会社(PrimeCareer)

代表者

西川 三郎

本社所在地

2208118 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー18F

企業代表番号

0456707240

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 3314bbf1155c15dd

掲載開始日: 2025/09/02(火)

関連条件で探す

社内SE(社内システム企画・導入・運用管理 エキスパート職)〔香川〕/B44_17458

穴吹ハウジンググループ