NEW
正社員
一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構
東京都中央区
月給45万円
仕事内容 | 企業名 一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構 求人名 未経験歓迎【著作権保護対応】アニメ漫画などのコンテンツ/語学力が活かせる 仕事の内容 当法人は、日本コンテンツが世界中で適正に保護・流通されるよう、主に海賊版対策を行っている団体です。国際的な著作権侵害への対応を推進するポジションです。 1.海賊版サイトの調査・分析■海賊版サイトや関連ドメインの情報収集■著作権侵害状況の確認、対象コンテンツ・権利者の調査 2.関係者との調整・対策の推進■会員企業(主に法務部門・著作権担当)との協議■国内外の調査会社・弁護士・エシカルハッカー等の技術者・政府機関との連携※案件はチームで遂行しており、社内外の専門家と連携して取り組む体制が整っています。北京事務所とのやりとりや、海外出張の可能性あり。 募集職種 未経験歓迎【著作権保護対応】アニメ漫画などのコンテンツ/語学力が活かせる |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■社会人経験3年以上■海外出張に抵抗のない方(中国・ベトナム等を想定)■簡単な英語での意思疎通(海外旅行をイメージ) 【歓迎】■アニメ・漫画等の日本コンテンツへの興味関心 ■情報収集・分析業務に対して地道に取り組める方■関係者との連携を図りながら調整・交渉進行管理などを行える方■Web構造の簡易的な理解や、HTML・スクレイピング等の知識があれば尚良し 【当法人の魅力】省庁からの事業が年々増加しており、拡大フェーズ。 取引先は省庁がメインで会員は東宝などの映画会社、大手出版社や大手テレビ局がメインの安定基盤です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格: |
職場環境 | 配属先情報 事業統括部8名【環境】非常にアットホームな社風で定時退社が基本。繁忙期に月平均10~20時間程度の残業発生で通常期は5時間未満程度 |
勤務地 | 東京都中央区銀座5-13-3 いちかわビルディング7階 一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構 予定勤務地 東京都中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:コンテンツ海外流通促進機構 所在地:東京都 中央区 銀座5-13-3 いちかわビルディング7階 最寄駅:東京メトロ 日比谷線 東銀座駅 徒歩2分、東京メトロ 丸ノ内線 銀座駅 徒歩6分、都営地下鉄 都営浅草線 東銀座駅 徒歩2分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:変更の範囲:なし ★海外出張の機会がございます(出張手当あり) 転勤:無 |
給与 | 月給45万円 想定年収 650万円~650万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥450,000~¥450,000 基本給¥450,000~¥450,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(6,12月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 09:30~17:30(1日あたり所定労働時間07時間) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:123日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他(夏季休暇は7月~9月に取得) 有給休暇: |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:音楽、映画、アニメ、放送番組、ゲーム、出版などの日本コンテンツ産業の積極的な海外展開を促進することを目的として、著作権関連団体やコンテンツ企業が一致協力して海外における海賊版対策などを講じるための組織になります。 設立:2002年08月 代表者:代表理事 後藤 健郎 従業員数:24人 資本金: 株式公開:非公開 本社所在地:〒104-0061 東京都中央区 銀座5-13-3 いちかわビルディング7階 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】 ■音楽、映画、アニメ、放送番組、ゲーム、出版などの日本コンテンツ産業の積極的な海外展開を促進することを目的として、著作権関連団体やコンテンツ企業が一致協力して海外における海賊版対策などを講じるための組織として、2002年、経済産業省及び文化庁の呼びかけにより設立された民間団体です。2009年4月からは一般社団法人として活動を展開しています。 ■日本国内外の政府機関、業界団体、コンテンツ関連企業(コンテンツホルダー)などとの連携を図りながら、海賊版対策をはじめとした各種活動を展開しています。2013年12月2日には、侵害対策の強化策として、日本国内外における著作権侵害対策のワンストップサービス化を目指し、不正商品対策協議会(ACA)と事務局の拠点を統合しました。 ■今後は、デジタル化が進んでいる世の中に対して、進めば進むほど増えていく侵害対策に対し、国からの予算が年々増加しており今後も増加が見込まれるため、組織をより大きくし、侵害対策をより強固にしていきたいと考えております。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
未経験歓迎【著作権保護対応】アニメ漫画などのコンテンツ/語学力が活かせる 知的財産
一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構