正社員
社会福祉法人北養会 本部
茨城県水戸市東原
月給18万160円~22万9180円
仕事内容 | 職種 通所リハビリテーション 介護職員 仕事内容 ・通所リハビリテーションにおける介護業務(入浴、着脱、排せつ一部介助、移動介助等) ・送迎業務 (送迎による時間外勤務手当 支給) ・個別支援業務 (歩行、体操、トレーニング、手作業等) ・記録業務 1日の流れ 7:30~9:00 送迎業務 (送迎業務がある場合:別途時間外手当支給) 9:00~ 朝の挨拶、お茶出し、 9:30~ 入浴支援介助 記録業務 個別支援業務 (各担当に別れます) 11:30~ 昼食準備・配膳 14:00~ 個別支援業務 15:00~ お茶出し、記録業務 16:00~ 送迎業務 17:20~ 片付け、終礼 17:30 業務終了 |
|---|---|
求めている人材 | 資格・経験 普通自動車運転免許 必須 介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士 有資格者歓迎 ※無資格の方も歓迎 |
勤務地 | 茨城県水戸市東原3-2-8 通所リハビリテーションはなみずき 勤務地 水戸市東原3-2-8 (スイコウスクエア内) 【交通手段】 交通アクセス 車・バイク・自転車通勤可能 水戸駅より茨城交通 スイコウスクエアバス停より徒歩1分 |
給与 | 月給18万160円~22万9180円 給与 基本給 (処遇改善手当 16,500円込、資格手当等別途あり) 高卒 180,160円 ~ 207,680円 専門・短大卒 191,340円 ~ 218,860円 四大卒 203,380円 ~ 229,180円 経験等考慮し、基本給を決定いたします。 |
勤務時間 | シフト制 勤務曜日・時間 8:30~17:30 シフト制 (お正月休み有) |
休日・休暇 | 休日・休暇 月9休 年間休日108日 +有給使用義務5日以上 = 年間休日113日以上 有給休暇 入社6カ月後10日付与 年間使用義務5日以上 別途特別有給休暇有 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 資格手当 介護職員初任者研修/2,500円 介護福祉士/10,000円 社会福祉士/15,000円 社会福祉主事/8,000円 当直手当 5,000円/回 (男性職員のみ有) 住宅手当 家賃半額上限20,000円 (賃貸・世帯主等条件有) 賞与 年2回(7月・12月) 処遇改善一時金 年1回(5月) 退職金制度 有 交通費 別途支給 福利厚生 フィットネスクラブ・レストラン・一時保育・学童 社割あり 無料駐車場、制服貸与 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | 備考 20代~40代職員 活躍中 送迎業務による時間外手当支給 月平均 10~15時間 |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 応募方法 ジョブギアよりご応募若しくはお電話でも応募受付いたします。 ご応募いただいた後、担当者よりご連絡、面接日程の調整等行います。 ご応募日が土日祝の場合は、平日のご連絡となります。 連絡先住所 茨城県水戸市東原3-2-8 応募先TEL 029-303-3501 採用担当 採用担当 総務課 仲島 |
|---|
社名 | 社会福祉法人北養会 本部 |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 茨城県 水戸市 東原 3丁目2-7 |
代表者 | 大久保 泰子 |
お問い合わせ先 | 0293033501 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
通所リハビリテーション 介護職員
社会福祉法人北養会 本部
茨城県水戸市東原
月給18万160円~22万9180円
通所リハビリテーション 介護職員
社会福祉法人北養会 本部