NEW
正社員
株式会社インターカラー
東京都新宿区新宿駅
年俸276万円以上
| 仕事内容 | 仕事内容: 手塩にかけて育てた最高の果物が このまま売れないと処分になってしまう・・・ 新聞や雑誌に広告を出したいけれど、 高い掲載費を支払って 費用対効果が合うのかわからない・・・ その悩みを解決するのが 初期費用無料・掲載費無料の完全成果型広告 「インターペーパー」! 徹底的にこだわった取材や提案で 悩める生産者さんの救世主となるお仕事です! ===================== \このお仕事のおすすめポイント/ ▶営業未経験者歓迎! ⇒反響に対する提案営業なので商談に集中しやすい! ⇒社長のアシスタントからスタート! ⇒直接社長のテクニックを学べます◎ ▶インターペーパーを売る仕事! ⇒社員数8名の小さな会社だからこその距離感 ⇒「こうしたい!」の声が通りやすい◎ ⇒頑張りはしっかり評価!昇給年2回、賞与年2回あり ▶働きやすい環境をご用意! ⇒年間休日125日!プライベートも充実◎ ⇒転勤なし、残業少なめ! ===================== <自社サービスの「インターペーパー」とは?> インターペーパーは、新聞や雑誌などの紙媒体を活用した完全成果報酬型広告サービスです。初期費用や掲載費は一切かからず、広告掲載後の反応や成果に応じて費用が発生するため、リスクゼロで広告を始められるのが大きな特徴です。 新聞・雑誌・フリーペーパーなど、397媒体以上(2022年9月現在)と提携しており、全国各地の希望エリアや特定メディアへの掲載が可能です。特に高齢者や富裕層といった、ネット検索が苦手な層へ直接リーチできるため、リピート率の高い優良顧客の獲得にも繋がります。 「紙媒体を使って広告を出したいけど費用が心配」「Web広告以外の新しい集客手段が欲しい」といった課題を抱える企業にとって、インターペーパーは確実な反響と安心感を提供する強力なパートナーです。 「在庫がなくなったよ!」その言葉が最高に嬉しいんです! 初めまして!営業の島田(28歳)です!入社2年目。前職は不動産関連の会社で働いていたのですが、自分の目指している方向性が違うと思い、退職しました。 学生時代に、サッカー元日本代表監督の岡田さんが愛媛県今治市で主催していた合宿に参加したのがきっかけで、地方創生に関わりたいと思っていたこともあり、この会社に転職しました。 僕の仕事は「広告を出したい」と思っているお客様にアプローチして、成果報酬制で広告を出してもらう営業です。実際に広告を掲載して反応があると、「ありがとう!」「売上伸びたよ」と言われることもあって嬉しいです!かなり反応が多いと「在庫がなくなったよ!」という嬉しい悲鳴を聞くこともあります(笑) インターカラーは一言で言うとアットホーム。社長と社員3名、APさん4名の小さな会社というのもありますが、分からないことを質問しても親身に回答してくれて、新人の頃はとてもありがたかったです。 今は一人で営業をしているので、僕にない視点を持っている人が入ってくれると嬉しいですね!あと、僕自身が高校までサッカーをガッツリやっていたので、学生時代に何かに打ち込んだ人は向いているかもしれません。今も筋トレを趣味にしているので、そういう話もできると嬉しいです(笑) <仕事を通して地方にも貢献できる!> 当社では、地方創生に関わる商材を扱う農家や生産者の方々と多く取引を行っています。リンゴや桃など、地元の特産品を「もっと広めたい」「地元を盛り上げたい」という想いに寄り添い、北海道から沖縄まで全国の魅力を届けるお手伝いをしています。 例えば、「地元の名産をもっと知ってもらいたい」というお声には、紙媒体を活用した広告戦略で全国に情報を発信。収穫量や季節に合わせた柔軟な提案で、安定した販売をサポートしています。また、地域の魅力を最大限に伝えることで、生産者と消費者をつなぎ、「売上が伸びた」「在庫がなくなった」という嬉しい声をいただくことも少なくありません。 「こんな商材をもっと多くの人に届けたい」「地元を元気にしたい」と思ったら、積極的にアプローチしてみてください。自分の仕事が、地域の活性化や地方創生に繋がる――そんなやりがいが、インターカラーにはあります! ・・・・・ 仕事内容 ・・・・・ 当社の広告営業として、自社サービスである「インターペーパー」を利用しているお客様への提案業務をお任せします。 <業務の流れ> ▼アポイントの取得 ▼打ち合わせ日時の提案 └初回はWeb会議で提案。場合によっては訪問もあります。 ▼成約! <明確なキャリアアップ制度あり!> スタッフ→アソシエイト→シニアアソシエイト→マネージャー 年2回の昇給でステップアップしやすく、給与もどんどん上がります! ゆくゆくは部下を育成する分野へ挑戦も可能です! <社長直々に仕事を教えます!> 最初は社長のアシスタントとして一緒に同行してもらいたいと思っています。適性を見ながら、ゆくゆくは社長が受け持っている「媒体営業(テレビ局、新聞社)」「クライアント営業(通販企業)」「マーケティング」の3つの分野のうち1つをお任せしたいと考えています。入社後は座学で社内のガイダンスを行った後、オンライン商談に同席して仕事の仕方を学びます。「自分が将来どうなりたいのか」も考えながら、理想のキャリアを実現していきましょう。代表直々にサポートしますのでご安心ください! | 
|---|---|
| 求めている人材 | 求める人材: <営業未経験の方も大歓迎!意欲重視の採用です!> *学歴・ブランク不問! *20代活躍中! <こんな方にピッタリ!> ・広告営業に興味がある ・地方創生に携わりたい ・未経験から新しい仕事を始めたい ・紙媒体の仕事がしたい ・いい商品をたくさんの人に広めたい! ・他社には無いようなビジネスに興味がある | 
| 勤務地 | 東京都新宿区新宿駅 株式会社インターカラー 勤務地: 東京都新宿区西新宿7-8-3 ミスズビル502 *転勤はありません。 【交通手段】 アクセス: 西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩3分 都営大江戸線「新宿西口駅」より徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩6分 各線「新宿駅」より徒歩8分 JR中央・総武線「大久保駅」より徒歩8分 JR山手線「新大久保駅」より徒歩8分 | 
| 給与 | 年俸276万円以上 給与: 固定残業代あり:年俸¥2,760,000以上は1か月当たりの固定残業代¥30,650(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 年俸276万~(月給23万円~) ※1ヶ月の試用期間あり。その間は契約社員となります。 <年収例> 入社1年目/322万円(月給23万円+賞与年2回(2ヶ月分)) 入社3年目/364万円(月給26万円+賞与年2回(2ヶ月分)) 入社5年目/462万円(月給33万円+賞与年2回(2ヶ月分)) ※年2回の昇給あり(業績により変動あり) | 
| 勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00 10:00~19:00 ※仕事の状況に応じてどちらか選んで出勤できます! ※実働8時間、休憩1時間 ※残業は月平均10時間以内です。 | 
| 休日・休暇 | 休暇・休日: 土日祝休みの完全週休2日制 年間休日125日 <その他> ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(5日) ・有給休暇 ・慶弔休暇 *5日以上の連続休暇の取得も可能です! | 
| 待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給年2回(1月、7月) ・賞与年2回(6月、12月)※昨年度実績2ヶ月分 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・交通費(月2万円まで) ・時間外手当(超過分) ・社内禁煙 ・副業OK | 
| 試用期間 | 試用期間あり 試用期間:1か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:契約社員 | 
| その他 | その他: <応募・お問い合わせ方法> ①「応募画面に進む」ボタンをクリック 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください! 内容確認後、追ってご連絡いたします。 ②電話でのお問い合わせ(応募受付電話番号:03-5332-5571) 「求人広告を見ました」と言っていただくとスムーズにお繋ぎできます! ※携帯でこの求人を見ていただいている方は「応募画面に進む」の隣にある電話のボタンをクリックしていただいても繋がります! ※面接は2回を予定しています!WEB面接、土日の面接も可能ですので現在お仕事中の方もお気軽にご相談ください! ※面接当日、道に迷ってしまったり、遅れそうになってしまったらお気軽にお電話くださいね!ざっくばらんにお話できると嬉しいです!お会いできるのを楽しみにしております! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 2,760,000円 (年俸) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 161時間 | 
| 仕事に関するPR | |
| 仕事の特徴 | 
 | 
| 募集人数 | 2人 | 
|---|
| 社名 | 株式会社インターカラー | 
|---|---|
| 事業内容 | 広告・宣伝 | 
| 本社所在地 | 1600023 東京都新宿区西新宿7-8-3 ミスズビル5F | 
| 代表者 | 藤澤 孝 | 
| 企業代表番号 | 0353325571 | 
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
地方創生に携われる広告営業
株式会社インターカラー
東京都新宿区新宿駅
年俸276万円以上
地方創生に携われる広告営業
株式会社インターカラー
