NEW
正社員
有限会社第一測量設計
富山県富山市大町
月給20万円~32万円
仕事内容 | 仕事内容 ✤ • • • · ·· ココがポイント ·· · • • • ✤ ✅公共工事中心に請け負っているため 安定した業務量があり、安心! ✅土日祝休み&残業ほぼなし! 年間休日120日でプライベート時間も大切に ✅少数精鋭のため、人間関係の心配なし! ✅新しい技術は、どんどん取り入れます! 「新しいものを使って業界の流れについていこう!」 という社長のもと、業務改善や利便性UPに繋がる技術やアイテムを積極的に導入中 ✤ • • • · ·· · • • • ✤• • • · ·· · • • • ✤ <具体的なお仕事> 主な業務は、測量士の作業補助。 道路や河川、ダムや海、山などの現地に出向いて、 専門の機器や技術を使って地形や構造物の位置を測量し、 結果を計算して工事や調査、研究に必要なデータを作成します。 割合としては、道路7割:水部3割。 測量船やマルチビームソナー(県内でも数社の所有!) を使った水中計測、ドローンやラジコンなどの機械も使います! 請け負う業務としては公共測量がメイン。 役所から発注される業務を遂行していきます。 電力会社の水中測量も行います。 現在在籍している社員は、「測量士補」の資格を持っている人がほとんど。 「測量士」の資格を取得することは難しいですが、 「測量士補」は機械を触るためにも必要ですので、入社後取得してもらえたらと思います! ⏩測量に使用する道具、機材、情報技術等/ ドローン、ラジコン、測量器械、地理情報システム(GIS) 、設計用ソフト(CADのソフトウェア等)、パソコン etc... <「測量」ってこんなお仕事!> 例えば200mの道路を測量するとします。 現地測量(平面図を作る作業)の場合は、概ね50mごとに基準となる点を設置し、5地点に分けて測量を行います。 ①0mー②50mー③100mー④150mー⑤200m 1地点の測量に1~2時間かかることもあるので、場合によっては複数日に分けて作業することも。 「今週ここの現場を終わらせて、来週から次の現場行こう!」 といった感じで、日々業務を進めています。 <入社後は・・・> まずは、器械の扱い方を覚えるところからスタート! 現場での時間ロスを避けるためにも、概ね5分以内でセッティングすることを目標に2~3日練習します。 そのほか、パソコンへのデータ取り込み(処理)についてもレクチャーします! 野帳(測量士のために作られたミニノート)にメモを取り、 そのメモを見て専用ソフトにデータを打ち込んでいきます。 ★いきなり測量するということはありません! 日々の業務を通して少しずつ慣れていきながら、「測量士補」の資格取得も目指していただきます。 <1日の流れ> 現場は基本1日1カ所。 富山県内の東側(富山市)中心。 午前中~夕方までは測量、夕方以降は会社に戻ってデータ処理を行います。 会社に戻ってくるのは、16時〜16時半が多いです。 各種データ作成には専用ソフト(アイサンテクノジー社)を使いますが、 業務を行う中で自然と覚えていけるので資格がなくても大丈夫◎ ★残業は月10時間程度とほとんどないため、 趣味の時間や家族との時間もしっかり取れますよ◎ 夏の現場作業は暑いので、30分に1回程度休憩を取るなど工夫しています。 <一緒に働くスタッフについて> 前職は、会計事務所やパン屋、お肉屋の配送や他社での設計などさまざま。 異業種からの転職を考えている方も、少しでも興味が沸けば、安心してご応募ください✨ 【社長はこんな人!】 大学生の娘を持つ気さくな社長。おわら風の盆は毎年観に行きます。 社長自身が違う職種・業界からの転職経験があるので、そういった方も応援しています! \\あなたの力が必要です!// 北陸での災害の影響で、ここ数年業務が増加。 測量のための機械(ラジコンなど)も技術が発達しており、 だんだん操作が難しくなってきているのが現状…。 そういった機械を操作する「測量士」の補助をしてくれる方を、私たちは求めています! 〜令和6年能登半島地震に伴う富山湾海底調査にも参加しました〜 当社では、富山大学の研究チームに参加させていただき、海底地形の計測を行いました。 研究チームはこのデータを活用し、水中ドローン撮影などの調査を行い、海底地すべりのメカニズムの解明や今後の津波対策の研究をしています。 (新湊のシロエビエリアの海底地形調査も当社で行いました。水深100~400m!) |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ◎未経験歓迎! ◎異業種・他職種からの挑戦歓迎 ◎知識・経験不問 【必須】 ◎高校卒業以上 【あれば尚可】 ◎測量士補 ◎小型船舶 \\⭐こんな方にオススメ!⭐// ・残業なく帰宅したい方 ・手に職をつけたい方 ・未経験からでもできる仕事を探している方 ・ラジコンなどの機械が好きな方 ・徐々にできることを増やしていきたい方 ・ミスを防ぐためにしっかりコミュニケーションが取れる方 ・少人数の会社で人間関係に悩まず働きたい方 ・学生時代スポーツの経験がある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 30代1名、40代1名、60代1名、事務、50代の社長の計5名が在籍。 子どもが小学生や中学生の家庭持ち社員も。 休憩中や暇な時間には「〇〇のラーメン美味しかった~」 といった食べ物の話から、スポーツの話などで盛り上がることもあります! 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 喫煙室設置 |
勤務地 | 939-8073富山県富山市大町1番地の9 有限会社第一測量設計 【交通手段】 交通・アクセス 南富山駅出口から徒歩約14分 |
給与 | 月給20万円~32万円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 19万5000円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5000円 〜 2万円 ・交通費規定支給(上限20,000/月) ・昇給、賞与年2回、残業代別途支給 <一律手当詳細> ・現場手当(5,000〜20,000円) <その他手当> ・家族手当(5,000〜10,000円) ・資格手当(5,000〜10,000円) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:30〜17:30(休憩60分) ※8:00〜17:00(遠方での現場作業の場合) |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休二日制(土日祝)、GW、お盆、年末年始 有給(試用期間終了後付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度 ・交通費支給 ・車通勤可 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 1万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス < 応募・お問い合わせ > ①WEB からの応募 応募フォーム(履歴書不要)より、電話番号をご記入の上ご応募ください。 ご応募をいただきましたら、こちらより追ってご連絡させていただきます。 ②電話でのお問い合わせ ☎076-492-2667 まで「 WEBで求人 を見た」とお問い合わせください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 有限会社第一測量設計(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 島崎孝志 |
本社所在地 | 富山県富山市大町1番地の9 |
お問い合わせ先 | 0764922667 |
事業内容 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
測量補助(道路や河川等の地形測定のお仕事)
有限会社第一測量設計