NEW
正社員
竹沢製茶株式会社
〒420-0005静岡県静岡市葵区北番町
月給22万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 -アピールポイント- ⭐着実にキャリアを築きたい方歓迎! ⭐土日休み、夏季休暇、年末年始休暇(年間休日111日)で プライベートも充実◎ ⭐創業80年以上の歴史を持つ 安定企業! - ✨静岡に根ざす安定企業✨  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 静岡市で創業し、80年以上の お茶の専門メーカーにて、 営業活動をお願いします。 転勤はなく、社員が安心して 長く働ける環境です。 安定した経営基盤のもと、 社員一人ひとりの長期的な キャリア形成を支援しています。 地域社会と共に、 これからも100年企業を目指します。 【お仕事内容】 ─────────── 全国の専門店や小売店へ、 静岡が誇るお茶をお届けする仕事です。 ✅既存のお客様への定期訪問 ✅商品の提案 ✅商品の受発注 ✅納品 ✅お茶の仕入れ業務 ✅アフターフォロー など 売上数字だけを追いかけるのではなく、 お客様との会話を楽しみながら 「竹沢製茶さんだから買うよ」 と言っていただけるような、 温かい関係性を築いていくことが 何よりも大切です。 ✅焦らず、着実に身につける専門知識 ひと口にお茶と言っても、その種類は様々。 入社後は、多岐にわたる茶葉の知識から 市場の動向まで、一つひとつ丁寧に 教えていきます。 いきなり全てを詰め込む必要はありません。 少数精鋭のチームで、あなたの 成長スピードに合わせて 先輩がしっかり伴走するので、 着実に専門性を高めていける環境です。 ✅自分の言葉が、静岡の魅力になる 様々な茶葉をテイスティングし、 「この香りは、まるで新緑の森のようですね」 といったように、あなた自身の感覚を 言葉にしてお客様に伝えます。 自分の言葉で伝えることは難しいですが、 お客様に伝わったときには やりがいを感じられます! あなたの言葉で、 お茶の魅力を引き出してみませんか? ご応募お待ちしております! ✅仕入れ業務について 4月~6月の繁忙期(新茶時期)は、 お茶の仕入れのピーク時です。 <具体的な仕事内容> 1. 生産者の想いを受け継ぐ 「拝見(はいけん)」 市場に並ぶのは、生産者が 丹精込めた「静岡の宝」。 五感を研ぎ澄まし、 茶葉の味や香りから、 作り手のこだわりを感じ取る。 この土地の味を深く知る事が、 仕事の原点です。 2. 地域の産業を守る 誠実な「交渉・入札」 私たちの交渉は、 安く買うためじゃない。 生産者が来年も良いお茶を 作れるよう、品質に見合った 適正価格で買い付けます。 それが地域と歩んできた 私たちの使命です。 あなたの誠実さが、 静岡のお茶産業の未来と、 会社の次の100年を創ります。 派手さはないかもしれません。 でも、自分の仕事が 地域の産業と食文化を支える。 そんな確かな手応えと、 日々の安定、そして 大きな誇りをお約束します。 【会社の一体感が自慢】 お茶の味や香りを五感で利き分け、その繊細な違いを言葉で表現する。 製造部門と連携し最高の逸品を生み出す、まさに職人技が光る仕事です。 新茶の時期はチーム一丸となる繁忙期ですが、 皆で助け合い乗り越える一体感は何物にも代えがたい経験です。 繁忙期以外は残業もほぼなく、プライベートも充実できます。 メリハリある環境で静岡に根を下ろし、市場価値の高い専門性を身につけませんか? |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【こんな方歓迎】 ◆着実にキャリアを築きたい方 ◆地元で長く働きたい方 ◆未経験OK! 【こんな方と、一緒にお茶の未来を創りたいです】 ✅特別な経験は問いません。 一つでも「いいな」と感じる項目があれば、ぜひお気軽にご応募ください! <必須ではありませんが、こんな経験が活かせます> ◆人と接する仕事の経験(営業、販売、接客など) 「商品を売る」というより、「お客様に喜んでいただく」ことが好きな方は大歓迎です。 大切なのは、相手の心に寄り添う気持ちです。 <こんな「想い」や「個性」を大歓迎します!> ◆人の話をじっくり聞くのが得意な方 これは、お客様の隠れたニーズを引き出したり 生産者の方々と信頼関係を築いたりする上で最も大切なスキルだと考えています。 「聞く力」は、最高の才能です。 ◆「お茶が好き」という気持ちをお持ちの方 「このお茶は、どんな味がするんだろう?」「この香りを、誰かに伝えてみたい」…その探求心や情熱が あなたを“お茶のプロ”へと成長させる原動力になります。 知識は後からいくらでも学べます。 ◆変化や新しい挑戦を楽しめる方 私たちは創業80年を超える歴史を持つ会社ですが、常に新しい挑戦を続けています。 「もっとこうしたら面白そう!」というあなたのアイデアで お茶の新しいトレンドを一緒に生み出していきませんか? |
勤務地 | 420-0005静岡県静岡市葵区北番町61番地の2 竹沢製茶株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 新静岡駅(静岡清水線)徒歩30分 静鉄ジャストライン桜町線 厚生病院前バス停 徒歩2分 |
給与 | 月給22万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ✅昇給:年1回 ✅賞与:年2回 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ◎補足 基本残業なし、繫忙期は月平均20時間程度 【一日のスケジュール例】 ※下記は通常出勤日の1例です。 ⏰08:30|出社 一日の業務をスタートします。 ⏰08:45|お茶の審査(テイスティング) この仕事で最も重要かつ専門性が求められる時間です。 味覚が研ぎ澄まされた午前中に、 茶葉の香り・水色(すいしょく)・滋味(じみ)を確かめ、品質を厳しくチェックします。 ⏰09:30|火入れ工場との連携 審査結果をすぐに製造部門へフィードバック。 「営業が求める品質」と「製造が目指す品質」のイメージをすり合わせる、重要な連携業務です。 ⏰10:30|お客様対応・事務処理 お客様からのご注文やお問い合わせに、お電話やメールで対応します。 見積書の作成や受発注業務などもこの時間に行います。 ⏰12:00|昼休憩 ⏰13:00|製造現場との連携 お客様のご要望を最終製品に反映させるため 袋詰めや缶詰を行う製造現場へ指示書を通して正確に内容を伝えます。 ⏰14:30|サンプル作成 お客様にご提案するための、お茶のサンプルを作成。 一つひとつ丁寧に準備し、発送します。 ⏰16:30|お客様対応・事務処理 午後のご注文やお問い合わせに対応し、一日の業務を整理します。 ⏰17:30|退社 残業はほとんどありません。お疲れ様でした! ◆県外のお客様への出張訪問が年に10回程度、1回の出張につき、2日~5日ほどございます。 ◆茶時期(繁忙期)(4月~6月頃)はフレックスタイム制となり、早期出勤の場合もございます。 |
休日・休暇 | 休日休暇 ✅休日:週休2日制 (基本土日祝休み/年間休日111日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅退職金制度→入社3年後、中退共加入 ✅出張手当 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 竹沢製茶株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 竹澤重人 |
本社所在地 | 静岡県静岡市葵区北番町61番地の2 |
企業代表番号 | 0542713355 |
事業内容 | 専門飲食料品小売 |
お茶のルート営業
竹沢製茶株式会社