正社員
株式会社角藤
長野県松本市野溝木工
月給24万円~45万円
仕事内容 | 仕事内容 営業部に所属し、金属パネル、ビル用サッシ、屋根などの金属系外装材およびALC、押出成型セメント板などのセメント系外装材の材料及び工事を受注するための営業業務を行っていただきます。 【具体的には】 営業は(1)または(2)のいずれかを担当していただきます。営業先は県内の建設会社や工務店がメインです。 (1)金属系外装材(金属パネル、ビル用サッシ、屋根などおよびセメント系外装材(ALC、押出成型セメント板など)の材料・工事の受注営業 (2)基礎工事または土木工事(杭、山留、土留)に使用する各種鉄骨加工材の受注営業 ・クライアントに対し状況やニーズのヒアリング、各種商品の提案 ・見積書の作成 ・設計や加工/工事を行う事業部との各種調整 など 【営業スタイル】 ・建設計画等の情報収集から始まり、設計段階で「どんな建物にしたいか」等、顧客のニーズを把握 ・同社が扱う多くの建材や施工方法の中から経済性をはじめ、耐候性・耐火性・断熱性などのさまざまな性能、工期、安全性、環境負荷の低減など、お客様の高度なご要望に沿った企画提案 ※単に物を売るだけでなく、顧客の立場に立ち材料や施工方法を「提案する営業」が同社の営業スタイルです 【工事実績について】 ・JR長野駅(鉄骨・外装) ・東京駅丸の内駅舎(外壁・内壁) ・長野県立美術館(基礎・外装) ・東京ミッドタウン(外壁・内壁) ・上越水族館「うみがたり」(屋根) その他、東京駅周辺・虎ノ門地区再開発に伴う超高層ビルや国際大会が行われる各種競技場などの建設にも携わっています。 【魅力について】 本社がある長野県の地域密着工事から、全国規模のビッグプロジェクトに参画できること。自身の提案で、街の美化や利便性の向上にも貢献できる仕事です。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 普通自動車免許 ・法人営業経験を3年以上有する方 ・建設会社、ゼネコン等に対する提案営業経験をお持ちの方 【活躍中】 ・土木施工管理技士(1級、2級)、建築施工管理技士(1級、2級)をお持ちの方 学歴 不問 |
勤務地 | 長野県松本市野溝木工1丁目1番1号 株式会社角藤 |
給与 | 月給24万円~45万円 給与詳細 月給240,000~450,000円 【年収】 450~810万円 基本給:255,000円~450,000円 賞与:有(年3回※昨年実績6ヵ月) 昇給:有 固定残業代 無し 試用期間 有り 条件変更無し 試用期間中の給与:月給240,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:30~17:30 【休憩時間】 60分 【勤務時間について】 平均所定外労働時間20時間程度/月 36協定有:工事期間に間に合わない場合、6回を限度とし1ヶ月78時間迄、1年720時間迄延長 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制(土日※会社カレンダーにより年に数日土曜出勤日あり)祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 GW ※年間休日121日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 労災上積保険 通勤手当(全額支給)住宅手当 役職手当 資格取得手当 単身赴任者手当 退職金制度 福利厚生施設利用制度 |
試用期間 | 試用期間あり 条件変更無し |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 建設資材・鉄骨加工メーカーの法人営業 店舗名 株式会社角藤 勤務地 【住所】 長野県松本市野溝木工1丁目1番1号 採用担当部署 長野 掲載開始日 2024/07/04 15:10 契約期間 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 受動喫煙防止措置事項 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
---|---|
事業内容 | 通信・インターネット |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
代表者 | |
企業代表番号 | 0252885863 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
建設資材・鉄骨加工メーカーの法人営業
株式会社角藤
長野県松本市野溝木工
月給24万円~45万円
建設資材・鉄骨加工メーカーの法人営業
株式会社角藤