リクナビNEXT

NEW

正社員

建築施工管理/92

アーキテックス株式会社

愛知県岡崎市

月給26万3000円~33万6000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【仕事内容】 ◢◤ 具体的な業務内容 ──── 資料の手配・調達 工程・品質・予算・安全衛生の管理 職人の方々の統括 仕様打ち合わせ 施主様、近隣住民への対応 など ◢◤ 1日の流れ(平日) ──── 08:45~09:00 出社 09:00~10:00 現場に直行 10:00~12:00 進捗確認 12:00~13:00 ランチ 13:00~15:00 職人との相談、施工内容確認 15:00~17:00 大型案件の調整、プロジェクトの進捗確認 17:00~18:00 今後の予定確認 18:00~18:30 タスク整理 18:30~19:00 帰宅 【ポジション・働く魅力】 ◢◤ 注文・分譲・木造アパートまで、多様な住宅施工で“段階的に成長” ─── 当社が手がけるのは、注文住宅・分譲住宅・木造アパートといった多様な建築。ブランドごとに設計や仕様、顧客層が異なるため、施工管理に求められるスキルも様々です。段階に応じてステップアップできる仕組みがあり、基礎から実力をつけた後は、高付加価値住宅やリフォーム施工管理など、より高度な領域にもチャレンジ可能。幅広い経験を通じて、施工管理のプロとして継続的に成長できる環境です。 ◢◤ チームワークで重要なロールを担える環境 ─── 営業・設計・コーディネーターと施工前からチームで動く体制を整えています。 部署を越えた協力体制と温かな社風の中で、連携・相談がしやすく、人間関係の良さが日々の業務を支えています。営業・設計・ICと一体となって進めるからこそ、「調整役」であると同時に「創り手」として活躍できます。 ◢◤ 経験もマインドも、多角的に評価される環境 ─── 当社では、人事評価制度を「育成評価制度」と呼称しており、数値目標の達成度など定量面に加え、日々の行動や姿勢などのプロセスも含めて総合的に評価します。経験や有資格者としての技術力はもちろん、マネジメント力や専門性といった個々の志向に応じて、管理職・スペシャリストいずれのキャリアも選択可能です。現場で実力を発揮しながら、長期的なキャリア形成を目指せます。 【キャリアステップ】 ◢◤ 入社1年目~ 420万/副主任 ─── 主担当として現場を任される存在に 目標: ・注文住宅の現場を一人で管理し、安全・品質・工程を安定運営 ・協力会社・職人との調整力を高め、現場を円滑に進める ・若手社員のサポートを通じて、育成意識を持つ ◢◤ 入社4年目~ 500万/主任 ─── 複数現場を統括、または専門性を磨く 目標: ・難易度の高い物件を担当し、マネジメント力を発揮する ・チームビルディングやメンバー育成に積極的に関わる ・専門分野での強みを確立し、技術的価値を高める

求めている人材

求める人材: 【必須条件】 ・木造住宅(在来工法)建築施工経験者(※未経験者は応相談) ・高いコミュニケーション能力を有する方 ・前例のない新しいチャレンジに魅力を感じ、変化を楽しむことが出来る方 ・普通自動車免許(AT可) 【歓迎要件】 ・事業用不動産のリフォームや住宅のリフォーム、リノベーション領域において実務経験を有する方 ・デジタルやITといったテクノロジーに抵抗のない方 一例として顧客管理にはSaaS、営業パーソンはタブレット機を用いた営業手法を取り入れています 【求める人物像】 ・主体的に行動できる方 ・何事も前向きに取り組める方 ・施工管理の経験を活かしたい方 ・幅広いアイデアをカタチにしたい方 ※資格以上に、お人柄やご経験を重視しています。

勤務地

柱町字折戸20番地 アーキテックス株式会社 勤務地: 〈勤務地〉 愛知県岡崎市柱町字折戸20番地 自社内勤務 転勤の可能性:なし

給与

月給26万3000円~33万6000円 給与: <給与> 想定年収:400万円~700万円 月給:26.3万円~33.6万円 賞与回数:3回 昨年度賞与実績: インセンティブ:あり 〈年収例〉 〈補足情報〉 [月給] 263,320円~ (基礎給200,000円/職務手当63,320円) ※固定残業代40時間込(超過分別途支給) [賞与] ・年3回(4月・8月・12月) ・決算賞与(8月) ・給与改定 / 年1回 ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 〈勤務時間〉 09:00~18:00 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:

休日・休暇

休暇・休日: 〈休日休暇〉 休日:週休2日(土日以外) 年間休日:115日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇 補足情報:年間休日115日(年次有給休暇含み120日) 完全週休二日制 ■その他の休日休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・リフレッシュ休暇(1日) ・有給休暇(最大40日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、資格手当、住宅手当、産休・育休、退職金制度、資格取得制度、社員割引制度、健康診断、役職手当 補足情報:◆給与改定年1回(平均1万円程度)◆慶弔見舞金制度◆報奨金制度(例5万円)◆合格祝い金◆子ども手当◆自己啓発手当制度(書籍購入補助など)◆社内親睦会費補助制度◆アワード表彰◆永年勤続表彰◆保養所有◆車通勤可(駐車場完備)◆社用車貸与◆社用PC貸◆社用携帯(iPhone・iPad)貸与など

試用期間

試用期間なし

その他

その他: <選考に関して> カジュアル面談の有無 : 会社説明会の有無 : 適性テストの有無 :あり <選考フロー> 書類選考 ↓ 1次面接 ↓ 2次面接(+適性検査) ↓ 内定 ※選考フローは変更になる場合もございます。 ※オンライン面接対応可能です。 <補足情報> 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 263,000円 - 336,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【施工管理(木造住宅・経験者)】(岡崎/名古屋)西三河エリアトップシェアの注文住宅事業で次世代を担う施工管理職Image
アピールポイント: 住宅リフォーム・リノベーション事業、新築住宅事業、不動産関連事業 他 【会社の特徴】 衣・食・住の“住”に特化し「リフォーム・新築・不動産」の3つの柱を軸にビジネスを展開 “住まい方”のトータルプロデュースを提供する “総合デベロッパー企業” 賃貸住宅総合事業 リフォーム・リノベーション事業 新築注文住宅事業 分譲・開発事業 不動産再生事業 不動産流通事業 アセットマネジメント事業 プロパティマネジメント事業 TOYOTAやデンソーなど、日本を代表する企業が本社を構える愛知県を中心に、 東海エリアへ集中した “エリアドミナント戦略” を実施 自宅ガレージで0から事業をスタートし、売上180.8億 / 従業員550名以上まで成長 「建築・不動産×金融」「建築・不動産×IT」の新規事業 や「海外展開」 に積極投資 【Mission】 アーキテックス株式会社は、 ‟住まい方の文化をつくる” をミッションに掲げ、 日本全国・世界に幸せな暮らしと生き方をつくるため、愛知県を中心とした東海エリアを筆頭に全国への事業拡大を進めています。

応募について

募集人数

3人

紹介企業情報

社名

株式会社TFエージェント

代表者

布施幸祐

本社所在地

1060032 東京都港区六本木四丁目8番7号六本木嶋田ビル5F

企業代表番号

0364345766

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 2f1642f9f778b347

掲載開始日: 2025/09/12(金)

関連条件で探す

建築施工管理/92

アーキテックス株式会社