NEW
正社員
一般財団法人 北海道建築指導センター
北海道札幌市中央区北三条西
月給24万9000円以上
仕事内容 | 仕事内容 ★・・- アピールポイント -・・★ ⭐完全週休2日制で年間休日120日以上! ⭐残業は月平均10時間程度で ワークライフバランス重視♪ ⭐札幌駅近くのオフィスで転勤なし◎ ⭐女性職員も多数活躍中! └センター全体で約5割が女性! ⭐資格手当が充実◎ └1級建築士は月額2万円支給! ★・・-・・★ \\ 暮らしに貢献する事業を展開 //  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは北海道の住宅施策と連携しながら、 住まいに関するさまざまな事業を 展開している一般財団法人です。 住宅イベントの企画・運営、 住宅性能に関する技術審査・検査、 各種住宅相談などを通じて、 豊かな暮らしを支えています。 1966年の設立以来、 私たちは着実に実績を積み重ね、 長年にわたり安定した運営を 続けてきました。 信頼と実績に裏打ちされた事業を通じて、 地域の住環境の向上に貢献しています。 一棟の建物をつくることへの 参画だけではなく、 『自分の仕事が 地域全体の暮らしに影響を与える』 そんなやりがいを感じられる職場です。 これまで培ってきた経験や資格を活かし、 より広く社会に貢献できる業務に チャレンジしてみませんか? \\ 仕事も暮らしも、どちらも大切に //  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、職員一人ひとりが安心して 長く働けるよう、働きやすい職場づくりに 力を入れてきました。 労働環境の整備や待遇の向上にも 継続して取り組んでいます。 その結果、離職率は非常に低く、 定着率の高い職場となっています。 「プライベートも充実させたい」 「札幌で腰を据えて、安定して働きたい」 そんな想いを持つ方にとって、 ぴったりの職場です。 ◤ 業務内容 ◢  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 建築技術員として、 北海道の住まいづくりを支える さまざまな業務に携わっていただきます。 ✅北方型住宅の普及推進 └北海道が推進する「北方型住宅」の 普及に向けて、以下の業務を担当します。 *道内各地でのイベント企画・運営 *技術資料の作成 *住宅履歴の保管・管理 ✅建築確認に関する審査・検査 └建築確認申請に伴う 技術的な審査・検査業務を行います。 ✅住宅性能に関する技術審査・検査 └以下の制度に基づく 技術審査・検査を担当します。 *建築物省エネ適合性判定 *BELS評価 *長期優良住宅技術的審査 *住宅性能評価 *適合証明 ✅住宅瑕疵担保責任保険に関する 技術審査・検査 ・・・・・━━━━━━━━━━━━━━・・・・・ 北海道の暮らしを支える、 やりがいのある仕事です。 ⭐北海道全体があなたの仕事フィールド └道や市町村、住宅関連業者など、 様々な人々と協力しながら 仕事を進めます。 たくさんの出会いが あなたを成長させてくれます。 ⭐504万人の暮らしに貢献 └講習会などで全道を巡りながら、 北海道に住む人々の 安全な暮らしを支える。 大きなやりがいと社会への貢献を 実感できる仕事です。 ⭐スキルアップを全力でサポート └技術資料の作成や 性能審査といった専門業務、 さらに資格取得のサポートも充実。 働きながら建築のスペシャリストを 目指せます。 ⭐チームで働くから安心 └業務は多岐にわたりますが、 一人に過度な負担が かかることはありません。 チームで協力し合う環境です。 ■■□――――――――――――――□■■ 先輩社員の声をご紹介します! ■■□――――――――――――――□■■ 『 入社の決め手は? 』  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 前職の経験を活かし、 指定確認検査機関の職員として、 より専門性の高い審査・検査業務に 携われることに魅力を感じました。 保有している建築士の資格を 直接仕事に活かせ、 常に新しい知識を吸収しながら スキルアップできる環境が決め手でした。 『 職場の雰囲気は? 』  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 専門的な業務が多いですが、 疑問点や不明点は上司や同僚に いつでも気軽に相談できる雰囲気です。 一人で抱え込まず、チーム全体で 課題解決に取り組む文化が根付いています。 職場の親睦会ではランチ会なども企画され、 和気あいあいとした 馴染みやすい雰囲気も魅力です。 『 子育てとの両立は? 』  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 子育てに対する職員の理解が深く、 とても助かっています。 子どもの急な発熱などで休む際も、 周りの皆さんが快くサポートしてくれます。 ライフステージが変化しても、 安心してキャリアを継続できる、 子育て世代にとって 心強い職場環境だと実感しています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ◤ 必須条件 ◢  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅1級建築士の資格をお持ちの方 ✅基本的なPCスキル └※Word、Excel、Outlookなど ◤ 歓迎条件 ◢ ※必須ではありません  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅建築確認検査に関する経験 ✅住宅性能表示制度の評価員及び 省エネ適合性判定員の資格 ✅建築構造設計に係る経験 ✅木造住宅の設計、施工管理 ✅建築技術資料の作成経験 \ こんな方におすすめ /  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⭐北海道全体の住環境の向上に 貢献できる仕事をしたい方 ⭐将来も安定的なキャリアを築きたい方 ⭐アイデアを活かせる業務へ携わりたい方 ⭐ワークライフバランスを重視したい方 ・・・・・━━━━━━━━━━━━━━・・・・・ 20代~70代まで幅広い年齢層の方が 在籍しており、年齢に関係なく 働きやすい職場です。 女性社員も多数在籍しており、 性別を問わず安心してご応募いただけます。 また、結婚休暇や育児休暇、 子の看護休暇など、ライフステージに 応じた休暇制度も充実しています。 育児や介護に関する制度として、 育児・介護休業、所定外労働の免除、 時間外・深夜労働の制限、 短時間勤務制度なども整備されており、 子育て中の方や介護と両立されている方も 安心して働ける環境です。 |
職場環境 | 職場環境 ✅さっぽろ駅から徒歩1分の好立地 ✅転勤はありません! ✅職員の半数が女性で、 20代~70代まで幅広く活躍中 ✅上司や同僚に気軽に質問できる、 風通しの良い職場です◎ |
勤務地 | 060-0003北海道札幌市中央区北3条西3丁目1 札幌北三条ビル8階 一般財団法人 北海道建築指導センター 【交通手段】 交通・アクセス 地下鉄「さっぽろ駅」から徒歩1分 JR「札幌駅」から徒歩5分 |
給与 | 月給24万9000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万2310円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万6690円 〜 ・・・・・━━━━━━━━━━━━・・・・・ ※給与は年齢・経験を 考慮の上、決定します <一律手当> ✅一級建築士の資格手当(2万円/月) ✅地域手当 (基本給の3%) < 資格手当>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅建築基準適合判定資格者(2万円/月) ✅二級建築基準適合判定資格者 (1万円/月) ✅構造設計一級建築士(2万円/月) ✅構造計算適合判定資格者(2万円/月) ※月額4万円が上限 < 各種手当 >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅時間外手当 ✅住居手当 ✅扶養手当 ✅寒冷地手当 ✅資格手当 └※定年まで支給 < 昇給・賞与 >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅昇給:年1回 ✅賞与:年2回 └※6月・12月に支給。 業績に応じて、3月に一時金が 支給されます。 ・・・・・━━━━━━━━━━━━・・・・・ 【給与例】 給与例 ◆年収447万円 30歳/入社3年目技術員 月給26万円+ 賞与(年間4.6ヶ月分)+他手当 ・年収600万円 49歳/入社22年目主幹 月給36万円+ 賞与(年間4.6ヶ月分)+他手当 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 < 勤務時間 >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 9:00~17:30(休憩1時間) ※残業は月10時間程度です。 ※時差出勤制度あり、 ワークライフバランスを重視した 働き方が可能です。 |
休日・休暇 | 休日休暇 < 休日 >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⭐完全週休二日制(土日) ⭐祝日 ※休日出勤が発生した場合は、 振替休日を取得していただきます < 年間休日 >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⭐120日以上 < その他 >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⭐有給休暇 └※未消化の場合は翌年へ繰り越し ⭐夏季休暇 ⭐年末年始休暇 ⭐慶弔休暇 ⭐産前・産後休暇 ⭐育児休暇 ⭐介護休暇 ⭐リフレッシュ休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅時間外手当 ✅住居手当 ✅扶養手当 ✅地域手当 ✅寒冷地手当 ✅資格手当 └※定年まで支給 ✅資格取得報奨金 ✅通勤交通費 ✅退職金制度あり ✅受動喫煙対策 └※屋内全面禁煙 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 1. 応募 ↓ 2. 書類選考 ↓ 3. 書類選考結果及び 面接日時等をご連絡 ↓ 4. 面接(1~2回) ※Web面談も可能ですので 希望される方はお気軽に ご相談ください。 ↓ 5. 内定・採用 【 応募後の連絡 】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 応募いただいた方全員に、 3営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、 ご連絡が遅れることがあります。 |
---|
社名 | 一般財団法人 北海道建築指導センター(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 細谷 俊人 |
本社所在地 | 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1札幌北三条ビル8階 |
お問い合わせ先 | 0112411893 |
事業内容 | 建築設計 |
北海道建築指導センターの建築技術員
一般財団法人 北海道建築指導センター