正社員
アットフィールズテクノロジー株式会社
富山県魚津市東山
月給58万円~70万円
仕事内容 | 仕事内容 製造業の顧客に対して、製造データを用いた課題分析と改善提案を行うコンサルティング業務をお任せします。 【具体的には】 ・顧客とのヒアリングによる課題把握 ・製造データの抽出、加工、分析 ・分析結果に基づくレポート作成と改善提案 ・提案内容の説明および導入支援 ・導入後の効果検証と継続的なフォローアップ ・業務効率化に向けた施策の企画、推進 <業務環境について> 顧客は半導体、車載、電池などを中心とした製造業で、データの蓄積が進んだ現場を対象としています。品質不良や工程改善に関する課題に対し、統計的手法や機械学習などを用いて根本原因を可視化し、実行可能な改善案を提案する支援スタイルが特徴です。単発的な分析にとどまらず、導入後の効果検証や継続的な改善フォローも行い、現場に深く入り込んだ支援を行っています。 本ポジションでは、そうしたデータ活用支援の中核を担うチームのリーダーとして、2~5名程度のエンジニアとともに顧客対応・提案活動を推進していただきます。解析結果に基づく提案実績が評価され、製造現場のより本質的な課題に関する相談が増えており、データを起点とした製造DXの実現に携わる機会が広がっています。 <同社の魅力について> 半導体製造の現場で長年にわたり実績を積み重ねてきた同社は、システム構築からデータ解析、改善提案まで一貫して手がける技術力を強みとしています。 製造現場に深く入り込みながら、顧客とともに課題を掘り下げ、DXやスマート工場化の実現に貢献できる点は、技術者・コンサルタント双方にとって大きなやりがいとなります。台湾ウィンボンドグループという安定した基盤のもとで、最先端のものづくりに挑むことができることも魅力の一つです。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 ◯製造現場における課題解決プロジェクトのマネジメント経験 ◯データドリブンな課題解決の実務経験(データ収集~解析~解釈~要因推定~対策導入~再発防止) ◯製造業に関する業界知識(市場動向/トレンド/競合など) ◯製造業の業務プロセスに関する知見(設計/調達/生産計画/ライン構築/品質管理など) ◯統計学や機械学習などに関する知識 ◯SQC/SPC/予兆管理など、製造データ活用手法に関する知識 学歴 大学 |
勤務地 | 富山県魚津市東山800番地 アットフィールズテクノロジー株式会社 |
給与 | 月給58万円~70万円 給与詳細 月給580,000~700,000円 【年収】 800~1200万円 月給:580,000円~700,000円 ご経験により年収の提示額は前後します 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更無し 試用期間中の給与:月給580,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 無し |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:30~17:15 【休憩時間】 就業時間内で45分 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 完全週休二日制(土日、祝日)、夏季・年末年始など長期休暇、慶弔休暇、有給休暇ほか ※年間休日127日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 昇給年1回、賞与年2回、各種手当(通勤、時間外、住宅ほか)、各種制度(退職金、確定拠出年金、フレックス勤務、在宅勤務、時短勤務ほか) |
試用期間 | 試用期間あり 変更無し |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 製造業向けコンサルタント 店舗名 アットフィールズテクノロジー株式会社 勤務地 【住所】 富山県魚津市東山800番地 採用担当部署 富山 掲載開始日 2025/03/28 12:16 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社エンリージョン |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 新潟県新潟市中央区東大通1-4-5 日生不動産新潟駅前ビル7F |
企業代表番号 | 0252885863 |
事業内容 | 通信・インターネット |
製造業向けコンサルタント
アットフィールズテクノロジー株式会社