正社員
株式会社特殊製鋼所
高知県高知市
月給17万円~22万5000円
仕事内容 | 仕事内容: 鋳鋼製品を非破壊検査で調べる業務です。 非破壊検査とは、“物を壊さずに”その表面や内部のきずまで調べ出す検査技術のことです。その資格を取得するには一定の業務経験と難しい試験をパスしなければなりません。それは非破壊検査が橋梁や飛行機、鉄道といった、重要な構造物や機械などを検査するためのものであり、そこに一切の妥協は許されないからです。 同社では非破壊検査の中でも「超音波探傷試験」「浸透探傷試験」「磁気探傷試験」などの検査を行っており、鋳鋼製品の欠陥を隅々までチェックし、不具合を直したのち客先へ納品しています。 未経験者の方にはハードルが高いように思われるかもしれませんが、高度な専門技術としてチャレンジしがいのある資格であり、職業であると思います。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: <応募条件> 【あれば尚可】 玉掛け、クレーン運転士、アーク溶接、ガス溶接、第三種電気主任技術者、非破壊検査(磁粉探傷、浸透探傷、超音波探傷)取得者は優遇します。 不問 |
勤務地 | 高知県高知市 株式会社特殊製鋼所 勤務地: 高知県高知市 |
給与 | 月給17万円~22万5000円 給与: 【年収】270万円-360万円 【月給】170,000円-225,000円 ※資格・経験・年齢等により決定 【昇給】あり 昨年度実績:1ヵ月あたり7,400円 【賞与】年2回 前年実績計:4.22ヵ月 【退職金制度】あり(勤続2年以上) 【その他手当】役職手当、通勤手当(上限:36,200円)、児童手当 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:15-17:15 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日115日(土日)GW、夏季、年末年始、年次有給休暇(取得率80%以上)特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 団体生命保険、健康診断、無料駐車場完備、ユニフォーム支給(夏・冬用) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【応募方法・応募後の流れ】 まずはWEBよりご応ください。 担当よりお電話かメッセージ(メール)ご連絡をさせていただきます。 この求人は職業紹介の求人です。 求人登録企業情報 アビリティーセンター株式会社 許可・届出受理番号 有料職業紹介許可番号 38-ユ-050003 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 170,000円 - 225,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 166時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 2人 |
|---|
社名 | アビリテイーセンター株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 7920812 愛媛県 新居浜市坂井町2丁目3番17号 |
代表者 | 三好 輝和 |
企業代表番号 | 0897342590 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
鋼鋳物製造メーカーでの鋳鋼品の非破壊検査
株式会社特殊製鋼所
高知県高知市
月給17万円~22万5000円
鋼鋳物製造メーカーでの鋳鋼品の非破壊検査
株式会社特殊製鋼所