リクナビNEXT

NEW

正社員

電気施工管理技士

佐藤電機株式会社

大阪府東大阪市横沼町

月給30万円~45万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【当社について】 当社は創業65年以上にわたり、建設業界のリーディングカンパニー「大和ハウス工業株式会社」のパートナー企業として電気工事を手がけております。 『高圧受変電設備・幹線動力設備・電灯コンセント設備・消防設備・弱電設備・太陽光設備』といった各種設備の”施工管理業務”を得意分野としております。 【仕事内容】 電気工事の施工管理として、安全管理・工程管理・品質管理・原価管理をお任せします。エリアは近畿一円となっております。 (1度に2~3件を同時進行でご担当いただきます) 【具体的に】 ・工程管理 └元請けの工程をもとにいつ配線工事を始めるか、いつ材料を送るかなどを決めていただきます。またメールや対面で納入業者やメーカーに材料を発注し、納期に間に合うようにスケジュールを管理していただきます。 ・安全管理 └職人が作業に集中できるよう、現場の安全を守っていただきます。 例:天井工事であれば足場の手配をする、現場の近くに通学路があれば登下校の時間帯はそこを通らないように業者に搬入経路と時間を指示する等 ・品質管理 └元請けの施工品質基準と法律に従い、施工図をもとに必要な項目が現場に反映されているかどうかを確認いただきます。「電線5本以上をまとめてはいけない」といった細かいルールがなどがございます。 ・原価管理 └CADを使って施工図を作成し、発注金額を算出して見積もりを出していただきます。他にも材料費や現場雑費の管理も担当していただきます。 【入社後の流れ】 最初は先輩の案件に同行し、OJTで仕事の流れやコツをつかんでいただきます。 経験やスキルにもよりますが、施工管理の経験をお持ちの方であれば比較的スムーズに独り立ちできます。 【募集背景】 事業拡大に伴う増員(今後は新規事業への進出も控えており、そこに向けた企業基盤の整備という意味合いもございます) 【働き方改革に対する取り組み】 現場管理アプリ『スパイダープラス』の導入により、書類整理、写真整理の管理業務の簡素化・効率化を実現しております。

求めている人材

求める人材: 【必須】施工管理のご経験 【歓迎】■電気施工管理技士(2級、1級)■電気工事士の資格 \おすすめポイント4選!/ 【1】年間休日127日!残業は同業他社と比較して少なめ!転勤無! 【2】直行直帰可!社員一人ひとりの裁量で自由な働き方が可能! 【3】大和ハウス工業との強固な提携関係で業績安定しております。 【4】「かっこいい・稼げる・感動がある」の新3Kを目指しております! 《求める人物像》 * チームでの協働が得意な方 * 課題解決能力を持ち、積極的に行動できる方

勤務地

大阪府東大阪市横沼町2-5-17 佐藤電機株式会社 勤務地: 出張の可能性なし 屋内・社用車内原則喫煙禁止(喫煙専用スペースあり) 【交通手段】 アクセス: 【勤務地】 大阪府東大阪市横沼町2-5-17 アクセス:近鉄大阪線 俊徳道、JRおおさか東線 JR俊徳道 ※駅から約徒歩6分

給与

月給30万円~45万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥300,000 〜 ¥450,000は1か月当たりの固定残業代¥77,320〜¥115,980(45時間相当分)を含む。45時間を超える残業代は追加で支給する。 * 【昇給・賞与】 昇給:年2回(年2回につきましては弊社の評価制度の改訂により2025年4月から試験運用、2025年10月から正式に年2回の運用をスタートいたします) 賞与:年2回 * 通勤手当支給(上限20,000円/月)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ・就業時間 8:30~17:30(休憩60分) ・残業 あり (平均残業時間:27時間) ・残業手当 あり 固定残業代制 超過分支給 固定残業代の相当時間:45時間/月

休日・休暇

休暇・休日: * 土日祝休み(完全週休2日制) * 年間休日:127日(2025年) * 年次有給休暇:入社半年後に10日支給(取得率47%) ※2024年度実績 * 夏季休暇 * 冬季休暇 * 特別休暇制度あり * 介護休暇や産前産後休暇など、ライフイベントに応じた制度が整っています。 * 振替休日の取得率は87.5%

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【その他】 ■制服貸与■退職金制度(3年目以降)■社員旅行■企業主導型保育の導入■直行直帰制度■現場手当■職務手当■定期的なユニホーム新調■若者応援手当■ジョブローテーション制度■DX導入(スパイダープラス導入済み)■WEVOX(社内の定期アンケート) ■BIM化に伴い「レブロ」導入済■オフィスおかん・オフィスグリコ有■健康相談サービスwelltowa・がん保険加入 【休暇】■GW■夏期休暇■年末年始■産前/産後休暇■ケア休暇■介護休暇■休日出勤振替休日取得率:87.5% ※ケア休暇、介護休暇に関しては月2回取得可(6割支給) 【資格手当詳細】■一級電気施工管理技士/月1万円■二級電気施工管理技士/月3000円■消防設備士(甲種4類)/取得時に3万円■1種電気工事士/取得時に5万円■2種電気工事士/取得時に3万円 【キャリアアップをサポート】 社内研修や社外研修会、社長塾等を通じて、社員のスキルアップとキャリア成長を積極的にサポートしています。これにより、質の高い施工管理技術者を育成することができています。また、社員旅行や社内イベントを通じて、チームワークを深める機会が多く、人間的にも成長できる職場です。

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 450,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 159時間

仕事に関するPR

Image佐藤電機の仕事は、建築物が完成するとき 最後に命を吹き込むこと。~Light of LIfe~Image
アピールポイント: 佐藤電機株式会社の魅力は、その堅実な実績と革新的な取り組みにあります。 当社は創業65周年以上の歴史を持ち、地域社会に深くねざした企業です。私たちは大和ハウス工業との連携により、多くの人々が利用するショッピングモールや病院、ビル、工場などのビッグプロジェクトに携わっており、その仕事は大きなやりがいと社会的意義を持っています。 また、「きつい・きたない・危険」という従来の電気工事業界のイメージを「かっこいい・稼げる・感動がある」に変革するような「新3K」を目指しており、スタイリッシュなユニフォームやヘルメットの導入など働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 私たちの仕事は、建築物が完成するときに最後に命を吹き込むことです。光を通じて建築物に命を宿すという使命感を持ち、一人ひとりが誇りを持って働いています。あなたも当社で、社会に貢献しながら自己成長を遂げる素晴らしいキャリアを築いてみませんか?

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

佐藤電機株式会社

代表者

佐藤賢治

本社所在地

5770808 東大阪市横沼町]2-5-17

企業代表番号

0667251050

事業内容

建設・土木

問題を報告する

原稿ID : 2b3a28779cc47bb6

掲載開始日: 2025/08/26(火)

電気施工管理技士

佐藤電機株式会社