リクナビNEXT

正社員

営業/M-1774

合同会社未来共創

埼玉県川越市

年俸400万円~550万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【仕事内容】 今回の募集は、営業職(一般職~主任)で、経験者の採用となります。 創業70年を超えるアルミダイカストメーカーとしてハイプレッシャーダイカストという軽金属加工技術を用いて、 これまでに自動車部品をはじめ、競技会場などのエクステリア用品や一部日用品に至るまで多様な製品を製造してきました。 また、Hondaグループの一員として多くのHonda製品に部品供給を行い、国内販売車の搭載実績は9割以上を誇っています。 【具体的な業務内容】 <1. 新規顧客の開拓> ターゲットリサーチ:業界や市場動向を分析し、自社の製品やサービスにマッチする潜在顧客を特定。 アプローチ:電話、メール、訪問営業、オンラインミーティングなどを通じて、新規顧客にアプローチ。       → 顧客のニーズをヒアリングし、提案のきっかけづくり <2. 既存顧客のフォローアップ> 関係構築:既存顧客と良好な関係を築き、信頼を維持します。      これにより、後継機種の継続発注、他部品への検討機会の獲得、受注へ向けた提案。 課題解決:顧客の抱える課題を深く理解、自社の製品やサービスを通じて解決策を提案 <3. 営業戦略の立案> 目標設定:売上目標やKPIを設定し、それを達成するための戦略立案 データ分析:顧客データや市場情報を分析し、営業活動を最適化。 <4. 提案活動> プレゼンテーション:顧客のニーズに合わせた提案資料を作成し、製品やサービスの価値を分かりやすく伝える。 契約交渉:価格や条件について交渉し、契約締結。 <5. 内部調整> 社内連携:営業チームだけでなく、管理統制部門、製品開発部門などと連携し、顧客満足度を高める。 <6. アフターフォロー> フィードバック収集:顧客からの意見を収集し、改善案を社内にフィードバック ※従事すべき業務変更の範囲(将来的な可能性含む): 有

求めている人材

求める人材: 学歴不問 業種未経験OK 【応募条件】 ・営業職経験   + (下記いずれか必須) ・「自動車部品製造会社」勤務 ・「大手製品メーカー・完成品メーカー」や「それらのティア1かティア2の企業」での勤務経験 ・「鉄鋼/非鉄金属/金属製品の企業」での勤務経験 【パソコンスキル】 Word、Excel、PowerPoint(レベル:お客様向けのプレゼン資料を作れるレベルは必須、文字入力しかできないはNG) 【自動車運転免許】 必須 *移動手段として コミュニケーション能力:顧客のニーズを理解し、適切な提案ができる。 課題解決能力:顧客の抱える問題を発見し、解決策を提示する力。 リサーチ力:業界動向やターゲット企業の情報を深く調べられる。 交渉スキル:契約条件をまとめる力 【語学スキル】 あれば尚可 「英語」*海外取引先との商談等のため。なくても問題ありません。

勤務地

埼玉県川越市1620 株式会社メッツ 勤務地: 勤務地 【本社】 埼玉県川越市大字的場1620 【アクセス】 JR川越線 「的場駅」より徒歩10分 東武東上線 「霞ヶ関駅」より徒歩15分 転勤の可能性 可能性はあるが、最大限考慮 勤務時間 08:30~17:15 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下 就業時間:8時間/日(休憩:45分) <就業時間例> 08時30分〜17時15分 ※業務内容により勤務時間・勤務時間帯が異なる場合があります。 ◎車通勤OK ◎無料駐車場あり ※就業場所変更の範囲(将来的な可能性含む):有

給与

年俸400万円~550万円 給与: 想定年収 400万円~550万円 年収例: <月収例(固定残業制ではなく、残業代(時間外手当)は発生ベースで支給されます。> ※下記は平均残業時間(20h/月)での参考金額になっております。 ◆一般職~主任:(基本給)22.1万円~28.5万円+(残業代)3.4万円~4.3万円 月給 22.1万円~28.5万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 5ヶ月分 基本給(月額平均):月給 221,880円~285,110円 ※年齢・経験・能力を考慮して決定します。 ※今回の募集ポジションは「一般職~主任」クラスの方々を想定しています。 さらにご経験値のある方につきましては上位職等を検討し、諸条件は別途相談となります。 ※上記金額に固定残業代は含まれません。時間外手当は全額支給します。 ※試用期間中も同条件となります。 ■想定年収(※平均賞与額及び残業手当(当該職種平均:20h/月の分)含んで算出) ・400万円 ~ 550万円 試用期間:3カ月 ※試用期間中も給与、待遇に差異はございません。 賞与:年2回(6月、12月)  ※賞与金額計:4.50ヶ月分(前年度実績 *業績や人事評価による)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 08:30~17:15 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日休み 年間休日 121日 休暇制度 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産休・育休 その他の休日休暇 ◆週休2日制 基本土日休み ◆有給休暇(10日/6ヶ月経過後に付与) ※有給休暇は初年度10日、初年度以降は最大20日 ◆産前・産後・育児休暇(取得・復職実績あり) ※GW,夏季休暇,年末年始は10日前後の長期連休あり ※上記の長期連休以外で月曜から金曜に祝日がある場合は通常出勤日となります。 ◎年間公休121日+有給休暇も取りやすいので、プライベートも充実!会社として有給休暇の取得を奨励しており、高いパーセンテージで消化する社員も多数。しっかり休みを取れる環境です。どんなに少ない方でも年5日は必ず消化してもらうようにしています!

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、社宅・寮、社員割引制度、交通費支給、住宅手当、資格取得制度、資格手当 その他の福利厚生・諸手当 ◆社会保険完備 ◆短時間勤務制度 ◆社内食堂 ◆独身寮 ◆借上社宅制度 ◆Hondaグループ団体保険特別割引制度(生命保険・損害保険など) ◆Honda車購入支援制度 ◆Honda車紹介制度 ◆長期休業サポート制度(GLTD) ◆懇親会会社補助 ◆通勤手当:ガソリンまたは公共交通機関交通費を支給(上限100,000円) ◆住宅手当:単身:7,000円、同居扶養家族あり:14,000円 ◆時間外手当:全額支給  ◆深夜手当 ◆休日出勤手当 ◆鋳造手当 ◆交代手当 ◆技能手当 ◆新入社員研修 ◆階層別研修 ◆資格取得支援 ◆昇格時研修 ◆語学研修 ◆残業時食事手当 ◆単身赴任手当 ◆定年年齢: 60歳

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,000,000円 - 5,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【営業(経験者)】Hondaグループ/創業70年の歴史を持つ自動車部品メーカーImage
アピールポイント: 【働く魅力】 「1. 企業成長への貢献を実感できる」  BtoB営業は顧客企業の課題を解決する仕事です。 自社の製品やサービスが顧客企業の業績向上や業務効率化に直接貢献したとき、大きな達成感を味わえます。 顧客から「あなたのおかげで助かりました」と感謝される瞬間は、非常にやりがいがあり。 「2. 長期的な信頼関係の構築」  法人営業では、個人ではなく組織との長期的な取引が多く、信頼関係が深まるほど安定した関係を築けます。 自分が担当した顧客との関係が数年、あるいはそれ以上続き、信頼の証として再発注や追加契約が得られるのは大きな喜び。 「3. 自己成長を実感できる」   業界知識、商品知識、交渉スキル、課題解決能力など、多方面でスキルアップできます。 特に、複雑な取引や難易度の高い交渉を成功させたときには、自信と達成感が得られます。 「4. 多様な人々との出会い」  さまざまな職種の人々と出会う機会が豊富です。  多様な価値観やニーズに触れることで、視野が広がり、自分の成長にもつながります。 「5. チームでの成功体験」   社内の他部署と連携して顧客ニーズに応えることが多く、チームとして目標を達成する喜びを味わえます。  営業だけでなく、技術部門やカスタマーサポートと一体となって成功するプロセスは充実感があります。 理念 ・ビジョン 戦前の産金業や戦時中の軍需品生産にルーツを持つ 1953年創業のメッツ。 創業から現在に至るまで、軽金属技術による自動車業界への貢献をはじめ、 人々の生活を影で支えてきました。 自動車業界が100年に一度の変革期と言われる中、 これから先も「小さくてもキラッと光る企業」として、 世界中のお客様に喜ばれ、従業員が誇りと自信を持てる企業であり続ける事が 私たちが目指すビジョンです。 小規模ながら早期に海外へ進出しグローバル供給網を構築するなどしてお客様のニーズに応てきた当社では 中小企業らしいアットホームな雰囲気を残しながらも、 2030年のBEVシェア獲得に向けて新たなお客様への価値創造や新技術の開発に挑むなど、 これからの軽金属の未来に少数精鋭で挑戦しています。 〈基本理念〉 人間を尊重する 顧客を第一に考える 品質の安定化を図る 高い技術力を持つ 国際化を推進する 社会に貢献する 〈社是〉 健全で誠実な経営を通して適正な利潤を生み、社会に還元できる、 小さくてもキラッと光る、そんな企業を目指す。 仕事・事業 【事業内容】 ハイプレッシャーダイカスト製法で、自動車部品をはじめ各種金属製品を製造 【ハイプレッシャーダイカストとは】 溶解したアルミなどの金属を精密な金型に高圧・高速で注入し凝固させる事で、 精度が高く、鋳肌の美しい金属製品に仕上げていく製法です。 短時間での製造が可能なため、量産性に優れています。 自動車部品をはじめ、エクステリア製品、家電、玩具など 軽金属を使う様々な製品に用いられており、 私たちの生活に密接に関わっています。 メッツではアルミダイカスト製法を用いて、自動車部品を主に生産。 設計・鋳造・加工・アッセンブリを全て自社内で完結できる一貫生産体制や グローバル展開によるお客様への安定供給を実現するなど、 自動車産業の一翼を担っています。 <取引先実績> 本田技研工業(株)、日立Astemo(株)、サンデン(株)、スズキ(株)、(株)SUBARU、三菱自動車工業(株) 等 働く人・社風 役員、部課長、一般社員が気兼ねなくコミュニケーションを取っているのが当社の魅力。 風通しの良さは本当に自慢です! 給与・待遇 【地域貢献活動】 企業としての責任を、社会から得る「信頼」ととらえ、 顧客、株主、従業員、取引先、地域住民等、 企業の利害関係者(ステークホルダー)との双方コミュニケーションを重要視、 その一環としてさまざまな活動を行っています。 【地域の教育に貢献】 ■小・中学生の工場見学受け入れ活動 安全に配慮し、製品ができるまでのものづくりを見学。 2010年より取組みを開始し、 これまで2000人を超える児童の見学を受け入れました。 ■山梨県主催:キャリア教育推進事業「ジュニアトライワーク」支援 2008年以来、県主催の教育推進事業ジュニアトライワークを当社で実施しています。 身延町立下山小学校・身延町立久那土中学校・ 身延町立身延中学校・市川三郷町立三珠中学校 ■学校主催行事への支援活動 小学校における「総合的な学習」や 中学校における「職場体験(インターシップ)」の授業支援を行っています。 【地域の環境保全に貢献】 ■工場周辺の美化活動 下山小学校の児童・保護者・従業員で 工場周辺と通学路を中心に合同クリーン活動毎年実施しています。 主旨は「富士川クリーン活動」。 富士川本流・支流とその周辺の環境美化、浄化活動と意識の高揚。 スローガンは「自分達の地域は自分達で綺麗にする」で実施しています。 【災害発生時の物資保管等に関する協定を締結(身延町)】 ■災害発生時等の緊急・救援輸送に係る 物資の保管等に関する協定を締結しました。 ■身延町にアルコール洗浄液を寄贈 身延工業団地としてコロナ禍で不足しているアルコール消毒液を15キロを寄贈いたしました。 早速、町内の保育園・小学校・中学校に配布、 望月町長から感謝のことばを頂きました。

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 2afbb582d09595c8

掲載開始日: 2025/05/14(水)

営業/M-1774

合同会社未来共創