リクナビNEXT

正社員

児童指導員

株式会社SOU 

徳島県徳島市八万町

月給17万9200円~37万6000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 発達に課題のあるお子さまに対し、得意なことを伸ばしながら、お子さまの可能性を最大限に広げる療育の場です。子どもたちが「やってみたい」「挑戦したい」と思える活動や教材を用意し、総合的に発達を促していきます。 詳しい仕事の流れや事業所の様子はインスタグラムやフェイスブック、HPからご確認ください。 ・株式会社SOU HP: https://sou-tokushima.com/ Instagram ID: sou.tokushima ・トモデココ HP: http://tomodecoco.com/ Instagram ID: tomo.de.coco

求めている人材

求める人材: 【いずれかの資格・免許を取得、もしくは該当する方】 ・保育士 ・幼稚園教諭、小・中・高の教員免許 ・理学療法士、作業療法士 ・言語聴覚士 ・臨床心理士 ・公認心理師 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・心理、教育、社会、社会福祉の学科を卒業された方 ・児童指導員任用資格 学びたい方、弊社のバリューに共感してくださる方大歓迎です! 未経験の方でも、充実した研修制度でスキルアップを目指せます! 【勤務地】 徳島市八万町千鳥61-5レンタルオフィス仁木Ⅱ(トモデココ) 徳島市八万町上福万町214-4(トモデココフレール) 徳島市鮎喰町一丁目(トモデココアトリエ)※2025年10月OPEN 転勤無し

勤務地

徳島県徳島市八万町千鳥61-5 株式会社SOU  Tomo de coco 勤務地: マイカー通勤OK、従業員駐車場あり

給与

月給17万9200円~37万6000円 給与: 特別手当10000円 稼働率手当1500~70000円 役職手当3000~50000円 資格手当10000~20000円 通勤手当4200~12000円(近距離でも自転車通勤でも最低4200円は支給されます)

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 〈児童発達支援〉 8:30~17:30(平日は8時間勤務) 9:00~16:00(土・祝は6時間勤務でOK) 〈放課後等デイサービス〉 9:30~18:30(平日は8時間勤務です) 9:00~16:00(土・祝・学校休業日は6時間勤務でOK)

休日・休暇

休暇・休日: 【休日数】 ・週休2日制(日曜固定、年末年始、GW、お盆は休み) ・年間休日115日+有給休暇 毎月休み調査があり、ほぼ希望通りのシフトで働けます。 お子様の行事や風邪などで急な休みが必要な時も、チームでカバーし合いながら働ける社風です。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・賞与年2回あり ・資格手当あり 大学院卒業を必要とする資格 2万円/月 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 2万円/月 児童発達支援管理責任者の資格を有し、児発管として配置される場合 1万円/月 保育士・心理学部卒業資格 1万円/月 (2つ以上の資格を有する場合は高い方の手当を支給)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【雇用形態】 正社員・契約社員 6ヶ月の試用期間(契約社員)ののち、正社員へ登用します。 【選考方法】 1,お電話(088-661-6051)にてエントリー下さい。 2,面接時に履歴書をご持参ください。 3,採用結果の通知は1週間以内に致します。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 179,200円 - 376,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 158時間

仕事に関するPR

Image2025年10月鮎喰町にNEWオープン!療育×創造=無限の可能性!子どもたちと働く人の未来を広げる場所ですImage
アピールポイント: 1. 子どもの可能性を広げる「遊び×学び×創造」の環境 株式会社SOUが運営する トモデココグループ は、単なる学習支援や療育の場ではありません。 遊びを通じて学び、学びから創造へとつなげることを大切にし、子どもたちが自らの可能性を最大限に引き出せる環境を提供しています。 2. 総合的な療育プログラム 当施設では、感覚統合・ビジョントレーニング・スヌーズレンなどの総合的な療育プログラムを積極的に取り入れ、子どもたち一人ひとりの特性に合ったサポートを行います。 3. チームワークと温かい職場環境 スタッフ同士のコミュニケーションを大切にし、チームで子どもたちを支援することを重視しています。困ったことや悩みも相談しやすい職場環境が魅力です。 4. 働きながら成長できるキャリアサポート 研修制度が充実しています。自身の強みを発見するストレングスファインダー研修、発達支援に関する研修をはじめ、外部講師によるアナログゲーム療育、スヌーズレンの効果的活用法など幅広い研修を実施しています。 資格取得支援制度あり(研修・資格取得のための研修費や交通費・宿泊費も支給されます) 未経験・ブランクがあっても安心! 先輩スタッフがマンツーマンでサポートするチューター制度が整っています。 5. 働きやすい制度と柔軟な働き方 ライフスタイルに合わせた働き方が可能(シフトはほぼ希望通りに調整でき、有休や時間休が取得しやすく、家族・子育て・趣味の時間などプライベートも大切にできる環境です) 福利厚生充実(ランチミーティング代補助、社外イベント活動費補助) ・育児休暇から復帰した職員(20代女性) 「育休から復帰するにあたり、時短勤務を選べるなど、自分のライフスタイルに合わせて働けることが大きな安心材料でした。1年のブランクがあったにも関わらず、以前と同じ業務に復帰できたことで、キャリアを諦めることなく働き続けられる喜びを感じています。」 6. キャリアチェンジ応援 教育・保育・福祉分野での経験や、異なる業界での経験を子どもたちの成長に役立てたい方 これまでのスキルや経験を活かした新たな環境での挑戦を全力でサポートします。 弊社ではキャリアチェンジしたスタッフも活躍中。 <他業種からの転身> 前職:営業→児童指導員(20代男性) 「まったくの未経験からのスタートでしたが、社内での研修や資格取得応援制度でのステップアップ、またチームでSOSを出せる環境が整っているおかげで安心して仕事に取り組めています。」 <子ども1人1人にじっくり関われる療育の場へ> 前職:保育士→児童指導員(20代女性)  「保育士時代に受け持った子どもが自閉症で、当時の私には上手く関わることが難しかった経験から、療育の知識を深めたいと考えました。研修で得た知識を活かして、子ども1人1人と丁寧に関わることができる環境に魅力を感じています。」 7. こんな方を求めています! 少人数のお子さまにじっくり関わってみたい方 発達支援に興味があり、学びながら働きたい方 働きながら、自分自身も成長していきたい方 私たちと一緒に、 子どもたちの未来を育てていきませんか? お気軽にご応募・お問い合わせください!

仕事の特徴

  • 残業なし
  • 交通費支給

応募について

募集人数

3人

企業情報

社名

株式会社SOU 

事業内容

教育支援サービス

本社所在地

7708075 徳島市八万町千鳥61‐5レンタルオフィス仁木ⅡB・C

代表者

湯浅 絢子

企業代表番号

0886616051

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

児童指導員

株式会社SOU 

徳島県徳島市八万町

月給17万9200円~37万6000円

2025年10月鮎喰町にNEWオープン!療育×創造=無限の可能性!子どもたちと働く人の未来を広げる場所です
問題を報告する

原稿ID : 2a78784a8933e484

掲載開始日: 2025/11/18(火)

児童指導員

株式会社SOU