正社員
全電協株式会社
〒319-2226茨城県常陸大宮市北塩子
月給25万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 ✨景気に左右されない安定したお仕事! ✨残業ほぼゼロ!プライベート充実! ✨月給25万円以上!週2回リモートOK! 【仕事内容】 当社が受託する太陽光発電所での保安管理業務の選任をお願いいたします。 具体的には、 ・太陽電池アレイ、接続箱、PCS及び受変電設備の点検 ・太陽光発電所の維持、管理(緊急応動含む)、その他付随する業務 となります。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・第一種電気主任技術者、第二種電気主任技術者のいずれかの資格をお持ちの方 ・パソコン(Word・Excel)が使用できる方(初級程度) 【こんな方にオススメ】 ・学歴不問、経験者歓迎 ・選任経験のある方 ・積極的にコミュニケーションを図れる方 ・新しい知識や技術を身につけることに前向きな方 ・自主的に業務に取りかかれる方 ・自家用電気工作物の工事・維持、及び運用保安の監督に関わる業務経験がある方 ・事業用工作物の保安管理の経験がある方 ・ハローワークでお仕事を探されている方 ・ワークライフバランスを充実させたい方 ・収入を安定させたい方 |
勤務地 | 319-2226茨城県常陸大宮市北塩子白谷497‐1 全電協株式会社 太陽光発電施設 【交通手段】 交通・アクセス 自動車通勤可(駐車場有り) |
給与 | 月給25万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給あり ・交通費全額支給 ・家族手当(15歳までの子1人あたり月1万円) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 勤務時間:9:00~18:00(実働8h/1h休憩) ・残業なし ・土日祝休み ・週5日勤務のうち週3日は現場、週2日リモートワークでの勤務です |
休日・休暇 | 休日休暇 ・週休2日制 ・年間休日120日 ・有給休暇あり ・育児休業あり ・介護休業あり ・慶弔休暇あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・車通勤可、駐車場有 ・定年制(70歳) ・再雇用制度あり ・昇給(年1回) ・賞与(年2回) ・交通費支給(月額50,000円まで) ・点検資器材貸与 ・作業服貸与 ・資格取得支援制度あり ・定年制(70歳) ・再雇用制度あり ・社員表彰制度あり ・嘱託員制度あり ー○うれしい制度も導入中!○ー ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種無料 ・災害時安否確認サービス(対象者) ・保養所施設利用可(御宿・箱根・軽井沢・ハワイ)※健保 ∟~7,000円ほどで楽しめる保養所があります◎ ・優待施設および優待宿泊施設利用可(沖縄)※健保 ・ゴルフ場割引※健保 ・結婚/出産祝い金あり ー○研修制度もばっちり!○ー ◎資格取得制度 電気関係の資格試験の受験費用を全額会社で負担!(※合格した場合) 「働く場所」だけでなく「スキルアップの場所」を提供◎ 自分の市場価値も高められる制度です。 ◎保安管理業務講習 保安管理の仕事をするのに必要な講習を受ける環境が整っています! 他社では通常10万円の受講費がかかるのですが、 当社ではなんと【全額免除】で受講が可能◎ この仕事をするには絶対に必要な講習なので、負担がないのは魅力的です。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 全電協株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 生活関連サービス |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町2-1-13 |
代表者 | 山口 政雄 |
お問い合わせ先 | 0338082411 |
企業ホームページ | https://www.zendenkyo.co.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
太陽光発電所の保安管理選任業務
全電協株式会社
〒319-2226茨城県常陸大宮市北塩子
月給25万円~30万円
太陽光発電所の保安管理選任業務
全電協株式会社