リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/横浜市/青葉区/不動産企画開発職/IK-0338

正社員

不動産企画開発職/IK-0338

株式会社旭ハウジング

神奈川県横浜市青葉区新石川

年俸350万円~370万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 〈良い土地を適正価格で仕入れ、多くの人に選ばれる住宅を企画し、お客様に感動を運ぶ仕事です〉 買うことから始まるお仕事。土地の仕入れから仲介会社と連携して販売まで、ワンストップでプロデュースしています。 その土地に、その建物にどんな方が住まれるのか「家族の人生をイメージ」して多くの方に支持される住宅を作り上げてください。 ◆仕入業務:住宅の土地を買い、どんな家を建てるのか企画するお仕事です! まずは「不動産仲介業者」を訪問し、売地(家を建てることができる場所)の情報をもらいます。 そして、売地の中から『どんな間取りの家が建てられそうか』『家を建てるためにどれほどのコストがかかりそうか』など、様々な要素から仕入れる土地を判断します。 仕入れる土地を決めたら、どんな家を建てるのか「事業計画書」を作成します。 ◆販売促進業務:建てた住宅を売るための販売促進のお仕事です! 「事業計画書」に沿って建築された住宅をお客様に購入して頂くための販売促進を行います。 住宅販売は、実際に購入するお客様に直接販売を行う(BtoCの)イメージが強いかもしれませんが、当社は「不動産仲介業者」に依頼して物件の売り込みをしてもらいます。 <入社後の流れ> 1年間は教育担当の先輩の指導のもと、販売から仕入までの業務を段階的に覚えていただきます。 最初の1年間は販売促進を中心に新規募集物件の取引会社への案内と販促、プロモーション方法の企画と見直し、契約・決済の手続き、担当エリアのマーケティングと相場観の認識、などを覚えていただきます。 不動産手続きの一連の流れと周辺の相場観を覚えてから、取引会社からの土地の情報収集、現地の確認、どんな住宅を建てるかの企画、設計課との相談と法令チェック、事業計画作成と稟議起案、そして土地を購入し建設部門へ施工のバトンを渡しつつ販売準備といった業務を対応頂きます。

求めている人材

求める人材: 大卒以上 職種未経験OK 業種未経験OK 2026年3月に卒業・修了見込みの大学生・大学院生(学部不問) ※短大・専門卒の方は応募不可。 普通自動車免許を2026年4月1日までに取得できる方 ※業務上運転が発生します。入社日までに運転免許証の発行まで完了させてください。 ・チャレンジすることが好きな方 ・前向きでポジティブな方 ・主体的に行動することができる方 ・失敗しても、改善にむけてトライできる方 ・素直な方、柔軟な方 ・チームワークを大事にできる方

勤務地

神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目3番地8号 株式会社旭ハウジング 勤務地: 勤務地 ●本社(営業部・建設事業部) 〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目3番地8号 ●相模原営業所(営業部) 〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原8-1-8 パストラル坂本2階202号室 ●藤沢営業所(営業部・建設事業部) 〒251-0024 神奈川県藤沢市鵠沼橘1丁目2番地10号 MGビル4階 ●海老名営業所(営業部) 〒243-0432 神奈川県海老名市中央3-2-20 EBINAセントラルビル2階-C ●横浜営業所(営業部) 〒231-0032 神奈川県横浜市中区不老町1-1-1 不老町守谷ビル6階 ●新横浜営業所(営業部・建設事業部) 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-13-6 新横浜葉山第3ビル 901号室 ●国立府中営業所(営業部・建設事業部) 〒186-0003 東京都国立市富士見台2丁目14番地2号 日本ビル2階 202号室 ●練馬営業所(営業部) 〒178-0064 東京都練馬区南大泉5丁目35-23 モアメーム2階 ●志木営業所(営業部) 〒352-0001 埼玉県新座市東北2-30-26 三上ビル4階 ●松戸営業所(営業部・建設事業部) 〒270-2253 千葉県松戸市日暮2丁目3-8 テックビル4階 ●東川口営業所(営業部) 〒333-0811 埼玉県川口市戸塚1-12-15 第二高浩202号 ●西船橋営業所(営業部) 〒273-0032 千葉県船橋市葛飾町2-384-3 矢島第一ビル 203号室 ●大宮営業所(営業部) 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町4-80 かわすみビル3階A室 ※新規営業所開設の際は、新規営業所も勤務地に追加。

給与

年俸350万円~370万円 給与: 想定年収 350万円~370万円 年収例: [不動産企画開発職の平均年収] 管理職:967万円 主任~係長職:734万円 非管理職:553万円 ★新卒3年目で主任、5年目で係長へ昇格した方もいらっしゃいます! 月給 27万円~27万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 4ヶ月分 インセンティブ なし ▼Star社員制度 1年間の優秀な成績や取り組み姿勢などを表彰された、Star社員には翌年1年間「優秀社員手当」を毎月支給! ▼インナーキャンペーン 部内のキャンペーンとして、数か月に1回、営業所対抗や個人対抗で成績を競い、表彰者には副賞進呈!

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~18:00 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 休日 週休2日(土日以外) 年間休日 120日 休暇制度 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇、介護休暇、産休・育休 その他の休日休暇 有休休暇を入社日に5日間付与!そして入社半年後に、さらに5日間付与。 完全週休2日制(水曜定休/原則火・水休み) GW、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、No残業Day有り

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、役職手当、資格手当、資格取得制度、退職金制度、持株会制度、社員割引制度、健康診断 その他の福利厚生・諸手当 【福利厚生・社内制度】 家賃補助制度 ※条件あり 資格取得支援制度 資格取得お祝い金制度 社内表彰(スター社員表彰)制度 チューターメンター制度 自社物件購入時社員特別割引制度 健康推進支援制度 会社内の部活動(費用補助あり) 【その他】 休日出勤時 振替取得必須 リファラル採用制度(社員紹介での入社実績が今年だけで7名おります) スポット時差出勤制度(月に1回、プライベートの充実を目的とした時差出勤をして良い制度。その日は残業禁止。) 【諸手当】 ・役職手当 ・通勤交通費支給(上限30,000円/月) ・資格取得支援手当 ・資格手当 宅地建物取引士:月額30,000円 一級建築士:月額30,000円 二級建築士:月額15,000円 一級建築・土木施工管理技士:月額 20,000円 二級建築・土木施工管理技士:月額10,000円 ※その他、3種類の資格に対して月額の手当があります。 ・資格取得お祝い金制度 8種の資格に対して取得後お祝い金(100,000円)を支給 ※新卒入社の方で、在学中に対象資格を合格した場合、対象資格の登録が終わった後に、お祝い金を支給します。 ・優秀社員手当(月額 5,000円~50,000円) ※社内表彰制度で表彰された社員(6名程度)は、スター社員として、月額手当が支給されます。 ・交通費支給(上限あり) ・役職手当(主任以上) ・営業所責任者手当

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,500,000円 - 3,700,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【26卒】不動産企画開発職(お客様に選ばれる住宅のプロデューサー)Image
アピールポイント: <やりがい> ・家づくりの企画から、お客様へのお引渡しまで幅広く携わることができる ・いかに良い土地を仕入れられるかが、家が売れるかに直結するため、情報収集力と分析力が身につく ・自身の仕入れや企画力がお客様の快適な暮らしに繋がるお仕事 理念 ・ビジョン 「家を持ちたい」のスタンダードに 1988年の創業以来、その家に住む人のことを想像する。そのために家づくりで何ができるのかを考え抜く。 新しい家には、家族の笑顔も、涙も、思い出が詰まっていく。やがて特別な家になる。 たくさんの家族が、自分たちだけの思い出を育てられる、安心・安全の家を世の中へ送り出したい。 この場所に住む、と決めたら、その最初の選択肢でありたい。「家を持ちたい」のスタンダードに。 仕事・事業 「テンプレート化された間取りで効率的に大量生産する」ことが一般的な分譲住宅業界のなかで、旭ハウジングは「土地に合わせた間取りを1棟1棟ゼロからつくる」ことにこだわっています。 間取りの企画力を強みとし、土地の仕入れから住宅の企画・建築・販売までを自社で行う一貫体制で効率的に「高品質、だけど低価格な住宅」を手がけています。 今後はこれらの強みを生かした事業戦略を行い、さらなる企業成長へつなげていきます。 働く人・社風 2017年にケイアイスター不動産グループへジョインして以降、旭ハウジングの年間売上高は成長し続けており、2024年度には200億円を超える売上高の会社となりました。 これは社員全員が「成長したい」という想いがあるからできることです。 成長したいと思う、自ら変化しようとする意識が大切だと思います。 時には大変さもあるけどそれを応援し、一緒に成長したいと思ってくれる仲間が当社にはいます。 給与・待遇 会社の成長に合わせて「自社物件購入時社員特別割引」「家賃補助制度」「社内部活制度」など、社員の皆さんが自分らしく働くために、複数の福利厚生制度を新設しています。

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 28f15f3e64d7c2e6

掲載開始日: 2025/08/11(月)

不動産企画開発職/IK-0338

株式会社旭ハウジング