リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/大阪市/北区/コールセンター/マネジャー/IK-0423

NEW

正社員

コールセンター/マネジャー/IK-0423

株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング

大阪府大阪市北区

年俸504万円~650万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【仕事内容】 コールセンター事業部のマネジャーとして、 複数プロジェクトの運営マネジメント・メンバーマネジメントを中心にお任せ致します。 事業拡大に伴い増員募集。 将来的には事業部長や役員なども目指していただけます。 【具体的には】 ・クライアント折衝、交渉・配下SV教育 ・労務管理 ・担当事業、施策における損益管理 ・社内外報告書、マニュアル等各種ツール作成 ・既存クライアント企業に対する規模拡大の提案、営業 ・既存クライアント企業との定例会議、定例報告の実施

求めている人材

求める人材: 学歴不問 業種未経験OK 【応募条件】 ・コールセンターでのマネジャー経験をお持ちの方 (商材、経験年数、マネジメント人数は不問です)

勤務地

大阪府大阪市北区1-2-9梅新ファーストビル 株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング 勤務地: 勤務地 本社 大阪府大阪市北区曾根崎1-2-9 梅新ファーストビル 【最寄駅】 Osaka Metro 御堂筋線 梅田駅 徒歩7分 、 Osaka Metro 谷町線 東梅田駅 徒歩4分 大阪第二営業所 大阪府大阪市北区曾根崎2-2-15 KDX東梅田ビル 【最寄駅】 Osaka Metro 谷町線 東梅田駅 徒歩5分 、 JR 東西線 北新地駅 徒歩7分 大阪第三営業所 大阪府大阪市北区梅田1-12-17 JRE梅田スクエアビル 【最寄駅】 JR 大阪環状線 大阪駅 徒歩2分 転勤の可能性 なし 勤務時間 09:00~21:00 ※勤務地の変更の範囲:あり 【転勤】 当面無 【勤務時間補足】 9:00~18:00/10:00~19:00/12:00~21:00(所定労働時間8時間、休憩60分) 残業:有 ※勤務時間はシフトにより前後する可能性あり

給与

年俸504万円~650万円 給与: 想定年収 504万円~650万円 月給 36万円~45万円 昨年度賞与実績 2ヶ月分 【給与】 みなし残業代:34時間分/4.8万円 賞与実績:2ヶ月 【雇用形態】 正社員 期間の定め:無 【試用期間】 3ヶ月/勤務条件の変更なし

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~21:00

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 107日 休暇制度 有給休暇、特別休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、産休・育休 その他の休日休暇 ・夏季休暇(2日) ・年末年始休暇(5日) ・その他(基本平日勤務※常駐先により変更可能性有) ・有給休暇(10日~) ・誕生日休暇 ※年間休日110日(内特別休暇3日付与) 《有給》 平均取得率は70%程度!

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、持株会制度、退職金制度 その他の福利厚生・諸手当 ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・財形貯蓄 ・福利厚生サービス(会員制割引サービス)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,040,000円 - 6,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【コールセンター/マネジャー(大阪)】★ポジティブアクション★上場Gr★転勤無◎Image
アピールポイント: ■プライム市場上場「DmMiX(ダイレクトマーケティングミックス)」の中核事業を担う会社。 13年連続増収増益/関西最大級のコールセンターを有する ■業務だけでなく従業員のプライベート充実も会社としてサポート。定着率95%超を実現。 ★プライム上場グループ★~安心して働ける環境/制度/風土~ 《有給推奨制度》 有給消化率約70%(誕生日、リフレッシュ休暇等) 《産休/育休取得者多数》 長期で就業しやすい環境作りに注力 《明確な評価制度》 年次関係なくキャリアアップを目指せる組織体制 《大阪駅近くのオフィス》 転勤無し、かつ好アクセス ※他にも部活動/表彰/従業員用提携保育所など様々な支援や制度有り 【当社で働く魅力】 ■団結力・定着率の高さ 「家よりもいごこちのよい場所にしたい」と代表が言うほど、役職の垣根を越えて気軽に話し合える職場。 社長室を訪れて気軽に雑談をしていく社員も多いです。 仕事は少人数のチーム制。距離が近く、仕事上の疑問や不安も随時解消しながら業務に取り組めます。 ■充実の研修・教育制度 OJT研修/階層別研修/ビジネスマナー/就業規則/コンプライアンス/情報管理/顧客満足度(CS)。 ■キャリアアップのしやすさ 新卒入社後、数ヶ月で責任者になった社員や、入社3年で執行役員になった社員もいます。 ■徹底した顧客観点 パートナーシップを深めるため、クライアントは一業種一社に絞っています。 ■士気が上がる年に一度の表彰式 その年の功労者や成績優秀者などを表彰します。 個々のモチベーションも上がり、チームの団結の源に。 また、表彰後はエリア対抗や役員対抗のゲームなどもあり、 普段は交流する機会の少ない他部署のメンバーとも触れ合えます。 理念 ・ビジョン 【企業理念】 ・世界一、『ありがとう』が集まる企業へ。 私たちカスタマーリレーションテレマーケティングは、One to One Communicationを通じて、 関わるすべての人に最高の感動を届け続けます。アイディアやPLUS ONEを創造し、日本のCRMに変革を起こします。 声や言葉を通じ、生活を豊かなものにするお手伝いをします。 常にベストな成果を追求し、最良のパートナーを目指します。 ・ONEカスタマーONEオペレーター 当社は、コールセンターで良く利用されているプレディクティブダイヤルは使用しておりません。 何故なら「コミュニケーション」を自社商品と考え、品質を高めるためにお客様ひとりに対し オペレーターひとりが永続的に担当し、お客様との信頼関係を築く事で弊社が選ばれていると考えております。 ・ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン 当社は、すべての役員及び従業員がバックグラウンドを問わず機会を得られ、 仕事で成功するために必要な資源や支援を得られ、活躍できることが企業価 値の向上につながると考えています。サステナビリティ委員会を中心にDE&I実現のための推進体制を整え、 グループ全体で様々な取り組みを行っています。 仕事・事業 【サービス】 ・アウトバウンドによる営業・督促・調査 CRTMのアウトバウンドセンターは、クライアント様の販売戦略や目的を十分に理解した上で、 お客様へ大量かつ短期間にアプローチ。品質の高いご案内をすることで、目的を達成します。 BtoBでの新規営業や、疎遠になっているお客様へのリテンションなど、さまざまな目的に応じて対応。 訴求力の高いトークスクリプトを設計、ご提案することで「収益」の最大化をはかります。 ・インバウンド CRTMのサポートセンターでは、クライアント様の顧客戦略を十分に理解した上で、 品質の高い応対、顧客・消費者にメリットのあるご案内を致します。 また、対話を通じて顧客の状況や特性を分析し、クライアント様にとって重要なマーケティングデータを提供致します。 多種多様な窓口運営の経験を生かして、各種窓口開設・運用のサポートをさせて頂きます。 更に、コールセンターの効率化を追求し、「収益」の最大化と「顧客満足度」の向上を実現致します。 ・フィールドセールス 顧客と直接対面してコミュニケーションを取り営業活動をするのがフィールドセールス。 外部に出る営業のため、外勤営業とも言われています。 電話やDM、メールだけではサービスや商品のメリットを伝えにくく意思決定が難しい場合には 訪問して営業活動をする必要があります。 RTMでは実際に訪問での営業に同行し、顧客の状況を把握して関係を構築し、課題解決のための提案を致します。 ・ノンボイス(インバウンド&アウトバウンド) 消費者のコミュニケーション環境の変化にともない、 チャットやメールでのカスタマーサポートやセールスが求められています。 CRTMはチャット・メールサービスの窓口運営だけでなく、サービス企画~設計、構築、運用に至るまで 窓口の品質改善を全面的にサポートします。 ・在宅コンタクトセンター立ち上げ 関西最大級のコールセンターを保有する弊社のコンタクトセンターは約4,000席を擁し、 24時間365日対応可能なのはもちろんのこと、センターキャパシティが豊富です。 CRTMの在宅コンタクトセンターはパンデミック時や自然災害発生時でも、全国各地で採用・稼働が可能。 更に弊社が有する全国拠点のセンターの人材共有、採用にて迅速な在宅化への対応可能。 非常時にも安定したセンター運営をサポートします。 ・コンテンツ保守・監視サービス 不特定多数の人が訪れるWeb上のコンテンツには保守・監視が欠かせません。 ネット上の投稿は拡散力が非常に高く、企業の信頼度や好感度の形成に大きく関わります。 CRTMでは、サイトポリシーや広告規定に基づき、違反コンテンツのアップロードを24時間365日監視。 不適切な投稿の削除から、悪質なアカウントのアクセス禁止まで行います。 また、企業イメージに直結するSNS上の口コミ、悪質な書き込みを即座に発見し、投稿の炎上を未然に防止。 大切なサイトを健全に保つサポートを行います。 ・品質管理モニタリング(QA) 高い専門知識と経験を持つ品質管理部門の専用スタッフがクライアント様のニーズに合わせてカスタマイズした モニタリングサービスを提供することにより、応対品質向上と顧客満足度向上を実現します。 通話内容の取り扱いにおいてのセキュリティやプライバシーの保護を最優先に考慮し、適切な対策を行います。 ・緊急センター立ち上げ 「リコール」「情報漏えい」などの緊急事態発生時、CRTMでは、早急に「緊急コールセンター」を開設することが可能です。 CRTMではクライアント様と一緒になって考え、サポートいたします。弊社のもつ、豊富なコールセンター構築、 効率化の実績をはじめとした、スタッフ教育やマニュアル作成など、広い分野でのノウハウを生かし、多角的に課題を解決。高品質な「緊急コールセンター」をご提供いたします。 【選ばれる理由】 ・業界トップレベルの応対品質基準 CRTMには高品質なサービスを実現する品質管理部門を設置しております。 高い専門知識と経験を持つ品質管理部門の専用スタッフが、CRTM独自の指標による複数回のモニタリングや リアルタイムでのネガティブチェックなど、様々な方法により高品質で一貫したサービスをご提供する事で、 高い契約継続率を実現しています。 ・膨大なデータを活用した分析力 様々な業種・業界での経験から、業種・商材・ターゲットを問わない、多種多様な営業ノウハウを蓄積しています。 また、AI分析を活用し膨大なデータを分析・可視化する事で、 データをもとに内在する課題やリスクを把握する事ができます。 ・専門ノウハウと最先端技術を駆使した最適なソリューションの提案力 私たちは、様々な業種・業界での経験と、寄せられた顧客の“声”を分析し、組み合わせることで、 本来ユーザーが求めているものに正確にリーチできるサービスを提供しています。 顧客のニーズ・リアクションを可視化しプランするサイクルを体系化し、 クライアント様の価値が最大限発揮される企画を提案しています。 働く人・社風 【CRTMでのお仕事に向いている人】 ・チャンスをつかみたい方 年齢や経験に関わらず、実績や能力を正当に評価する環境があります。そのため、チャンスもたくさんあります。 20代の部長職をはじめ、若くしてチャンスを掴んだ先輩たちから良い刺激を受けて大きく成長することができます。 ・責任転嫁をしない方 仕事をしていく中でたくさんの困難が待ち受けていますが、仮に失敗をした際、他責にするのではなく自責にする方は 大きく成長いたします。困難をバネにしてきた方が、CRTMには数多くおり、キャリアアップをしております。 ・柔軟な考えを持たれている方 目標を立て、それを達成する為にはどうすべきか?をCRTMは個人一人ひとりに考えていただきます。 その中で、固定観念を壊し、自分自身のアイデアをフル活用していただく事も可能なので、 達成できるか・できないかも自身のアイディア次第です。 給与・待遇 【即戦力として働けます】 制度や体制のサポートだけでなく、入社してすぐに即戦力として働けるように、 従業員のステージにあわせた教育・研修プログラムを用意しています。 ①入社後は初期研修担当部門である教育部にて会社概要や施設の利用方法、システムの使用方法等の説明をはじめ、 オペレーターとしての基礎スキルを身に付けて頂くことを目的とする初期研修を受講して頂きます。 ②初期研修受講後は現場管理者より業務を行うに当たり必要な知識と 応対力を身に付けて頂く為の業務研修を受講して頂きます。 ③業務に就いて頂いた後も新規入社された従業員を専属でサポートするフロアラウンダーが 業務に慣れるまでの期間を一緒に伴走致します。

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 2848ccff52fa757c

掲載開始日: 2025/08/11(月)

コールセンター/マネジャー/IK-0423

株式会社カスタマーリレーションテレマーケティング