リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/品川区/バックエンドエンジニア

正社員

バックエンドエンジニア

AMBL株式会社

東京都品川区大崎

月給31万2500円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 仕事内容】 業界・規模を問わず、数千万~数億規模の大手案件を中心に、開発プロジェクトの開発をお任せします。プロジェクトマネージャー、エンジニアだけでなく、デザイナーなどとも連携を取りながら、スキルに応じて要件定義から設計・開発・テストまで一貫して担当いただきます。 ・クライアントの要望ヒアリング ・要件定義の実施(要件の抽出、取りまとめ、サポート) ・基本設計、テスト仕様書などドキュメント作成 ・製造/試験実施 ・リリース後の運用フォロー、改善提案 【募集ポジション】 バックエンドエンジニア(AMBL/INT1) 【本ポジションの魅力】 圧倒的市場価値をつけられる環境 ・クライアントの一員として、クライアント企業の 『現場感覚』 を持ちながらシステム開発が可能 ただの下請け企業ではなく、クライアントの文化やチームダイナミクスを踏まえた提案や開発が可能になるため、クオリティの高い成果物を提供しやすくなります。 ・ 国内最大手のデジタルエージェンシーIMJ(現アクセンチュア)で『高い技術力』を培ってきたメンバー達が母体となるため、周りの社員からも刺激を得られる。 プライムSlerとして様々な大型プロジェクトの開発を経験 ・依頼されたものをただ作るのではなく、クライアントと一緒に作り上げていくスタイル。 時にはチームでクライアントの業務/事業の課題特定から最適なシステムアーキテクチャの選定も行います。クライアントと共に成長し、スピード感のある開発を経験できることが大きな魅力です。 属人化せず『体系化したプロジェクト進行』を学べる ・クオリティと生産性の向上施策として、独自に標準化委員会を運営しています。 アウトプットの品質を担保しながら、高い生産性を保てるような指標づくりを行っています。 大手シンクタンク社内の標準化施策に携わったことも…! キャリアの多様さ ・スペシャリストにもマネジメントにも進むことが可能 どちらか片方でも、プレイングマネージャーとしても、志向に合わせてキャリアを選択できます 年に2回の評価と毎週~毎月の1on1があるため、上長とキャリアの摺合せもできます(1評価につき評価設定、中間評価、評価前面談、フィードバック面談) 働きやすさ・ワークライフバランス◎ ・平均残業時間7.8h (2024年9月時点) ・リモートワーク有。基本週1大崎出社(プロジェクトや状況による) ・ 副業可 ・コワーキングスペース としてビジネスエアポートの利用可(会社で契約)・コアタイムなしのフルフレックス制、中抜けもOK! 通院からの出勤や育児での中抜けなどで日常的に使用されています。残業が多くなった月は、後半は15時退社などで調整する時も その他にも… ・スピードの早い経営判断や、ボトムアップの企業文化から現場チームが持つ裁量が大きく、自身の提案をプロジェクトで実現することができます。 ・今まで通りの開発ではなく様々なアプローチによるアーキテクチャ選定でクライアント課題を解決できます。 ・業務コンサルやITコンサルなどクライアント直プロジェクトならではのクライアント課題に対して最上流からアプローチすることもできます。 ・クライアントは日本を代表する企業ばかりで、そんな顧客と共にサービスやシステムを創り上げる面白みがあります。 ・チーム少数精鋭の部隊で一個人の持つ発言は通りやすく、チームとして形にする文化があります。 ・少数精鋭のアサインとなるからこそ、1名あたりの対応範囲も大きく、PJの重要な担い手としての実感を得ながら活躍できます。 【主な開発環境】 言語:PHP、Java、Kotlin、Go フレームワーク:Laravel、Symfony、spring、Gin、独自FW DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle インフラ:AWS、Azure、GCP その他:Docker(Kubernetes)、GitHub Enterprise、Atlassian Confluence、Jira、backlog 開発手法:ウォーターフォール、アジャイル、プロトタイプ開発 ※アーキテクチャ選定から弊社で行っているため、状況に応じて、様々な技術を取り入れてクライアント課題に対してアプローチしています。 クライアント課題や状況にもよりますが、「○○を使ってみたい」などのメンバーの希望に応じて、技術選定を行うこともできます。 【紹介元企業】 株式会社ウィルオブ・ワーク 住所:東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階 HP:https://willof-work.co.jp/ 事業内容:人材派遣・紹介予定派遣事業 ※有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号/13-ユ-080459)

求めている人材

求める人材: 必須スキル・経験 ・Webオープン系言語による開発実務経験(目安:7年以上) ∟Java/PHP/GOなど ・要件定義、設計(基本設計、詳細設計)の業務経験 ・設計およびコードレビューのご経験 ・MySQL等のRDBMSを使用したシステムの開発経験 ・Linuxにおける基本的コマンドの知見・経験 歓迎スキル・経験 ・Dockerの使用経験 ・SQLやDBのチューニング経験 ・JUnitなどのユニットテストフレームワーク使用経験 ・クラウドサービスの利用経験 ・GitHub/GitLabの利用経験 ・アジャイルでの開発経験 ・システム運用設計経験 ・外部のシステム/APIの利用経験 ・インフラの知見 ・チーム先導、後輩指導などリーダー経験

勤務地

東京都品川区大崎1丁目2番2号アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階 AMBL株式会社

給与

月給31万2500円以上 給与: 固定残業代あり:月給 ¥312,500以上は1か月当たりの固定残業代¥24,414(10時間相当分)を含む。10時間を超える残業代は追加で支給する。

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: 9:30~18:00/1日7.5h ※フレックス制度あり(コアタイム10:00~15:00) ※時間年休制度(1h単位で有給取得可能)

休日・休暇

休暇・休日: ■年間休日125日 ■完全週休2日制(土日祝) ■夏季休暇3日(6月~10月) ■年末年始休暇 ■有給休暇(入社3か月後付与) ■時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能) ■産休育休取得実績(復職率100%) ■記念日休暇 ■子の看護休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ★産前産後休暇★ 復職率100%! ★育児休暇★ 男性の取得実績あり! ★有給休暇★ 取得率77%!

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険完備(関東IT組合健康保険) 交通費支給(月5万円まで) 副業制度 テレワーク手当 フレックス制(コアタイム10~15時) 在宅勤務制度 確定拠出年金制度 定期健康診断会社負担 スタッフケア制度 インフルエンザ予防接種 社員紹介制度 ビジネス系研修(トーマツイノベーション Biz CAMPUS) オンライン学習サービス(schoo WEB-campus) 資格取得制度(ex:プロジェクトマネージャ試験合格…10万円支給) 外部セミナー参加費用補助 書籍購入補助 慶弔見舞金制度 結婚祝金制度 産休・育休制度(100%復帰) 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

試用期間

試用期間なし

その他

その他: 案件番号W108 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 312,500円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募について

募集人数

常時募集

紹介企業情報

社名

株式会社ウィルオブ・ワーク

事業内容

人事・人材サービス

本社所在地

1600022 東京都 新宿区新宿3丁目1番24号

代表者

村上 秀夫

企業代表番号

0368942030

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

バックエンドエンジニア

AMBL株式会社

東京都品川区大崎

月給31万2500円以上

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 27790f91cbc6ed93

掲載開始日: 2025/11/04(火)

バックエンドエンジニア

AMBL株式会社