NEW
正社員
株式会社グリーン・シップ
〒812-0017福岡県福岡市博多区美野島
月給35万円以上
仕事内容 | 仕事内容 ■■■ 大手出張買取専門チェーン 「買いクル」に加盟し、 買い取ったアイテムを ネットショップで販売するお仕事です。 サイト運営から商品管理、 販促まで幅広く関われます。 ╭━━━━━━╮ どんな仕事? ╰━━v━━━╯ ・商品情報の作成(写真・説明文など) ・サイトデザイン ・梱包、発送、在庫管理、受発注処理 ・SNSでの情報発信、広告運用 ・アクセス解析をもとにした販売促進 ・お客様からのお問い合わせ対応 ╭━━━━━━╮ 働く魅力は? ╰━━v━━━╯ ・ネットショップ運営に幅広く関われる ・少人数でフットワーク軽く働ける環境 +++- ■買取やリユースの経験者求む! -+++ 「仕入れ」ではなく「ネット販売」を 経験してきた方。 培った知識を当社で発揮してください。 「買いクル」に加盟したのは最近で、 仕入れはマニュアルも仕組みも 出来上がっているため問題なし。 でもネット販売は素人同然です。 手探りで運営していますが、ここは あなたのようなプロに入社していただければ 心強い!ぜひ事業を軌道に乗せてください。 不用品を売っていただける お客様はたくさんいらっしゃいます。 売る力をしっかりと整えたいのです。 +++- ■福祉×リユースが唯一無二の強み -+++ メンバーにノウハウを伝授して、 一緒にリユース事業を盛り上げてください。 こうしたほうがいい、 こんな機材や仕組みがあるといい、 予算が必要であってもじゃんじゃん 提案して欲しいと思います。 私たちには他社にはない唯一無二の 強みがあります。 福祉事業の「まごころサポート」に加盟。 高齢者の“ちょっと困った”を解決する コンシェルジュ型支援サービスです。 ご利用者様の中には、終活中の方や 入院や施設に入る方も多く、 不用品整理のニーズもたくさんあります。 ただし、こちらはネットショップとは違い 人手が足りなければ 心からのサポートはできません。 「買いクル」の売上が増えれば、 まごころサポートの規模も拡大できる。 そうすれば、今よりもっと高齢化社会に 貢献できると思っています。 +++- ■利用者様の気持ちに寄りそう理由 -+++ 代表は「まごころサポート」「買いクル」に こだわっています。 たとえ赤字であっても、多くの方々の お役に立つための体制づくりが先決。 代表の田中にはこんな実体験があります。 母親を8年間介護し、 7年前に看取るまで寄り添い続けました。 その経験から、まるで自分の母親のように 高齢者の方々に貢献したいという 強い想いを抱いています。 当時は朝、介護と家事をこなし、 午後にヘルパーさんが来てくれてから ようやく会社へ出社するという毎日。 介護をしながらの生活は、想像以上に 大変で心が折れそうになることも。 母親を見送り、気がついたのは 母には自分がいたけれど、世の中には 一人暮らしで頼る人もいない高齢者が たくさんいるということ。 そんな方々の支えになるために始めた 2つの事業は両輪。 その一つをあなたに託します。 +++- ■IT・WEBサービスが得意な会社! -+++ 当社の事業の柱はITシステムやアプリによる サービスの提供をしています。 自社開発のプロダクトもあります。 当社の取引先は実に多彩です。 政党・政治家からテレビ局・新聞社、 通販会社、通信キャリア、金融機関、 不動産会社、大学、地方自治体にまで 広がっています。 例えば、 コールセンターの自動化サービス 「ロボットコールセンターⓇ」 1日最大1000万件の受架電と 世論やマーケット情報を集計・分析する 「GS調査センター」 手続き書類やコンビニ振込票などを スマホのSMSでタイムリーに発信、 手続きまでできる「GSMail」 人の動きを計測する人流データサービス 「ロボット経営企画室」 つい最近は地方創生事業として 長崎スタジアムシティの来場者導線と 消費額のトラッキングという プロジェクトもお任せいただいています。 +++- ■成果には精一杯報います! -+++ 今後はこの事業で 「見守りサービス」も思案中です。 代表はビジネスパーソンとして 各業界の大手で結果を出し、 様々なビジネスを立ち上げてきた人物。 スタートから13年、 少ない人数で大きな利益を出しており、 成果主義で高い年収も実現しています。 人間的には上司とぶつかってでも 利益よりもお客様に喜ばれることが第一。 仲間のために労力を惜しまない。 気風が良くジャンヌダルクのような存在。 あなたの活躍を期待し、応援し、 成果には精一杯報ってくれます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ╭━━━━━━╮ 必須 ╰━━v━━━╯ ・ネットショップ運営の経験がある方 ╭━━━━━━╮ 歓迎 ╰━━v━━━╯ ・リユース商品の販売で 数字を出してきた経験がある方 ・リーダーシップと思いやりを持ち、 チームをまとめられる方 ・責任感があり、 裁量ある仕事に挑戦したい方 ╭━━━━━━╮ こんな方に ╰━━v━━━╯ ・魅力的なコピーやPRで 商品の価値を伝えられる ・PDCAを回して 成果を出す意識がある ・クリエイティブな感性を 発揮したい ・スピード感をもって対応できる ・流行やトレンドに敏感 |
職場環境 | 職場環境 「社会が求めているものは何かを考え、 顧客を創造し、社会を変革する」が当社のモットー。 自治体や金融機関などに幅広いソリューションを提供しています。 メイン事業で、高収益を確保しているからこそ 社会課題に取り組む新たな事業にも挑戦できる体制が整っています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 812-0017福岡県福岡市博多区美野島1-6-25FERIX美野島B号室 株式会社グリーン・シップ 買いクル美野島事務所 勤務地 >>> 月1回3時間程度、 代表の田中との打ち合わせのため 福岡オフィスへの出社あり <<< 福岡県福岡市中央区大名2-6-50 福岡大名ガーデンシティ6階F区画 ◎地下鉄「博多駅」徒歩2分 ★交通費規定支給★ 【交通手段】 交通・アクセス 地下鉄「博多駅」より徒歩20分/西鉄バス「住吉」バス停より徒歩10分 ☆交通費規定支給☆ |
給与 | 月給35万円以上 給与詳細 基本給:月給 35万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※年齢・経験・能力等を考慮し、決定します。 ・通勤手当(上限3万円) ・残業手当 ・住宅手当(月3万円) ・ランチ手当(月1万円) ・生涯設計手当(試用・研修期間は除外) ・資格取得手当 【昇給】 年1回(2月) 【賞与】 年2回 (6月・12月) ※業績に応じて支給 【給与例】 給与例 ★月給35万円以上+賞与 年収例500万円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 10:00〜18:00(実働7時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日・祝日) 【年間休日】 125日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・年次有給休暇 ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・ボランティア休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・教育訓練休暇 スキルアップや資格取得に向け、 休暇を取得できます。 (5年ごとに、年間定められた日数を取得) ・生涯設計手当(試用・研修期間は除外) 企業型確定拠出年金制度です (月3万円) ・ボランティア休暇 各種ボランティアに参加時に休暇を取得 (年間3日以上) ・ランチ手当 月2万円を支給 ・マッサージ費用補助 所定の店舗でのマッサージ費用を補助 (月1回で金額上限あり) ・会員制リゾートの利用補助 東急ハーヴェストクラブと ヒルトングランドバケーションが 利用可能。年2回(各上限3万円補助) ・社員旅行あり ・定期健康診断あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は契約社員となりますが、 条件変更はありません。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス エントリー ▼ 書類選考 ※通過された方に WEB面接やSPI試験などのご連絡をいたします。 ▼ WEB面接 ※面接日時はご希望を考慮します。 ◎面接はお見合いの場だと思って 何でも遠慮なく聞いてください。 ▼ SPI試験(リモートでの実施) ▼ 最終面接(役員との対面) ▼ 内定 ※入社日は相談に応じます。 【HP】 https://www.green-ship.co.jp/ |
---|
社名 | 株式会社グリーン・シップ(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 田中 明子 |
本社所在地 | 東京都千代田区九段南1丁目6番5号 |
企業代表番号 | 0368697040 |
事業内容 | 通信・インターネット |
リユース商品のEC販売スタッフ
株式会社グリーン・シップ