リクナビNEXT
転職・求人トップ/長崎県/長崎市/日中サービス支援型グループホームの世話人・生活支援員

正社員

日中サービス支援型グループホームの世話人・生活支援員

社会福祉法人 青空会

長崎県長崎市川平町

月給19万2800円~23万2500円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 私たちは社会福祉法人 青空会です。 長崎県長崎市川平町で障害福祉サービス(生活介護事業・共同生活援助事業・短期入所事業・生計困難者レスキュー事業)を行っています。 ・私たちのビジョン・目指しているもの 「暖かであること、穏やかであること」の法人理念のもと、利用者さん一人一人の自己実現のための支援を行っています。 明日を楽しみに思っていただけるような支援を目指しています。 ・職場の雰囲気 変化が多いのは、良い事ばかりではない。じっくり腰を据えて、『安定』に守られながら長く仕事をしていきませんか。結果よりもあなたの努力を重要視します!頑張れば頑張った分だけ評価される環境です!過度な業務量や残業時間とは無縁。ゆとりをもって、心にも体にも無理なく仕事をしていきましょう。 ぜひ一緒に働きませんか。

求めている人材

求める人材: ・未経験者可 ・資格がなくても十分働いていただけます ・30代・40代・50代・60代 活躍中 勤務時間 <正社員> 7:00~16:00 13:00~22:00 16:00~翌9:30(夜勤 週1回) ・シフト制 ・残業なし ・夜勤明けの翌日は必ず休み ・完全週休2日 ・有給休暇(正社員:入職半年後~10日) ・慶弔休暇

勤務地

長崎県長崎市川平町1132-26グループホームまんてん グループホーム まんてん 【交通手段】 交通アクセス: 勤務地:長崎市川平町1132-26 車・バイク通勤可(無料駐車場あり)

給与

月給19万2800円~23万2500円

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 7:00~16:00 13:00~22:00 16:00~翌9:30(夜勤 週1回) ・シフト制 ・残業なし ・夜勤明けの翌日は必ず休み ・完全週休2日 ・希望休 月3日まで可

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【給与】 <正社員> ¥192,800~231,100(月給/基本給) + 一律手当(夜勤手当/20,000円/月4回)+1年在籍で業務手当/5,000円/月が支給されます。頑張り次第で+役職手当の支給もあります。 ※給与・手当等は経験により応相談 ・各種保険完備 ・賞与(6月・12月・期末 年3.1カ月実績 入職半年後~) ・家族手当 ・総合事業者保険(怪我・病気入院時保険がおります) ・通勤手当(上限25,000円まで) ・資格手当(社会福祉士/8,000円・精神保健福祉士・介護福祉士/5,000円) ・処遇改善手当 ・夜勤手当(1回/5,000円) ・業務手当(入職1年後より月5,000円~月30,000円) ・年末年始特別手当(年末年始勤務に入った場合支給します) ・退職金制度 ・服装・髪型自由 ※当法人は同性介助を基本としているため、男性限定の募集です

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【法人概要】 法人名:社会福祉法人 青空会 事業内容:障害者総合支援法に基づく生活介護事業・共同生活援助事業・生計困難者レスキュー事業 法人HP:https://aozoraland.com インスタグラム:aozorakai0610 <電話でのお問い合わせ> 095-843-9001(担当:宮嶋 耕太)まで 「indeed(インディード)を見た」と お問い合わせください。 その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 192,800円 - 232,500円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 学歴: * 高等学校卒業 (必須)

仕事に関するPR

Image資格が無くても十分働いていただけますImage

仕事の特徴

  • 残業なし
  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

社会福祉法人 青空会

代表者

宮嶋 耕太

本社所在地

8528143 長崎市川平町1132-2

企業代表番号

0958439001

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

日中サービス支援型グループホームの世話人・生活支援員

社会福祉法人 青空会