転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

マシニングセンター・CAD・CAMのオペレーター、検査員

マシニングセンター・CAD・CAMのオペレーター、検査員

  • 正社員
  • 募集人数:2人

有限会社田村精技

仕事の内容

仕事内容 マシニングセンター、CAD・CAMのオペレーター、検査員として精密加工・部品製造に関する作業に携わっていただきます。 マシニングセンターの使い方などは、入社後にイチから学ぶことができますので、未経験の方も安心してご応募ください!  【具体的には】 ・マシニングセンターを使っての切削加工 ・マシニングセンターを動かすためのCAD/CAMを使ってのプログラミング ・製品の検査 など  流れ作業で量産する仕事ではなく、オーダーメイド品を試行錯誤を繰り返して形にしていきますので、ものづくりが好きな方、興味のある方にはぴったりです。 また、作業場は精密機械を扱うため、一定の温度と湿度が保たれています。一年を通して快適な環境で仕事ができるのも魅力の1つです。  ☆マシニングセンターとは? 回転工具を使用して切削加工を1台で行える工作機械のこと。 言葉だけではピンと来ない方 、「百聞は一見に如かず!」です♪ 職場見学が可能ですのでお気軽にお問い合わせください。  【当社の魅力】 有限会社田村精技は、精密機械加工の技術を通じて社会の進歩、発展に貢献することを目的として、2005年に設立された会社。 複雑な形状の製品を高い精度で作ることができる、5軸マシニングセンター加工に特化し、自動車や二輪車、航空宇宙、医療機器などに使われる、部品や試作品の製造、販売をしています。  【田村市大越町の魅力】 田村市には自然を活かした名所が多く、大自然の造形美「あぶくま洞」、国の天然記念物に指定されている「入水鍾乳洞」、星を観測できる「星の村天文台」などを楽しむことができます。 休日には、近くに山があるので山の方に向かってよく散歩しています。 初夏には、夜に田んぼの近くを歩くと蛍を見つけることもあります! また、車があれば、商業都市である郡山市や、海沿いの地域にも行きやすいので、買い物も観光も楽しむことができる地域だと思います。

勤務地

福島県田村市大越駅字薬師堂161番地 有限会社田村精技

休日・休暇

休日休暇 ■週休二日制(その他) ※会社カレンダーによる週休二日制 ※基本的に土日がお休みですが、繁忙期の12月に数回土曜出勤(今年度2回)があります ※熟練度に応じてお休みの曜日を、金土または日月に変更をお願いする場合があります(要相談) ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■育休制度(男性の取得実績あり。出産直後に2週間取得した例もあります。) ■有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与) ■記念日休暇1日  ☆年間休日:112日

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/08/08(木)

「1マイクロメートル」の要求に応える技術を未経験から習得!

  • 製造オペレーター/ラインマネージャー(自動車/輸送機器)

募集要項

仕事内容

仕事内容
マシニングセンター、CAD・CAMのオペレーター、検査員として精密加工・部品製造に関する作業に携わっていただきます。
マシニングセンターの使い方などは、入社後にイチから学ぶことができますので、未経験の方も安心してご応募ください!

【具体的には】
・マシニングセンターを使っての切削加工
・マシニングセンターを動かすためのCAD/CAMを使ってのプログラミング
・製品の検査 など

流れ作業で量産する仕事ではなく、オーダーメイド品を試行錯誤を繰り返して形にしていきますので、ものづくりが好きな方、興味のある方にはぴったりです。
また、作業場は精密機械を扱うため、一定の温度と湿度が保たれています。一年を通して快適な環境で仕事ができるのも魅力の1つです。

☆マシニングセンターとは?
回転工具を使用して切削加工を1台で行える工作機械のこと。
言葉だけではピンと来ない方 、「百聞は一見に如かず!」です♪
職場見学が可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

【当社の魅力】
有限会社田村精技は、精密機械加工の技術を通じて社会の進歩、発展に貢献することを目的として、2005年に設立された会社。
複雑な形状の製品を高い精度で作ることができる、5軸マシニングセンター加工に特化し、自動車や二輪車、航空宇宙、医療機器などに使われる、部品や試作品の製造、販売をしています。

【田村市大越町の魅力】
田村市には自然を活かした名所が多く、大自然の造形美「あぶくま洞」、国の天然記念物に指定されている「入水鍾乳洞」、星を観測できる「星の村天文台」などを楽しむことができます。
休日には、近くに山があるので山の方に向かってよく散歩しています。
初夏には、夜に田んぼの近くを歩くと蛍を見つけることもあります!
また、車があれば、商業都市である郡山市や、海沿いの地域にも行きやすいので、買い物も観光も楽しむことができる地域だと思います。

求めている人材

求めている人材
【必須条件】
・高卒以上
・35歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成のため)
・簡単なPC操作のスキル(入力程度)

【歓迎条件】
・工業系の学校を卒業された方
・2Dまたは、3DCADの資格をお持ちの方歓迎(実務経験は問いません)

【こんな方にピッタリです】
・ものづくりに興味がある方
・手に職を付けたい方
・復興に興味を持っている方、貢献したい方

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

福島県田村市大越駅字薬師堂161番地
有限会社田村精技
勤務地
☆マイカー通勤OK。駐車場完備
【交通手段】
交通・アクセス
磐越東線「大越駅」から徒歩14分

給与

月給:17万円 ~ 20万円
給与詳細
基本給:月給 17万円 〜 20万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【賞与】年2回(3.93ヶ月分/前年度実績による)
【昇給】あり(1月あたり1.24% ~2.79%(前年度実績))

■通勤交通費:実費支給(上限15,000円)
■家族手当:配偶者:5,000円/月、子ども:7,000円/月
 ※子は高校卒業まで。ただし大学等進学の場合は大学等卒業まで
■資格手当:当社の定める資格保有者に対し支給
■役職手当:当社の定める役職に就いた場合に支給

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

8:35~17:50(休憩75分)

※勤務時間は日勤のみです
※時間外労働:月20時間程度
※36協定における特別条項あり(特別な事情・期間等)
 予見することができない大量受注や納期のひっ迫があった場合は、
 1回を限度に月42時間、年504時間まで延長できる

休日・休暇

休日休暇
■週休二日制(その他)
※会社カレンダーによる週休二日制
※基本的に土日がお休みですが、繁忙期の12月に数回土曜出勤(今年度2回)があります
※熟練度に応じてお休みの曜日を、金土または日月に変更をお願いする場合があります(要相談)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■育休制度(男性の取得実績あり。出産直後に2週間取得した例もあります。)
■有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与)
■記念日休暇1日

☆年間休日:112日

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■社会保険完備
■退職金制度(勤続3年以上)
■車通勤OK(無料駐車場完備)
■制服は貸与します
■定年:60歳(再雇用65歳まで)

=================

地方での新しい生活を希望する方大歓迎!
移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。
Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。
安心して暮らせる環境で、あなたの可能性を広げませんか。

=================

こちらの求人は『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。
『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』とは、「ふくしま12市町村移住支援センター」が運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業です。

<<全国からの移住者が対象!>>
■移住支援金
全国最高クラスの支援制度!初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円、起業支援金/最大400万円を支援。
さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。
※支援には応募期間や規定があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。
「福島12市町村移住支援金」で検索!

■ふくしま12市町村移住支援交通費補助金
実際に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。
※諸条件あり

■職場見学
移住・転職の前に職場や地域を見学したい…!そんなご要望にお応えします!
職場見学や面接などにかかる経済的負担を少なくできる交通費補助金あり!

移住に向けてまずは現地を訪れたい方への支援が充実しています!
他にも市町村ごとに異なる支援制度がございます。
下記リンクからご覧下さいませ。
https://mirai-work.life/support/

職場環境

職場環境
職場環境の改善に積極的に取り組んでおり、「イクボス宣言」「SDGs宣言書」「健康事業所宣言」の認定を受けています!
特に残業時間を抑える取り組みでは、かつての残業時間が1/3~1/4程度まで削減されました!

※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

企業概要

社名

有限会社田村精技(ホームページ

代表者

宗像英司

本社所在地

福島県田村市大越町上大越字薬師堂161番地

企業代表番号

0247791251

事業内容

自動車・輸送機器メーカー

応募について

選考の流れ

選考プロセス
<STEP.1>応募フォームよりご応募
※お電話またはメールにて折り返しご連絡いたします。

<STEP.2>面接(原則1回)
※WEBでの対応も可能です。この場合、2回目の面接を対面で行います。
※面接日当日、履歴書をご持参ください。
※面接時、筆記試験(簡単な一般常識問題)・作文を行います。

<STEP.3>内定→入社
※応募から内定のご連絡まで10日~2週間程の期間がかかります。
※入社日は現職のご都合など最大限考慮させていただきます。
問題を報告する
原稿ID:26806fda3ae1c92e

マシニングセンター・CAD・CAMのオペレーター、検査員

有限会社田村精技

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す