リクナビNEXT

正社員

税理士

有限会社会計スタッフ

〒799-0413愛媛県四国中央市中曽根町

月給30万円~70万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 お仕事のPOINT  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ 前職給与考慮 → 給与UPした方多め ■ 年間休日103日以上 ■ 税理士の独占業務及びコンサルタント業務中心 ____________ ー 仕事内容 ー 個人や企業の税務に関する代行や 書類作成、相談などをお任せします。 ・税務代理 ・税務署への対応 ・税務調査の立ち会い ・税務署からの問い合わせ対応 ・異議申し立て ・確定申告書の作成 ・法人税申告書の作成 ・相続税・贈与税申告書の作成 ・税務相談 ・税務対策 ・経営相談 ・事業承継や相続対策

求めている人材

必要資格・経験 【必須】 ・税理士資格 【歓迎】 ・税理士経験者 【Check Point】 ・経験者歓迎 ・40代以上応募可

職場環境

受動喫煙防止措置 受動喫煙防止措置あり:屋内禁煙

勤務地

〒799-0413愛媛県四国中央市中曽根町5058 有限会社会計スタッフ 勤務地 〒799-0413 愛媛県四国中央市中曽根町5058 【交通手段】 最寄駅 伊予三島駅 交通アクセス JR在来線「伊予三島駅」より車で3分 ・車通勤OK ・駐車場あり

給与

月給30万円~70万円 給与 月給 300,000円~700,000円 ※所定労働時間超過分の労働については別途残業代を支給します ※前職の給与を考慮します → 給与UPした例が多いです! 【待遇】 ・昇給あり(年1回) ・賞与あり(年2回)

勤務時間

固定時間制 勤務時間 8:40~17:00 (実働7時間20分/休憩60分)

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(隔週土曜・日祝休み) 年間休日103日以上 【長期休暇あり】 ・夏季休暇 ・GW ・年末年始

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 ・交通費支給 ・有給休暇(法令に基づく付与) ・特別休暇 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日以上 → お子様の学校行事や地方祭の参加など、 積極的にご活用ください。 加入保険 社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険

試用期間

試用期間あり 試用期間:3カ月~6ヵ月

その他

雇用形態 正社員 試用期間 試用期間中の給与条件に差異はありません。 試用期間:3カ月~6ヵ月 契約期間 ・定年は60歳まで ・65歳まで延長可 歓迎経験 ・税理士事務所や会計事務所での税理士 ・公認会計士や税務、財務 ・資産税や相続税、国際税務 ・M&Aや税理士コンサルティング ・経営コンサルティング税理士 ・IPOや相続対策、クロスボーダー ・海外進出支援や事業継承、不動産税務 ・贈与税や上場準備 以下で検索した方も! ・税理士求人 ・税理士 転職サイト ・税理士 仕事探し

仕事に関するPR

Image【賞与230万実績あり】前職給与考慮→年収UP多数<br>Image
アピールポイント ー 入社後の流れ ー 経験豊富な先輩が丁寧に研修! わからないことはすぐに聞けるので 安心して始められる環境です!

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 経験者歓迎
  • 賞与あり
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考スケジュール \スピード選考実施中/ 【1】エントリー 【2】書類選考・面接 ・SPI試験あり 【3】内定 応募について ページ下部「応募する」ボタンを押下し、 必要事項をご記入のうえご応募ください。 後日、選考の詳細についてご案内します。 採用担当:0896-24-1673

企業情報

社名

有限会社会計スタッフ

事業内容

会計・税務・監査

本社所在地

799-0431愛媛県四国中央市寒川町1432

代表者

西原 弘記

企業代表番号

0896241673

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

税理士

有限会社会計スタッフ

〒799-0413愛媛県四国中央市中曽根町

月給30万円~70万円

【賞与230万実績あり】前職給与考慮→年収UP多数<br>
問題を報告する

原稿ID : 25573e2a6d7160d9

掲載開始日: 2025/11/13(木)

税理士

有限会社会計スタッフ