NEW
契約社員
株式会社美土里耕産
〒963-4701福島県田村市
月給21万円~40万円
仕事内容 | 仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■創立50周年を迎えたJA全農グループ法人 ■経験不問!復興農場のオープニング募集! ■最大4万円の住宅手当/正社員登用あり ―――――――――――――― <仕事内容> 「復興農場」として2026年から一部稼働を開始する福島県最大級の乳肉複合型農場で、畜産に関する幅広い業務を担当します。 牛、人、そして環境にやさしい全農グループ直営農場の立ち上げから働いていただけるオープニングスタッフの募集です。 <具体的には> 農場のスタッフとして配属部門の業務を中心とした各種業務を担当します。 ■酪農・繁殖・哺育・育成・飼料・環境整備 ■農場に関する事務業務など <身につくスキル・経験> 各業務に必要となる専門資格は、資格取得支援制度を活用して入社後に取得いただけます。 資格手当も業務に応じて支給されるため、モチベーションを高く保ちスキルアップに励むことができます。 <キャリアアップ> 可能性に満ちた新設農場のオープニングスタッフとしてキャリアアップが可能です。 経験や実績に応じて、正社員登用制度も活用いただけます。 <職場環境> 20代から60代まで幅広い世代の構成です。 2025年4月には新卒社員も3名入社し、会社全体では若返りが進んでいます。 <研修について> グループの研究所とグループ農場での充実した研修体制をご準備。 基礎知識から現場技術まで、ご経験やスキルに合わせた人材育成を行っています。 無理なく自分のペースで、仕事を覚えられる環境を整えています。 未経験の方もご安心ください。 /////////////////////// 当社について /////////////////////// JAグループ福島の一員として、畜産を通じた地域の農業発展と食の安心・安全への貢献を目指し複数の事業を展開しています。 この度、新規事業として田村市都路町で福島県内最大級の乳肉複合型農場を新設。 2026年の一部稼働開始に向け、農場のオープニングスタッフを広く募集します。 <採用担当者メッセージ> 私たちが新たに立ち上げる「乳肉複合型農場」では、牛・人・環境にやさしく持続可能な生産体制の構築を目指しています。 今回は、この新農場の立ち上げメンバーとして、一緒に挑戦してくれる仲間を募集しています。 未経験の方や知識のない方でも、「畜産に関わりたい」「地域に貢献したい」という気持ちがあれば大歓迎です。 県外から移住される方に向けても、WEB面談や家賃補助などのフォロー体制を整えています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ◎年齢・経験・学歴不問 【歓迎条件】 ■農場での実務経験 ■大型特殊免許など重機関連の資格 ■畜産関連の知識・資格 ■簡単な電気や農機具の修理が出来る方 ■電気・溶接関係の資格をお持ちの方 <求める人物像> ■幅広い世代の方とコミュニケーションを重ね業務に取り組める方 ■チームで一緒に何かを作り上げることが好きな方 ■一つの目標の達成に向け周りと協力した経験のある方 ■牛と接することが好き、もしくは接してみたい方 ■業務を一つ一つ着実に遂行できる方 未経験からのご応募も大歓迎! ※下記の普通自動車運転免許以外の資格は入社時に必須ではありません!業務に必要となる資格も入社後に取得可能! |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) ■屋内原則禁煙 |
勤務地 | 963-4701福島県田村市都路町古道字福谷井31-1 株式会社美土里耕産 全農美土里ファーム 勤務地 ◎マイカー通勤OK 【交通手段】 交通・アクセス JR『船引駅』より車で40分 |
給与 | 月給21万円~40万円 給与詳細 基本給:月給 21万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・資格・年齢などを考慮の上で優遇します ■昇給:契約更新時に給与を見直し ■賞与:業績に応じて支給 <各種手当> ■住宅手当(最大月4万円) ■時間外勤務手当 ■資格手当(家畜人工授精師・家畜受精卵移殖師など) ■宿直手当(宿直対応がある場合のみ) ■交通費規定支給(最大月4万円) ■農場勤務手当 【給与例】 給与例 ・入社5年目(22歳):年収402万円 ・入社10年目(27歳):年収440万円 ・入社15年目(32歳):年収590万円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 <シフト制> ■早番/07:00~16:00(休憩1時間) ■中番/08:00~17:00(休憩1時間) ■遅番/13:00~22:00(休憩1時間) 上記パターンなどでの勤務。 ※配属部門・天候や季節により変動あり ◎残業:月10時間程度 契約更新期間:◆採用時期:令和8年1月以降随時/6ヶ月毎の更新(最長5年) ◎正社員登用制度あり |
休日・休暇 | 休日休暇 ■週休2日制(シフト制) <休暇制度> ・年次有給休暇:初年度15日(次年度以降最大20日) ・特別休暇:リフレッシュ休暇など ・育児休業/育児短時間勤務制度 ・介護休業/介護短時間勤務制度 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■各種研修制度(導入研修・グループ研修など) ■資格取得支援制度 ■WEB面談・WEB面接実施 ■会社・農場見学随時実施 ■正社員登用制度 ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 ■職場見学 移住・転職の前に職場や地域を見学したい…!そんなご要望にお応えします! ■お試し住宅 田村市「お試しチャレンジハウス」に宿泊が可能です! ▼対象者 田村市外に在住し、田村市への移住を検討されている方(申請者は20歳以上) ▼期間 おおむね2日以上1ヵ月以内 ▼利用方法 利用開始希望日の2週間前までにお申し込みください。 体験者には簡単なレポートの記入にご協力いただきます。 予約状況により、希望する日にち、日数の入居ができない場合があります。 【お申込み・お問い合わせ先】 <お試しチャレンジハウス春山・滝根> 田村市役所企画調整課 <チャレンジハウス都路・mocca> 一般社団法人 Switch ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/ |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【STEP.1】ご応募(状況に応じてカジュアル面談、会社説明会) 【STEP.2】エントリー内容による書類選考 【STEP.3】面接+適性検査 【STEP.4】内定・ご入社 ※ご入社は2026年1月以降を想定しています 【備考】 ・応募の秘密は厳守します ・面接日や入社日はご相談に応じます ・WEBでの面談や農場見学は随時対応いたします ◎エントリー前のタイミングでもお気軽にお問い合わせください! |
---|
社名 | 株式会社美土里耕産(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 安達 正則 |
本社所在地 | 福島県郡山市田村町金屋字川久保23番地 |
企業代表番号 | 0249831755 |
事業内容 | 畜産業 |
乳牛・肉用牛の飼養管理スタッフ
株式会社美土里耕産