NEW
正社員
有限会社昭美緑地
〒920-0005石川県金沢市高柳町
月給26万370円~37万3600円
仕事内容 | 仕事内容 金沢城、兼六園など、誰もが知る名所を手がける、誇りのある仕事です。 暮らしに寄り添う一般住宅のお庭まで、金沢の美しい景観を未来へ受け継いでいきます。 従業員は全員、未経験からのスタート。 「やってみたい」という気持ちさえあれば、一生モノの技術とやりがいが手に入ります。 ////////// 昭美緑地の働きやすさ ////////// ✅【誇り】手がけるのは、金沢の歴史そのもの 金沢城や兼六園など、地図と記憶に残り続ける仕事です。他では味わえない大きなやりがいと誇りを感じられます。 ✅【安心】平均勤続17年。数字が語る居心地の良さ 売上は賞与で社員に還元(直近10年連続で年3回支給!)怒鳴る人や厳しい上下関係は一切なく、落ち着いた雰囲気です。 ✅【成長】国家資格合格後、費用は会社負担 簡単な作業から始め、将来的には「造園技能士」などの国家資格も目指せます。資格を取れば、毎月の給与もアップします。 ✅【快適】夏の暑さも、冬の寒さも、怖くない 夏は涼しい「空調服」、冬は暖かい「防寒具」を全員に支給。身体への負担を減らし、快適に働ける環境です。 ✅【充実】残業ほぼナシ&長期休暇もバッチリ 年間休日は105日(前年度実績) GW・夏季・年末年始はしっかり休めます。プライベートの時間も大切にできます。 //////////////////////////////////////////// <具体的なお仕事> 金沢城・兼六園といった歴史的名所から、一般住宅のお庭まで、石川県内の現場です。 ✅仕事とチーム体制 樹木の剪定や庭づくりが主なお仕事です。現場は常にチーム制で、小規模なら2〜3人、大規模なら3人以上で作業します。一人になることはありません。 ✅1日の流れと成長ペース 無理のないスケジュールで、1日にまわる現場は1〜3件ほど。業務の基礎は3年で身につきますが、意欲次第では1年での習得も可能です。 ✅将来のキャリアとやりがい 自分が手掛けた仕事が何十年先も残っていく、誇りある仕事です。現場に慣れたら、写真撮影や書類整理といった現場管理へのステップアップも目指せます。 <入社後のステップ> ▼STEP1:まずはサポートから 草むしりや片付けなど、簡単な仕事から。先輩の指示通り動けばOKです。 ▼STEP2:簡単な作業に挑戦 道具の使い方を覚え、簡単な剪定などにも挑戦。自分のペースで基礎を学べます。 ▼STEP3:資格取得でキャリアアップ 会社の支援で国家資格を取得。職人として、さらにスキルも給与も高めていけます。 ~~従業員に”最近嬉しかったこと・ やりがい”を聞いてみました!~~ ■30歳の若さでも、年齢関係なく 大きな現場を任せてもらえて嬉しい。 ■技能士試験に合格しました! 給与もアップして、頑張りが 目に見える形で反映されて嬉しいです。 チャレンジできる資格がたくさんあり、 やりがいがあります。 ■同じ現場がないので、 変化があり退屈することがありません。 春夏秋冬で変化を感じられ、楽しいです! ■一般家庭から主要施設まで さまざまな現場で作業を行うので、 幅広い技術や経験が身につきます。 <1日の流れ> 7:50 出社→現場 | 10:00 休憩30分 | 12:00~13:00 昼食 | 15:00 休憩30分 | 17:00 現場作業終了、日報記入 | 17:10 退勤 <安心して働ける、穏やかな職場環境> ✅落ち着いた雰囲気の、真面目な職場です 平均年齢は38歳。怒鳴る人や厳しい上下関係とは無縁で、質の高い仕事に集中できる環境です。 ✅新人さんを一人にしません 現場は常に2名以上のチーム制。分からないことは、いつでも隣の先輩に聞けるので安心です。 ✅平均勤続17年が、働きやすさの証拠 職人として成長したいあなたを、会社全体でサポートします。長く安定して働ける環境が、当社の自慢です。 ~~先輩社員の声(30代/入社5年目)~~ 前職は全く違う業界でしたが、「形に残る仕事」に惹かれて未経験で入社しました。先輩たちが本当に丁寧に教えてくれたおかげで、今では大きな現場も任せてもらえます。自分が手掛けたお庭を見てお客様が喜んでくれた時、この仕事を選んで良かったと心から思いますね。 ー暑さ・寒さ対策万全ー 【夏場】 空調服支給/飲み物支給/ こまめな休憩 (1時間に10分の休憩をとるなど) 【冬場】 ヒーター(電熱)ベスト支給/ カイロ支給 ー資格取得支援制度あり!ー 会社が認めた資格については、 取得費用を全額補填または一部補填。 対象の資格取得後は 資格手当を支給しますので、 スキルも給与も同時にUPできますよ。 ▶2級造園施工:5,000円/月 ▶2級技能士:5,000円/月 ▶1級造園施工:5,000円/月 ▶1級造園技能士:5,000円/月 ※全て取得で20,000円/月、 240,000円/年 給与UP! <有限会社昭美緑地とは> 造園設計・施工管理、剪定・雪吊り・ 害虫防除などの造園管理を行っております。 一般住宅から大手建設会社や官公庁など、 さまざまなお客様から依頼があります。 お客様のライフスタイル、ご要望、 周辺の環境などをトータルプロデュースし、 一人ひとりに合った心が落ち着く 安らぎのお庭やエクステリアなどの 創造空間を提案しております。 和風庭園からガーデニング・花壇工事・ 張芝工事など、お客様のニーズに合った お庭作りをプラン作りから行います。 確かなコンセプトに基づいて、 年月と共に深みと味わいを増してゆく庭を これからも作り続けてまいります。 - 設立=1965年 資本金=2,500万円 従業員数=6人 HP=https://syoubi.com/ |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 学歴やこれまでの経験は一切問いません。 「やってみたい」という気持ちを何よりも大切にします。現在活躍している従業員も、全員が未経験からのスタートでした。安心してご応募ください。 <必須> 普通自動車免許(AT限定可) ※業務で必要となる準中型免許は、入社後に会社のサポートで取得できますのでご安心ください。 【こんな方を歓迎します!】 植物や自然に触れるのが好きな方 DIYなど、コツコツと丁寧な作業が得意な方 金沢の街並みや、歴史ある景観を守る仕事に興味がある方 一生モノのスキルを身につけたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋内) |
勤務地 | 920-0005石川県金沢市高柳町7-10-2 有限会社昭美緑地(事務所) 【交通手段】 交通・アクセス 国道8号線「田中」交差点近く |
給与 | 月給26万370円~37万3600円 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 23万円 〜 33万5000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万5370円 〜 2万3600円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万5000円 ※資格、経験、年齢考慮 ※一律住宅手当5,000円・ 精勤手当10,000円含む 下記手当別途支給 交通費/距離による 資格手当/ 2級造園施工管理技士:5,000円、 2級造園施工技能士:5,000円、 1級造園施工管理技士:5,000円、 1級造園施工技能士:5,000円 ※すべて取得するとトータル20,000円支給 現場手当(適宜) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり158時間 7:50~17:10(休憩120分) ※月平均10時間程度 |
休日・休暇 | 休日休暇 週休二日制(隔週土曜・日祝) ※年間休日105日 GW(9日間)・夏季(5日間)・ 年末(9日) ※来年度予定 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回 ・賞与年2~3回 ※前年実績 年計4ヵ月分 ※入社2年目までは寸志 ・交通費規定支給(15,000円迄/月) ・車通勤可 ・社会保険完備 ・髪色、髪型、髭自由 ・資格手当 ・現場手当 ・皆勤手当(10,000円) ・研修期間3カ月(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス < 応募・お問い合わせ> ①WEB からの応募 応募フォーム(履歴書不要)より、電話番号をご記入の上ご応募ください。 応募をいただきましたら、こちらより追ってご連絡させていただきます。 ②電話でのお問い合わせ 076-252-9532 まで「 WEBで求人 を見た」とお問い合わせください。 その後、履歴書のご提出と面接を行います。 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 有限会社昭美緑地 |
---|---|
事業内容 | インフラ・鉱業 |
本社所在地 | 石川県金沢市田中町い1番地 |
代表者 | 福島優一 |
お問い合わせ先 | 0762529532 |
企業ホームページ | https://syoubi.com/ |
未経験から始める金沢名所(兼六園・金沢城など)の造園スタッフ
有限会社昭美緑地