リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/大阪市/中央区/社会保険労務士(実務経験者)

契約社員

社会保険労務士(実務経験者)

社会保険労務士法人アシスト

大阪府大阪市中央区

月給21万1000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 社会保険労務士として、 クライアント企業のバックオフィス業務をサポートしていただきます。 【具体的な業務内容】 ●給与計算 ●社会保険・労働保険の手続き ●労務相談対応 ●助成金申請 ●勤怠システムの導入支援・代理店業務 ●労務監査 など 分業とDX化を推進しているため、 効率的に業務を進めることができます。 職場も個々人で集中できる環境を整えております。 あなたの経験を存分に発揮してください。

求めている人材

求める人材: ​【必須条件】 ●社会保険労務士事務所での実務経験 または ●企業での総務・給与計算・社会保険手続きの実務経験 【歓迎条件】 ●社会保険労務士の有資格者 ●業務の効率化やDX推進に興味がある方 ●仕事とプライベートのメリハリをつけて働きたい方

勤務地

安土町1丁目7番20号 社会保険労務士法人アシスト 【交通手段】 アクセス: ●Osaka Metro 堺筋線/中央線「堺筋本町駅」より徒歩3分 ●Osaka Metro 御堂筋線「本町駅」より徒歩約5分

給与

月給21万1000円以上 給与: 基本給:211,000円~ ●職務手当:10,000円~(業務遂行能力による) ●担当手当:30,000円~70,000円(担当件数により変動) ●昇給:年1回 ●決算賞与:年1回(9月)※業績による

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ●9:30~16:30(実働6時間/休憩1時間) ●残業:閑散期は月5時間、繁忙期でも月10時間程度と、 プライベートの時間も大切にできる環境です。 ●勤務曜日:月~金 ●休日:完全週休2日制(土日祝) ●年間休日126日(2024年度実績)

休日・休暇

休暇・休日: ​●年間休日126日(2024年度実績) ●完全週休2日制(土日祝) ●夏季休暇(7月~9月の間で3日間、希望日を取得) ●年末年始休暇(例:2024/12/28~2025/1/5) ●誕生日休暇 ●有給休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ●各種社会保険完備 ●正社員登用制度あり ●交通費実費支給 ●企業型確定拠出年金制度 ●確定給付年金制度 ●勤続表彰制度 ●研修制度(OJT) ●誕生日休暇 ●年3回程度の懇親会(会社負担)

試用期間

試用期間なし

その他

その他: 【応募方法】 1.「応募画面に進む」ボタンより必要事項を入力してください。 2.メールにてご連絡 3.面接(1回) 4.内定 ※入社日は相談可能 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 211,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 120時間

仕事に関するPR

Image実働6時間で実現する、真のワークライフバランス。DXを推進しているため無駄な労働はありません。Image
アピールポイント: ​●1日6時間勤務で、仕事と私生活を両立 当社は「6時間で最大のパフォーマンスを」をモットーに、 集中して質の高い仕事を行うことを重視しています。 残業も少なく、年間休日は126日。 ご自身の時間を大切にしながら、キャリアを築いていける環境です。 ●集中できる、落ち着いた職場環境 大阪オフィスには20名が在籍。 男女比は3:7で、落ち着いた雰囲気です。 各々が集中して黙々と業務に取り組むスタイルなので、 自分のペースで仕事を進めたい方に最適です。 ●業務のDX化を積極的に推進 長時間労働を良しとせず、 業務改善のためにITツールやシステムの導入を積極的に行っています。 効率的な働き方に興味がある方、新しい挑戦をしたい方に最適な職場です。 ●専門性を高められるサポート体制 多くの有資格者が在籍しており、 わからないことは気軽に相談できます。 また、資格取得支援や定期的な社内研修もあり、 スキルアップを目指せる環境が整っています。

仕事の特徴

  • 即日勤務OK
  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

社会保険労務士法人アシスト

代表者

高橋尚文

本社所在地

5410052 大阪府 大阪市 中央区安土町1丁目7番20号

企業代表番号

0662681113

事業内容

法律

社会保険労務士(実務経験者)

社会保険労務士法人アシスト