正社員
株式会社Cyan
〒815-0063福岡県福岡市南区柳河内
月給25万円~35万円
仕事内容 | 仕事内容 社内の各部署を支える“縁の下の力持ち”として、バックオフィス業務を幅広くお任せします。 単なるルーティンワークにとどまらず、改善提案や業務効率化などにも挑戦できる環境です。 ▼主な業務内容 ①データ入力・管理業務(30%) ✅各種書類の作成(見積書・請求書・社内資料など) ✅クラウドツール(Google Workspace/スプレッドシート)を活用したデータ集計 ✅顧客・案件情報の管理(社内データベースへの入力・更新) ②庶務・サポート業務(30%) ✅社内備品の発注・管理 ✅来客対応・電話応対・メール対応(おもに取引先や社内スタッフ) ✅ミーティングの議事録作成やスケジュール調整 ③業務フロー改善(20%)※希望者のみ ✅業務効率化のアイデア提案(マニュアル作成・ツール導入の検討など) ✅社内の「働きやすさ」を支える改善提案 ④広報・採用サポート(20%)※希望・スキルによる ✅自社SNSや採用ページの簡単な更新、文章チェック ✅応募者のスケジュール調整・管理(人事担当の補助) ✅社内イベント運営の補助(オフサイト合宿・勉強会など) ✨✨未経験でも安心! 入社後は先輩スタッフがOJTで丁寧にレクチャー ✅業務ごとにマニュアル完備 ✅分からないことはSlackやZoomですぐに相談できる環境 「できることから少しずつ」で大丈夫◎ このように、「ただの事務」ではなく、会社を支えるパートナー的ポジションとして成長できる仕事です。 「人の役に立つのが好き」「もっと効率的にできることを考えるのが得意」そんな方にピッタリな環境です。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ================ ▼ 求める人物像──経験より、“素直さと前向きさ” ================ このポジション、特別なスキルや経験は必要ありません。 PC操作や事務処理などは、入社後にしっかりレクチャーします。 大切なのは、 「誰かのために動けること」「丁寧に仕事と向き合えること」。 それが、チームの中でとても大きな力になります。 【こんな方に向いています】 ・人を支えることにやりがいを感じる方 ・コツコツ取り組む作業が好きな方 ・整理整頓やスケジュール管理が得意な方 ・電話や来客対応に抵抗がない方 ・一般事務のお仕事にチャレンジしてみたい方 \35歳以下の方を対象としたポテンシャル採用です/※長期キャリア形成のため/省令3号のイ 「一から成長したい」という意欲があれば、経験は問いません。 現在活躍しているスタッフも、販売職・営業職など異業種からの転職者が多数です。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 ▼ チームと会社の雰囲気 ・平均年齢:27歳。フラットで気さくなチーム ・「ちょっとやってみたい」が歓迎される文化 ・失敗を恐れず挑戦できる、実験的で柔軟な風土 「正解はない。でも考え続ける」 そんな姿勢を大切にしています。 |
勤務地 | 815-0063福岡県福岡市南区柳河内2丁目6番81号 株式会社Cyan 【交通手段】 交通・アクセス 高宮駅より徒歩10分 |
給与 | 月給25万円~35万円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし (スキル・経験により決定) ・昇給:年1回(柔軟な見直し制度あり) ・業績連動のインセンティブ制度あり 【給与例】 給与例 年収350万円/入社1年目・一般事務(未経験入社) 年収420万円/入社2年目・リーダー職(業務改善経験あり) 年収500万円/入社3年目・マルチポジション(広報・事務兼任) ※いずれもインセンティブ込み/希望によりキャリアの幅を広げることも可能です。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 ✅「固定時間制」:9:30〜18:30(休憩1時間) ✅「フレックスタイム制」:コアタイム11:00〜16:00/標準労働時間8時間 入社時に希望を伺い、ライフスタイルに合わせて柔軟に設定可能 「朝から集中したい」「生活リズムを安定させたい」 どちらも応援する、ハイブリッドな働き方です。 固定残業なしです! |
休日・休暇 | 休日休暇 ================ ▼ 休日・休暇も、あなたらしく。 ================ ・完全週休2日制(土日) ・祝日休み ・年末年始/GW/夏季休暇 ・有給休暇(入社半年後に10日付与) ・慶弔休暇 ・産休・育休(男女ともに実績あり) さらに、ちょっと変わった制度も── 【 推し活休暇 】 ライブ・映画・イベント・発売日など、 「推し」に全力で向き合う日のための特別休暇です(年1日付与) 【 インプット休暇 】 展示会・美術館・書店めぐり・セミナー参加など、 創造力チャージのための“感性の休日”を応援(自由申請制) 【 リセットデー制度 】 「ちょっと疲れた」「気持ちを整えたい」そんな日に理由不要で取れる“お休み1日”制度(年2回まで) 働くことと、休むこと。 どちらも「自分の意思」で選べる職場を目指しています。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・リモート手当/通信費補助 ・書籍・セミナー費補助 ・健康診断/予防接種全額補助 ・社内フリードリンク&軽食あり ・年1回のオフサイト合宿(自由参加) ・服装・髪型・ネイル自由 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ================ ▼ 私たちが大切にしていること ================ 経営理念は、“日常に、ちょっとした特別を。” 私たちが届けているのは、ただのモノではなく、 誰かの暮らしに「いいね」を生み出す体験です。 企画も、文章も、見せ方も、届け方も。 あなたの関わるすべてが、ブランドの価値をつくります。 「ちょっと気になるかも」 その気持ちがあれば、もう一歩、踏み出してみてください。 あなたの“ちょっと特別”な視点を、チームで待っています。 |
---|
社名 | 株式会社Cyan(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 村上晶 |
本社所在地 | 福岡県福岡市南区柳河内2丁目6番81号 |
企業代表番号 | 05017209090 |
事業内容 | 経営コンサルティング |
一般事務
株式会社Cyan