NEW
正社員
サン技術コンサルタント株式会社
北海道網走市桂町
年俸300万円~350万円
仕事内容 | 仕事内容: ◎地域の未来をデザインする。あなたの設計が、まちの風景になる。 農地、河川、道路―― 私たちの暮らしを支えるインフラのすべてに、「設計」という第一歩があります。 サン技術コンサルタント株式会社は、北海道に根ざし、地域のためのまちづくりに取り組む建設コンサルタントです。 あなたが描いた図面が、やがて実際の道路や橋として形になり、 地域の人たちの暮らしを支える――そんなやりがいのある仕事に挑戦してみませんか? 土木設計に興味があれば、経験は問いません。 大学で学んだ知識を活かしながら、先輩が一つひとつ丁寧にサポートします。 ここでの一歩が、地域を支える技術者としてのキャリアのはじまりです。 ◎仕事内容 北海道内の官公庁(国・北海道・市町村など)から発注される公共インフラの設計を行います。 地域に根ざした案件が中心で、完成した構造物を自分の目で見られる実感があります。 主な業務例: 農業土木設計(用水路・圃場整備など) 道路の新設・改良設計 河川整備や護岸設計 など 社会の基盤を“かたちにする”仕事です。 最初は簡単な図面修正や資料作成からスタート。徐々に設計全体を任されるようになります。 成長できる環境 経験豊富な先輩がマンツーマンで育成 資格取得支援あり(RCCM・技術士など) 3D設計ソフトやUAVレーザー測量など最新技術にも積極導入 若手が意見を出しやすく、挑戦が歓迎される風土 自分の提案が採用されたり、完成現場を見に行けたり、 一つひとつの仕事が「手応え」に変わっていくのを実感できます。 働く環境・制度 完全週休2日制(土日祝) 転勤なし/地元に根ざして働ける 有給休暇も柔軟に取得OK 残業少なめ(繁忙期以外は定時退社も可能) 「地域のインフラを支える」という使命感と、 「安心して長く働ける」という働きやすさ、 どちらも大切にしています。 ◆先輩の声 2014年入社/農業土木設計 「自分が描いた設計が、まちの風景として形になる瞬間が一番うれしい。 若手でも責任ある仕事を任せてもらえるので、やりがいも大きいです。」 2008年入社/農業土木設計 「入社後にRCCM・技術士を取得しました。 成長をしっかり支えてくれる環境だから、経験を積むほど仕事が楽しくなります。」 サン技術コンサルタントについて 北海道開発局・道庁・市町村からの公共事業を中心に、 建設コンサルタント業務の元請けとして地域インフラ整備を支えています。 また、測量・登記申請・開発行為などもトータルに対応。 UAVレーザー測量機や3D設計ソフトを導入し、技術のアップデートにも積極的です。 未来をつくる「設計者」への第一歩を、ここから。 地域のために働きたい。 自分の力で“かたちに残る仕事”がしたい。 そんな想いを持つあなたを、私たちは歓迎します。 サン技術コンサルタントで、 「地域の未来をデザインする」技術者への一歩を踏み出しませんか? 変更なし |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須条件】 ・大学を卒業された方 ・土木設計にご興味のある方 【学歴】学歴不問 【学歴詳細】不問 |
勤務地 | 北海道網走市桂町5丁目4番1号 サン技術コンサルタント株式会社 勤務地: 北海道網走市桂町5丁目4番1号 最寄駅:桂台駅 マイカー通勤:可(駐車場あり) 【転勤の可能性】なし |
給与 | 年俸300万円~350万円 給与: 昇給(前年度実績) 昇給率 1月あたり 1.00% ~ 10.00%(前年度実績) ※想定年収 3,000,000円~3,500,000円 ※基本給は年齢・経験年数・保有資格等を考慮し決定。 ※昇給・賞与は会社業績等により変動。 【賞与等詳細】 年2回 計3ヶ月分(前年度実績) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8時30分~17時30分 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日123日 週休二日制(土日祝日) その他 年末年始(12/29〜1/3まで) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 土日休み |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 ■退職金制度(勤続 5年以上) ■定年制(一律 65歳) ■再雇用制度 ■育児休業(あり)(就業規程による) ■介護休業(あり)(就業規程による) ■看護休暇(あり)(就業規程による) ■通勤手当 ・2km以上から当社規定に基づき支給(上限10,000円) ■住宅手当 ①持ち家で住宅ローンの支払いもしくは、賃貸物件で家賃料を支払っている場合:15,000円 ②①以外の場合:5,000円 ■燃料手当(年1回の支給) ・世帯主以外で家族と同居者500L分相当 ・単身者750L分相当 ・世帯主1,500L分相当 ■資格手当 ・測量士・一級土木施工管理技士・RCCM資格(RCCMの業務に関わる場合)各10,000円 ・技術士(100,000円) 賞与:あり 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) ※喫煙可能区域での業務なし |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号: 許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,000,000円 - 3,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 合同会社未来共創 |
|---|---|
事業内容 | 人事・人材サービス |
本社所在地 | 6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号 |
代表者 | 佐伯昌吾 |
企業代表番号 | 0787416377 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
公共インフラの設計/JB-027
サン技術コンサルタント株式会社
北海道網走市桂町
年俸300万円~350万円
公共インフラの設計/JB-027
サン技術コンサルタント株式会社