リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/昭島市/昭島市民交流拠点(アキシマのアキチ)の受付スタッフ

NEW

契約社員

昭島市民交流拠点(アキシマのアキチ)の受付スタッフ

株式会社合人社計画研究所

〒196-0034東京都昭島市玉川町

時給1200円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 <2025年開館のオープニングスタッフ募集> ✅週5日以上/時給1200円 ✅8:00~21:30のシフト制/勤務時間応相談 ✅年齢・資格不問!人柄重視の採用! ★11月雇用開始、12月開館予定 当社は業界トップクラスの管理網を誇る マンション管理会社。 幅広く展開する事業のひとつとして 昭島市が運営する「アキシマのアキチ」の 施設管理も行っています。 今回、この施設の受付スタッフを 募集することになりました。 【お仕事内容】 ✦施設案内や説明 ✦レンタルスペースの予約や受付 ✦館内の清掃 ✦電話受付・取次業務 ✦ワークショップやイベントの運営・受付 など ____________ ✨この施設について✨  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 昭島市では、 老朽化した市民交流センターを建て替え、 2025年に「市民総合交流拠点施設」を 開館予定です。 行政機能を一か所に集約し、 利便性を高めるとともに、 市民が集い、交流できる “ みんなの居場所 ” を目指しています。 ■アキシマのアキチとは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ やりたいことを見つけて、誰かと始め、 育てていく場所。 昭島で暮らす・学ぶ・働くすべての人に ひらかれた、“ 心に明かりが灯る ” みんなの居場所です。 人と出会い、活動にふれる中で、 自分の「やりたい」が見つかるきっかけを 届けます。 ■アキチコミュニケーターとは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 市民・行政・事業者など、さまざまな人で 構成される「アキチ」の活動チームです。 施設内での交流を生み、人や活動をつなぐ “ つなぎ役 ” として活躍します。 情報発信やイベントの企画・運営なども 担いながら、市民の皆さんと一緒に、 協働・共創で施設を育てていきます。 ※役割や活動内容は、今後の話し合いや運営 を通じてアップデート予定です。

求めている人材

求めている人材 【未経験でもOK!】 ✅主婦(夫)・フリーター・第二新卒歓迎 ✅年齢・資格不問! ✅基本的なPC操作ができる方 【活かせるスキル・経験】 ✅飲食や販売など接客業の経験 ✅コミュニケーションを取るのが得意 ✅自ら考えて、行動することに自信がある ✅責任を持って業務を遂行できる 【こんな方歓迎】 ✅安定した環境で活躍したい ✅幅広い年齢の方と接する仕事をしたい ✅地域密着で活躍したい

職場環境

職場環境 2025年開館予定の 「アキシマのアキチ」は、 市民やアーティスト、地域団体が集う “みんなの居場所”。 受付やイベント対応などを通じて、 人と地域をつなぐやりがいのある職場です。 未経験OK、シフト相談も可能。 地域とともに成長していける環境です。

勤務地

196-0034東京都昭島市玉川町4-9-22 株式会社合人社計画研究所(昭島市民交流拠点「アキシマのアキチ」) 【交通手段】 交通・アクセス 青梅線「東中神駅」から徒歩9分、青梅線「中神駅」から徒歩7分

給与

時給1200円以上 給与詳細 基本給:時給 1200円 〜 ※給与は経験やスキル、年齢を考慮致します

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 ◆8:00~21:30の間で1日7~9時間 ◆週30~40時間のシフト制 ◆週5日勤務(月~金、土日祝から) 契約更新期間:4ヶ月

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(シフト制)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆社会保険完備(加入要件を満たすもののみ) ◆交通費支給(月2万円まで)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:4ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 契約期間について、入社後1年は、 4か月ごと(3回)の更新とし、その後1年契約とする。 更新年・回数の上限なし。 但し、会社業績・本人勤務成績による。

仕事に関するPR

Image2025年開館オープニングスタッフ募集【未経験OK】シフト制Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 女性管理職登用あり
  • 研修あり
  • ブランクOK
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス ◎エントリー ↓ ◎書類選考 ↓ ◎面接 ↓ ◎内定・入社 ※面接日・入社日は、できる限り都合を考慮します。 ※応募の秘密は厳守いたします。

企業情報

社名

株式会社合人社計画研究所ホームページ

代表者

福井 滋

本社所在地

広島県広島市中区袋町4番31号

お問い合わせ先

0425480356

事業内容

不動産

問題を報告する

原稿ID : 2202eade3855bfa7

掲載開始日: 2025/08/07(木)

昭島市民交流拠点(アキシマのアキチ)の受付スタッフ

株式会社合人社計画研究所