リクナビNEXT

正社員

信楽焼の陶器職人

株式会社丸十製陶

滋賀県甲賀市信楽町神山

月給21万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 『信楽焼の職人になりませんか。』 30代~50代の男性活躍中!! 伝統工芸品の信楽焼を 制作するお仕事になります。 作った陶器は弊社の直営店に並んだり オンラインにて販売致します。 主な作業は 形を製型したものを 釉施(薬を掛ける作業)し、 窯に入れて焼く作業です! 主に焼成部門の仕事になります。 温度管理や焼き加減を 確認する大事な工程の仕事です。 作業自体はシンプルですが 慣れるまでは難しい仕事ではあります。 少し体力が必要も必要です。 また、作品を何度も作り直すことも あり 忍耐力も必要になります。 一朝一夕で身に付く 技術じゃないからこそ 続ける楽しみがあり、 達成感も格別なものとなります。 完成した陶器は店頭や オンラインにて 販売致します。 お客様の中には リピーターの方も多く 近年は海外の方からも ご好評いただいています。

求めている人材

求める人材: 【年齢・経験一切不問】 ◆未経験者の方 ◆早くお仕事を始めたい方 ◆何か新しいことを始めたい方 ◆ろくろ・陶芸などの経験者の方 ◆モノ造りが得意・好きな方 ◆モノ造りに意欲的な方 ◆忍耐力がある方 ◆高卒の方歓迎 ◆フリーターの方歓迎 ◆Uターン転職・Iターン転職も歓迎 モノづくりのをしていた人 サラリーマンをしていた人など 働いている人は様々です!

勤務地

滋賀県甲賀市信楽町神山499 株式会社丸十製陶 勤務地: 滋賀県甲賀市信楽町神山499 【交通手段】 アクセス: 【最寄駅】 信楽高原鐵道 信楽駅

給与

月給21万円以上 給与: ▼月給21万円~ ※試用期間中は、日給8,800円 頑張り次第で基本給は上がっていきます! 作品が売れれば、どんどんお給料も上がっていきます。 中には月給50万以上稼いでいる人も… ▼交通費:全額支給 ※規定あり:10,000円まで/月 ※マイカー通勤OK ⇒駐車場完備!!

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 【勤務時間】 平日8:30~18:00 ※休憩90分 ※土日祝休み ※残業は平均15時間~20時間程度

休日・休暇

休暇・休日: 土日祝休み ※完全週休二日制 ※有給休暇あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ◆昇給あり ◆賞与あり ◆交通費支給(上限あり) ◆年次有給休暇あり ◆屋内禁煙

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 日給 ¥8,800 以上 試用期間中の平均所定労働時間(1日当たり):8時間

その他

その他: ここまで読んでいただき ありがとうございます! 少しでも興味のある方は、 以下の方法でお気軽にご連絡ください。 WEB簡単応募 電話応募 (0748-82-0258/受付時間:8:30~17:30) 皆様とお会いできることを 楽しみにしております! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 210,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【信楽焼の職人募集】30代~50代男性活躍中!未経験歓迎/注文殺到中!SNSも3000人フォロワーの陶器ブランドImage
アピールポイント: 1.『好き』や『得意』を仕事に!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 手先が器用な方や 何かを作るのが好きな方、 趣味を仕事にしたい方など そういった方は活躍できる職場です。 自分の『好き』や『得意』を 仕事にしてみませんか? 2.手に職を付けられる!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ここで学べるのは一流の焼き物の技術です。 その技術は一生モノになりますよ。 今後自分で独立したい、 自分の作品を作っていきたいなど やる気次第でどんどん新しいことに チャレンジしていける環境も整っています。 働いているスタッフは 高卒の方、 フリーターで ずっと働かれていた方 正社員で働いていた方など本当に様々です。 また、ほとんどが未経験からのスタート。 陶芸はやったことがないという人ばかりです。 それでもやってみたいと思うのは みんな陶芸が好きだから。 頑張り次第では サラリーマンよりも 楽しく稼いで行けるかも。 職場体験も可能なので 一度お気軽にご相談ください! ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 株式会社丸十製陶は1937年に創業しました。 生活提案型ブランドの『CONTENTS』は 伝統や歴代の技術を生かして 今の時代のトレンドを合わせもった陶器ブランドです。 丸十製陶が立ち上げたブランドになります。 シンプルだけど、存在感があってでも使いやすい、 そんな『ヤキモノ』を作っています。 皆さんの日常にそっと溶け込むような そんな作品を私たちは作り続けています。 そんなブランドを支えるのは、 様々なバックステージを持っている職人たち。 会社員をしていた方 元々違うモノづくりに携わっていた方 フリーターをしていた方 様々な方が活躍しています。 みんな口を揃えて言うのは 『大変な仕事でばあるけど 完成したときの達成感が堪らない』 なかなか納得できるものを作れなくて 苦悩することも多い仕事ですが 自分にしっかりと向き合って 納得できるまで打ち込める環境は なかなかない環境だと思います。 毎日に追われて忙しく生きる現代で もっと自分に向き合って、 自分のしたいことに正直に生きてみませんか。 チャレンジは何歳からでも大丈夫です。 お気軽にお問い合わせくださいね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社丸十製陶

事業内容

文化・教養・娯楽

本社所在地

5291812 滋賀県甲賀市信楽町神山499

代表者

北村尚之

企業代表番号

0748820258

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

信楽焼の陶器職人

株式会社丸十製陶

滋賀県甲賀市信楽町神山

月給21万円以上

【信楽焼の職人募集】30代~50代男性活躍中!未経験歓迎/注文殺到中!SNSも3000人フォロワーの陶器ブランド
問題を報告する

原稿ID : 21ed35d9509f3c68

掲載開始日: 2024/07/04(木)

信楽焼の陶器職人

株式会社丸十製陶