リクナビNEXT
転職・求人トップ/茨城県/牛久市/マシンオペレーター/経験者向け

NEW

正社員

マシンオペレーター/経験者向け

株式会社牛久製作所

〒300-1221茨城県牛久市牛久町

月給22万9500円~27万5000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 精密機械加工・組立を行う製造工場の正社員募集! 製造工場内でマシンオペレーター(NC旋盤やマシニングセンタ等)のお仕事です。 日勤・土日休みの安定勤務!30代・40代の方歓迎! !マシンオペレーター正社員のPOINT! 〇長期安定の正社員 〇製造業や機械業界での経験活かせる 〇製造工場経験活かせる 〇日勤・土日休み 〇最新設備の揃った製造工場 〇日勤のみ!夜勤なし!交代制なし!転勤なし! 〇駐車場無料 〇マシンオペレーター正社員の仕事内容 マシンオペレーターとして、製造工場内のNC複合旋盤・マシニングセンタ・NC旋盤を使用し、 ・製品の精密加工 ・治具製作 ・プログラミング作業 ・品質管理 等を行っていただきます。 〇日勤・土日休みの製造工場 土日休み+長期休暇あり!(ゴールデンウィーク、夏季、年末年始) 8:00~16:55の日勤のみ、夜間勤務のない製造工場です。 〇30~40代の方歓迎! マシンオペレーターや製造業の経験を活かして、30代・40代の方も活躍しています。 給与は経験・能力を考慮の上決定しますので、マシニングセンタやNC旋盤の使用経験ある方はこの機会にぜひご応募ください。 〇活かせる経験・資格 ・製造工場 正社員・パート・アルバイト ・製造業 正社員・パート・アルバイト ・機械オペレーター 正社員・パート・アルバイト ・工場作業員 正社員・パート・アルバイト ・NC旋盤加工経験 ・マシニングセンター加工経験 ・機械加工技能士 〇こんな方に尚オススメ ・日勤のみの製造工場で働きたい方 ・土日休み+長期休暇も欲しい方 ・製造業経験を活かしたい中高年の方 ・地元で正社員として長く働きたい方 ・機械オペレーターとして更に技術を磨きたい方 入社後は、当社設備を使った「モノづくり」を担当していただきます。 精密機械加工に精通していて、技能者として経験を活かしたい方のご応募をお待ちしております。 TEL. 029-874-2311 ご質問等はお気軽にお問合せください。

求めている人材

資格・経験 64歳以下(65歳定年制のため) NC複合旋盤・マシニングセンター・NC旋盤等の精密機械加工3年以上の経験必須 2級機械加工技能士あれば尚可 Word・Excel操作できる方

勤務地

〒300-1221茨城県牛久市牛久町504-1 株式会社牛久製作所 勤務地 株式会社牛久製作所 茨城県牛久市牛久町504-1 ・国道6号沿い ・牛久駅そば 【交通手段】 最寄駅 JR常磐線(取手~いわき) 牛久駅 徒歩で8分

給与

月給22万9500円~27万5000円 給与 月給229,500〜275,000円 支給される給与は、 ※技能手当・家族手当含む ※残業手当は別途支給 ※経験・能力を考慮の上決定 ※試用期間3ヶ月あり(試用期間中も条件は変わりません)

勤務時間

固定時間制 勤務時間 8:00~16:55 ※休憩55分 ※残業月20時間程度あり

休日・休暇

休日 土日休み ゴールデンウィーク、夏季、年末年始 ※会社カレンダー ※年間休日112日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ・各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生・財形) ・昇給あり(最高20,000円) ・賞与年2回あり(最高1,300,000円) ・交通費実費支給(上限30,000円) ・マイカー通勤可 ・無料駐車場あり ・喫煙室あり ・転勤なし ・インフルエンザ予防接種 ・健康診断の実施 ・技能検定合格者への報奨制度 ・6ヶ月経過後の有給休暇10日 ・退職金制度あり(勤続5年以上/退職金共済加入) ・定年65歳

試用期間

試用期間あり あり 3ヶ月 月給239,500〜275,000円 試用期間3ヶ月あり(試用期間中も条件は変わりません)

その他

職種補足 【マシンオペレーター/経験者向け】日勤 NC旋盤やマシニングセンター等での精密機械加工 雇用形態 正社員 お仕事見学の様子はこちらから ダイジェスト版とフルバージョン版あり こちらURLよりご覧下さい ダイジェスト版 https://youtu.be/TGPqjPIh-VA フルバージョン版 https://youtu.be/r9Km1g9A6Ls? 学歴 高卒以上、工業系出身者は尚可 採用担当者より 【あなたのキャリアが必要です!当社の考え】 機械でのオートメーション化が進み、生産性や効率性を追求してますが、 人のもつ力が必要なのではと当社は考えています。 それは技能(SKILL)と感性(SENSIBILITY)と言ったことであり、 この2つの力がお客様に満足していただける高品質な製品を生むと思っています。 ですので、「高品質」な製品を生み出すために一緒になって頑張りたいと思っています。 【採用担当者より入社後のフォロー体制について】 当社はグループ制で、グループリーダーが新入社員の面倒を見ることになっています。 入社後3カ月間は職場面談を毎週、その後の1年間は毎月行います。 先輩社員、グループリーダーをはじめ会社全体でサポートします。 フォロー体制が整っていますので、安心して働くことができます。 【あなたも技能士にチャレンジ!】 当社に入社後、技能検定(国家資格)に合格すると・・・ 技能検定合格者への報奨制度にて合格祝金20,000円支給+月々の技能手当がアップ! 【社員の方の健康を考えて】 ・会社内で社員のインフルエンザ予防接種の実施 ・会社内で社員の健康診断の実施 「地域で輝く企業」 ・弊社は、経済産業省に選定された、地域経済の中心的な担い手となりうる 「地域未来牽引企業」です。 ・Uターン歓迎!地元で働いてみませんか? ・車でも電車でもアクセス良し!通勤しやすい会社です。 当社紹介 1937年創業。私たちは、精密機械加工の「技能士」集団です。 【牛久製作所とは】 一万円札や航空機をつくる印刷・工作機械などの 精密機械部品加工・組立を行っている会社です。 さまざまなシステムを活用し 多品種少量というお客様のニーズに 積極的にお応えしています。 牛久製作所は、精密機械部品加工において 経験を積み重ね、現場で働く70%以上の社員が 国家資格を取得した「技能士」集団です。 「技能士へと拓かれた道 可能性は無限大!」 わたしたちと一緒に、 技能士として未来を切り開いてみませんか? 【スタッフボイス】 1996年9月入社の課長さんが思う牛久製作所とは 専門学校を卒業して、当社は2社目です。前職は大手企業の工場で、今と同じく製造の仕事をやっていました。やはりものづくりの充実感をもっと感じたいと思い、当社に入社しました。 実際、入社してみて感じた事は牛久製作所は、「いわゆる町工場という会社では決してありません」という事です。私の入社当初はそのような雰囲気もありましたが、現在は社長がよく言っている「家業から社業へ」の言葉どおり、会社としての組織力もしっかりとあり、多くの最新設備が揃っています。また、他社に比べ、挨拶がしっかりとできる会社であると感じています。だからこそお互いのコミュニケーションが取れ会社全体の風通しは良いと感じますね。 備考 ・夜勤・転勤・出向はありません。車でも電車でもアクセスが良い会社です。 ・オープンカンパニー・インターンシップ・企業実習について、随時開催いたします。 お気軽にご相談ください。 会社見学&マシンオペレーター体験など1day(3時間)コースを中心に開催しています。 また、ポリテクセンター様等の企業実習の受入れも積極的に行っています。 「ものづくり」の技能士集団のおしごとを体験してみませんか? 当社ホームページ https://ushiku-works.co.jp/ 採用サイト https://entori.jp/ushiku-works 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 あり 3ヶ月 月給239,500〜275,000円 試用期間3ヶ月あり(試用期間中も条件は変わりません) 喫煙環境 屋内禁煙(喫煙所あり) 受付先名 株式会社牛久製作所 〒300-1221 茨城県牛久市牛久町504-1 TEL:029-874-2311 受付時間:09:00〜17:00 電話での受付は平日の上記の時間とさせて頂きます。 ご了承ください。

仕事に関するPR

Image製造工場の正社員募集 マシンオペレーター/NC旋盤やマシニングセンタ 日勤・土日休み!経験者の方歓迎Image

仕事の特徴

  • 転勤なし

応募について

選考の流れ

応募方法 下記応募フォームよりご応募下さい。 応募確認後、採用担当よりご連絡を致します。 連絡が可能なお電話番号またはメールアドレスを応募フォームへ入力下さい。 面接に来られる際は、履歴書(写真貼付)を持参下さい 在職中の方は入社日の相談に応じます。 ご応募の際は、備考欄に連絡可能な日時の記入をお願い致します。 またお電話でのご応募、ご質問も受付けております。

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社牛久製作所ホームページ

代表者

小山 覚己

本社所在地

茨城県牛久市牛久町504-1

お問い合わせ先

0298742311

事業内容

機械・医療機器メーカー

マシンオペレーター/経験者向け

株式会社牛久製作所