リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/大阪市/北区/【東京/大阪】社内SE(生産DX推進・生産設備自動化推進)  化学工程改善/IE

NEW

正社員

【東京/大阪】社内SE(生産DX推進・生産設備自動化推進)  化学工程改善/IE

株式会社カネカ

大阪府大阪市北区

月給22万5000円~40万円

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社カネカ 求人名 【東京/大阪】社内SE(生産DX推進・生産設備自動化推進) ◆ 仕事の内容 全社的にDX推進への積極的な投資が続く中、生産部門のDXの取組みを加速させるため人材を募集いたします。〈今後の注力テーマ例〉自動化(ロボット)、制御関連、全社のDX企画、サプライチェーンの整理・統合 デジタル技術を活用した仕事革新テーマを企画し、ITベンダーと協業しながら構築、導入をリードいただきます。■現場の自動化、生産性・品質向上に関わるシステム化企画、構想、導入 ■販売、生産、物流全体を最適化する取組みの推進 ■現場データの収集からデータ活用までの全社標準システムアーキテクチャの設計、開発、導入等 ※チーム内ではSV(事業部)ごとに業務の役割を分担 ※ベンダーコントロールもお任せ予定 募集職種 【東京/大阪】社内SE(生産DX推進・生産設備自動化推進) ◆

求めている人材

必要な経験・能力等 【いずれも必須】■プロセスもしくは組立加工分野の制御エンジニアとしての業務経験(3年以上)■IT系エンジニアとしての業務経験(要件定義、設計開発、導入、運用、いずれかの経験を1年以上) ※社内SE、SIer、コンサル等いずれの出身も歓迎 【尚可】■生産系ロボット活用経験 ■生産管理・製造管理に関連するシステム開発、保守運用経験 ■クラウド(特にAzure)に関する知識及び業務経験 ■IoTツールを活用したシステム開発経験 ■アジャイルやDevOpsを取り入れたシステム開発経験 ■海外での業務経験 ■英語力 ■データベーススペシャリスト、システムアーキテクト、統計検定資格 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:基本情報技術者 応用情報技術者

職場環境

配属先情報 生産センター生産DX・CNグループ生産DX・CNチーム

勤務地

大阪府大阪市北区中之島2-3-18 株式会社カネカ 予定勤務地 大阪府大阪市北区、東京都港区 勤務地 勤務地① 事業所名:大阪本社 所在地:大阪府 大阪市北区 中之島2-3-18 最寄駅:京阪電鉄 京阪中之島線 渡辺橋駅 徒歩1分、Osaka Metro 四つ橋線 肥後橋駅 徒歩1分、Osaka Metro 御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩5分 喫煙環境:屋内全面禁煙 勤務地② 事業所名:東京本社 所在地:東京都 港区 赤坂1-12-32 最寄駅:東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅 徒歩3分、東京メトロ 銀座線 溜池山王駅 徒歩6分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:※初任地は、ご本人希望に応じて検討いたしますのでご安心下さい 転勤:当面無

給与

月給22万5000円~40万円 想定年収 450万円~800万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給\225,000~\400,000 基本給\225,000~\400,000を含む/月 ■賞与実績:有 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:2ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間40分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 有給休暇:有(~20日)(初年度2~14日(入社月により異なる))

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:諸手当:年齢加算金、子ども手当、持家手当、賃貸補助金、等

試用期間

試用期間あり 試用期間2ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:化成品、機能性樹脂、発泡樹脂製品、食品、ライフサイエンス、エレクトロニクス、合成繊維、その他 設立:1949年09月 代表者:代表取締役社長 藤井 一彦 従業員数:11,544人 平均年齢:41.5歳 資本金:33,046百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:日本マスタートラスト信託銀行 7.0% 日本カストディ銀行 5.7% 日本生命保険 4.8% 外資比率:25.2% 本社所在地:〒530-8288 大阪府大阪市北区 中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー 本社以外の事業所:【本社】東京,大阪【営業所】名古屋【工場】兵庫(高砂),大阪(摂津),滋賀(大津),茨城(鹿島),北海道(苫東)【研究所】大阪,兵庫(高砂/神戸/豊岡),滋賀,静岡 関連会社:海外;アメリカ、ベルギー、シンガポール、マレーシア、オーストラリア、中国、インド、ブラジルなど その他備考・企業からのフリーコメント:<ポジション・やりがい> 組織の中堅として、リーダーの補佐や若手の指導育成。チームの中心として組織の活性化推進を担当いただきます。カネカには多種多様な製品、製造プロセスがあり、デジタル技術を活用して現場を変革できるシーンは非常に多くあります。また、製造現場のメンバーも協力的で、チャレンジングな取組みを歓迎する風土があります。全社的に注目されているDXのチャレンジングな取組みを、自ら企画、推進することで、現場が変わっていくのを実感できるのが一番のやりがいです。 <キャリアパスプラン> 製造課題をデジタルで解決するテーマを通して、業務領域・技術領域の幅を広げ、数年後には生産DXを牽引し、IT戦略立案や推進をリードするポジションにキャリアアップを図ります。 決算情報: 決算期2023/03 売上高755,821百万円 経常利益32,411百万円 決算期2024/03 売上高762,302百万円 経常利益29,222百万円 ※決済単位:連結

仕事に関するPR

Image全社的にDX推進への積極的な投資が続く中、生産部門のDXの取組みを加速させるため人材を募集いたします。〈今後の注力テーマ例〉自動化(ロボット)、制御関連、全社のDX企画、サプライチェーンの整理・統合Image
企業・求人の特色 ■カガクでネガイをカナエル会社で知られる化学メーカー。世の中の課題を解決する革新的製品を多数生み出しています。 ■塩ビ・ソーダ、特殊樹脂、食品・医薬中間体、医療機器、電材、合成繊維と幅広い事業領域でグローバルに拡大中。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 時短勤務あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(WEB適性検査(SPI)) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 2162a83347882016

掲載開始日: 2024/02/13(火)

関連条件で探す

この求人と同じ条件

【東京/大阪】社内SE(生産DX推進・生産設備自動化推進)  化学工程改善/IE

株式会社カネカ