正社員
株式会社青森廃棄物処理センター
青森県青森市
月給17万7000円以上
仕事内容 | 仕事内容: 当社では、ごみ収集車(パッカー車、トラック)を運転または同乗し、家庭系・事業系の各種ごみ(可燃物、不燃物、資源物、粗大ごみ、食品廃棄物、産業廃棄物、家電など)の収集・運搬を行う業務をお任せします。また、リサイクル工場での資源物のリサイクル作業も担当いただきます。その他、付随する業務もあります。 当社の使命は、美しいまちづくりに貢献することです。そのため、自分たちの作業が地域社会に大きく貢献していることを実感できる仕事です。未経験でも問題なく業務を覚えることができますので、経験を問いません。 ゴミの重量は、約3〜20キロ程度です。また、約10のルートを月替わり・曜日に応じて担当します。ルートは固定されておらず、急な体調不良などの場合には他の社員が代わりに担当できるような体制を整えています。ルートが固定されていないため、最初は覚えるのが大変かもしれませんが、徐々に慣れていけるようにサポートいたします。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: <必須条件> 普通自動車運転免許 ※ AT限定の場合は入社後中型自動車免許を全額会社負担での免許取得制度あり 定年60歳(その後再雇用) |
勤務地 | 青森県青森市駒込桐ノ沢1601 株式会社青森廃棄物処理センター 勤務地: 青森県青森市大字駒込字桐ノ沢160番1 青森廃棄物処理センター 桐ノ沢中間処理場 【交通手段】 アクセス: 車通勤可 ※会社ホームページ上に地図があります。ご覧ください。 |
給与 | 月給17万7000円以上 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 5時00分〜14時00分 残業はほぼなし(月1~2時間程度) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日107日 土曜日、日曜日、その他(シフトによる) ※ただし、月3日程度土日いずれかの勤務あり(土日は短時間勤務) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 手当 * 通勤手当(距離に応じて支給) * 家族手当(子、配偶者1名につき5000円、上限1万5000円) * 役職手当あり 昇給・賞与 * 昇給:年1回 * 賞与:年2回 社会保険/雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他 * 退職金共済加入 * 制服貸与(上下一式、防寒具、安全靴等) * 定期健康診断 <月収例/19万8900円> ※内訳:基本給16万7000円+職務手当1万円+通勤手当2~10km未満4,200円+残業手当[月3日休日出勤した場合、月平均17H]21,100円) |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 応募→面接(書類持参)→採用 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 177,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 172時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社青森廃棄物処理センター |
---|---|
代表者 | 西田文豪 |
本社所在地 | 0300111 青森県青森市大字荒川字柴田99番地1 |
企業代表番号 | 0177397561 |
事業内容 | 生活関連サービス |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
ゴミ収集車の運転・運搬・仕分けスタッフ
株式会社青森廃棄物処理センター
青森県青森市
月給17万7000円以上
ゴミ収集車の運転・運搬・仕分けスタッフ
株式会社青森廃棄物処理センター