正社員
合同会社未来共創
石川県金沢市無量寺町
年俸500万円~700万円
仕事内容 | 仕事内容: 【業務概要】 ・SIRシステム(地下タンクの統計学的在庫管理)およびSSモニタリングシステムの開発・運用 ・災害や気象問題などグローバルな社会課題に対して最新のデジタル技術(AI、IoT、ビッグデータ分析)を駆使して社会課題解決に向けたデジタルソリューションの開発 ・運営効率化、コスト削減、新サービス開発等のビジネス課題に対し、企業のDX推進や業務自動化、顧客体験の向上を目的としたビジネスプロセスの革新 【仕事内容】 ・データの前処理とトレーニング ・モデル開発や検証 ・エラー検出とトラブルシューティング ・継続的なモデルの改良と更新 ・業界トレンドの調査・分析 ・AI開発周りに付随するシステム開発など |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 学歴不問 業種未経験OK ▼以下、いずれかのご経験をお持ちの方 応募資格 アプリケーションエンジニア WEBアプリケーションの設計または開発経験(5年以上) 要件定義・設計業務・テスト設計業務の経験者優遇 Python/Golang/Typescript/Java(いずれか) インフラエンジニア AWSやGCPなどのクラウド設計・構築経験(5年以上) 保有資格 なし(※G検定やE資格、IPAの国家試験、Linux技術者認定試験、AWS認定資格優遇) 【歓迎要件】 ・プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方 |
勤務地 | 石川県金沢市無量寺町61-3 タマダ株式会社 勤務地: 勤務地 石川県金沢市無量寺町ハ61-3 |
給与 | 年俸500万円~700万円 給与: 想定年収 500万円~700万円 月給 33.3万円~46.6万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 3ヶ月分 <賃金内訳> 月額(基本給):417,000円~667,000円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 08:30~17:30 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 10時間以下 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 117日 休暇制度 有給休暇、産休・育休、年末年始休暇 その他の休日休暇 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 夏季休暇や年末年始休暇などの長期休暇も、有休の取得を推奨 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、退職金制度、健康診断 その他の福利厚生・諸手当 /確定拠出年金(401K) /職場積立NISA /健康診断 /慶弔見舞金 /誕生日プレゼント /結婚記念日祝い(お花のプレゼント) /1年間無事故・無違反安全表彰制度 /インフルエンザ予防接種 /病気入院費全額支給(上限50万) /社内スポーツジム(本社のみ) <定年> 60歳 再雇用65歳まで <教育制度・資格補助補足> OJT中心となります |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,000,000円 - 7,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 合同会社未来共創 |
---|---|
代表者 | 佐伯昌吾 |
本社所在地 | 6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号 |
企業代表番号 | 0787416377 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
AI/MLエンジニア/IK-0105
合同会社未来共創