リクナビNEXT
転職・求人トップ/山口県/周南市/ボートレース場の自動販売払戻機の保守メンテナンススタッフ

NEW

正社員

ボートレース場の自動販売払戻機の保守メンテナンススタッフ

日本トーター株式会社

〒745-0802山口県周南市

月給22万円~32万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 【「公営競技場」に訪れるお客様が操作する自動販売払戻機のメンテナンスとトラブル対応がメインです】 【仕事内容】 ・レース前の機器の清掃や定期点検 ・機器トラブル対応(紙幣の詰まり、お金が出てこない等) ・レース進行に関わる各種機器の操作・確認 ・出走表の作成、備品発注などの事務作業など ボートレース場での勤務となります 【研修でゼロから学べる体制を整えています】 入社後、3か月間のOJT研修で 業務の流れや必要な知識を学んでいただきます。 社内の認定試験に合格したら、晴れて一人前です! その後も技術研修や外部セミナーなど 一人一人の成長に合わせて研修を行い キャリアアップを応援します。 【レース開催を支え、「お客様の楽しい」をサポートする仕事です】 【 1日の仕事流れ(例)】 出社後、ミーティングでその日のスケジュールを確認。 ↓ 機器を立ち上げ、資金をセット 各配置場所にて機器が正常に稼働しているかを見守ります ↓ 機器にエラーが発生したら速やかに対応 ↓ 払戻が完了したら、明日に備えて点検や清掃をして終了 【年休120日以上・残業平均20h/月・みなし残業はなし!】 突発的な残業は滅多にありません。 結婚休暇や育児休暇などの制度も充実しているので ライフステージに変化があっても安心です。 【ご応募随時受付中!お気軽にお問い合わせください】 メールでもお電話でも受け付けておりますので まずはお気が来るにお問い合わせください

求めている人材

資格 資格不問 年齢の条件と理由:35歳未満(若年層の長期キャリア形成を図るため)

職場環境

職場環境 【従業員構成】 平均年齢:40.5歳 平均勤続年数:16.5年 (2023年1月1日時点) 35歳~45歳の中堅層がボリュームゾーンです! ご家庭のある方が多く、 育休などしっかりとって頂いてます。 次の世代を担う若手の方を募集しています。 【職場の雰囲気】 落ち着いた職場 長く働ける 自分の都合に合わせやすい 知識、経験不要

勤務地

〒745-0802山口県周南市栗屋1033 日本トーター ボートレース徳山 勤務地備考 〒745-0802 山口県周南市栗屋1033 【交通手段】 アクセス JR山陽本線 櫛ヶ浜徒歩約31分 櫛ケ浜駅から車で10分程度。車・バイク通勤OK!

給与

月給22万円~32万円 給与 月給 22万円~32万円 (一律手当を含む) ●上記金額に+諸手当 ●年収300万円~400万円(月給22万円~32万円+賞与+諸手当) ●社員の年収例 年収380万円(25歳/賞与/残業月20時間含む) 年収430万円(30歳/賞与/残業月20時間含む) 年収440万円(35歳/賞与・残業月20時間含む) 上記は入社時の最低保証額です。 年齢、能力を考慮の上、優遇いたします。 残業代・交通費は全額支給です ※待遇・条件などの詳細に関しては面接等でご相談ください 交通費:通勤交通費全額支給

勤務時間

シフト制 勤務時間 実働時間:7時間30分/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・勤務時間: [1] 06:00~21:30 ・最低勤務日数(週):5日 シフトサイクル:1ヶ月 実働時間:7時間 30分 上記時間内で、実働7時間30分のシフト制 《勤務時間例》 9:00~17:30/13:00~21:30 など ■残業は月20h程度 残業が少なめなので退社後にジムに通ったり自分の時間を楽しむ社員が多数。家族と過ごす時間もしっかり確保できます。

休日・休暇

休日 ■有給休暇(入社初年度10日付与、2年目以降毎年4月1日に勤続年数に応じた日数を付与) ■慶弔休暇 ■結婚休暇 ■介護休暇 ■男性の産休・育休取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■社宅(住宅)手当(初期配属から転居を伴う転勤が必要になった場合) ■通勤手当 ■勤務地手当 ■資格取得支援制度(資格取得にともなう報奨金など) ■各種慶弔金(結婚祝い金5万円、出産祝い金5万円、香典、弔慰金、災害見舞金、傷病見舞金)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

その他

その他 未経験OK、新卒・第二新卒歓迎、フリーター歓迎、シフト制、昇給あり、賞与あり、交通費支給、月給20万円以上、制服あり、車・バイク通勤OK、友達と応募OK、プライベート充実 【ブランド名】 日本トーター 【事業内容】 公営競技の開催業務全般に関する代行・支援及びコンサルタント

仕事に関するPR

Image地方自治体と安定取引!公営競技を支える仕事ですImage

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 経験不問
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 通勤交通費全額支給
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし
  • 友達と応募OK

応募について

選考の流れ

選考プロセス 1.履歴書による書類選考(3日以内) 2.WEB適性検査(7日以内) 3.1次面接 4.最終面接 5.内定 ※面接は概ね60分(Zoom実施ですが対面も可能) ※内定までおよそ1~2か月 在職中で今すぐ転職できない方はぜひご相談ください 【問合せ先について】 問合せ先:092-441-5604 採用に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ! 電話番号 092-441-5604 応募方法 書類選考にあたりWEBまたはお電話で応募後 以下のメールアドレスへ履歴書のご提出をお願いします。 k_saiyou@totor.co.jp 採用担当:塩見・中村 電話番号 092-441-5604

募集人数

5人

企業情報

社名

日本トーター株式会社

代表者

本社所在地

東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー6階

企業代表番号

0357832200

事業内容

芸術・娯楽・レクリエーション

問題を報告する

原稿ID : 1ef5c457d29efd97

掲載開始日: 2025/08/01(金)

ボートレース場の自動販売払戻機の保守メンテナンススタッフ

日本トーター株式会社