リクナビNEXT

正社員

葬祭プランナー

株式会社 長田葬祭

北海道旭川市永山三条

月給18万600円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ご遺族様のお話を伺い、事前相談から葬儀後のアフターフォローまで一貫してお手伝いを行います。(担当件数:月平均3〜4件/変動あり) <具体例> ◇お客様との打ち合わせ/受注シートに沿ってお客様とお打ち合わせをします。フォーマット通りに進めていくので、難しいやりとりはありません。 ◇設営準備/生花カゴと祭壇に飾るお花の制作や、祭壇の設営 ◇葬儀中の運営/受付・案内・誘導、メモリアルアルバム用の写真撮影 ◇四十九日の仏花のお届け ※担当は基本的に当番制です。独り立ち後は、一度担当したご遺族様よりご指名をいただくこともあります。 ※ご希望に応じて、弊社取り扱い葬祭用品のご案内も可能です。 販売に至った場合は奨励金を給与に反映しますが、販売は必須ではありません。 仕事内容の変更 なし 1日の流れ <お通夜当日のスケジュール> ◇9:00~ お客様宅へ訪問し、お通夜後に召し上がるオードブルの数やお供えの花の数を確認。 ◇11:00~ お供え用の花の作成(専用スタンドへの装花)やお通夜の準備作業。 会場へ移動し、花の配置や名札の順序を確認・並べる作業。お寺様が使う道具が揃っているか確認。 ◇18:00〜 お通夜開始(30分前後) ※終了後にオードブルなどの準備や翌日の弁当の数を確認 ◇19:00〜 業務終了(直帰可)※お通夜の開始時間が繰り上がった場合は、業務終了が定時前でも直帰可能 <お通夜がない日のスケジュール> ◇9:00〜 午前中に配達予定の仏花の製作・配達 ◇13:00〜 各ホールの清掃、 午後に配達予定の仏花の製作・配達 ◇18:00/退勤 ※お通夜がない場合、スタッフ間同士で協力して作業を行い、ゆったりとした業務進行になっております。

求めている人材

資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK 年齢 18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため

勤務地

〒079-8413北海道旭川市永山3条13丁目4-3 株式会社長田葬祭 勤務先 本社/旭川市永山3条13丁目4-3 その日の予約状況に応じ、下記4箇所の葬祭ホールいずれかでの勤務になります。 ◇長田葬祭セレモニーホール/旭川市永山3条11丁目1 ◇長田葬祭末広ホール/旭川市末広東1条10丁目1 ◇長田葬祭絆ホール/旭川市永山3条17丁目4-1 ◇長田葬祭憩ホール/旭川市永山北2条10丁目2-45 ※ご自身の車で直行直帰も可能です。 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 本社/永山駅から車で5分

給与

月給18万600円 給与 月給180,600円 +交通費(月5,000円迄) +販売奨励金(インセンティブ) +各種諸手当 ※上記金額はあくまでも下限の額です。能力・経験等を考慮して給与を決定します。 【給与例】 月収例 月収200,000~220,000円(諸手当含む) ※入社1年目に関して、実績として年に数回20万円を下回ることもありますが、基本的に20万円を超えることが多いです(業績・スキルにより変動有) 入社時の想定年収 300万円(月給180,600円、賞与3回・諸手当含む) 実績年収 5年目/400万円(月給201,600円、賞与3回・諸手当含む)

勤務時間

シフト制 時間 9:00〜18:00(休憩90分/実働7.5時間) ※業務により時間変動有 ※年間60日(月5日)は、退勤時間30分早上がりです ※業務の性質上、深夜業務が発生する場合もございます (出動1回ごとに別途特別手当支給/月3〜4回程度) 残業 月平均15~20時間程度 ※仕事がない日には定時よりも早く帰ることもあります(月に数回程度)

休日・休暇

休日 4週8休(シフト制により変動有) ※葬儀対応のため、シフトは不定期ですが、月8回はなるべく休めるようにシフトを調整しております。振替休日または休日出勤手当を支給しております。 家族行事やお子さんの行事など連休も取得可能ですし、皆で協力して休みを取りやすい環境を整えております。 休暇 年次有給休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給(月5,000円迄)、通夜手当(2,000円/回)、夜間搬送出勤手当(5,000円/回)、夜間搬送待機手当(2,000円/回)、燃料手当、休日出勤手当、葬祭ディレクター試験手当(会社負担/規定有) 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可、制服貸与(スーツ2種類、ジャンバー、冬用ジャンバー) ※制服は毎年、劣化していないか確認し買い換えています(会社全額負担) 昇給・賞与 昇給有、賞与年3回有 ※昨年度実績/3カ月分(3・7・12月) ※業績による 試用期間 試用期間3カ月有(日給8,100円)

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月有(日給8,100円)

その他

期間の定め なし 教育・研修について 入社6カ月〜1年は育成期間を設定しています。独り立ちするまで先輩スタッフに同行し、仕事の流れを覚えてください。あなたのペースに合わせて丁寧にお教えしますので、未経験の方でも安心してください。 補足情報 ★当社は約120年前に東鷹栖村で兼業農家として葬祭業をスタート。1980年に法人化した歴史ある葬儀屋です。長年の積み重ねによる信頼・実績をもとに働けます。お声もかかることが多く、葬儀獲得のノルマはありません。 ★<担当者が一貫して担当> 事前の打ち合わせから、当日の準備・運営、アフターフォローまで一貫して担当しております。 そのため、ご遺族の方とお話しを重ねる中で信頼関係が築かれ、お客様に寄り添ったご案内ができる点が当社の特徴です。 そうした信頼と安心から「ありがとう」と感謝のお言葉をいただくことも多く、「またお願いしたい」とご指名をいただくことにもつながっています。 ★<完全オーダーメイド> ご遺族様のご要望に添い、予算や希望に応じて一つひとつオーダーメイドとなっております。はじめは難しく感じる方もいるかもしれませんが、半年〜1年かけて丁寧に研修を行いますので、ご安心ください。 ★<ご家族に寄り添うサービスの提供> 弊社ではご依頼頂いたお客様に、アンケートのご協力をお願いしております。お渡しした約半数以上が返ってきており、その内容や、温かい言葉にとてもやりがいを感じます。 事業内容 葬祭業 ホームページ http://www.nagatasousai.jp/index.html 電話 0166-48-3308 住所 旭川市永山3条13丁目4-3

仕事に関するPR

Image未経験者OK◎資格・知識不要◎常に安定してニーズのある業界ですImage
アピールメッセージ 打ち合わせから四十九日まで 一貫体制だからこそ、生まれる安心と信頼 ◇希望休・連休の取得可能! 3連休以上取得するスタッフも多数 ◇賞与年3回+燃料手当支給! 頑張りを評価し、仕事も暮らしも支えます 【地域に根ざした葬儀社】 打ち合わせから四十九日にお花をお届けするサービスまで、一貫して担当者が参ります。 全てを終え「ありがとう」と感謝の言葉を頂くと、その重みにやりがいを感じられる仕事です。 【3連休以上も可能】 有休を使用し3連休以上を取得するスタッフも多数! 「有休使ってね!」と上司から話しをするほど。 1カ月に複数名連休を取得していますし、 分業制ではないからといって、休日が少ないなんてことはありません! 【手厚い福利厚生】 賞与は4・7・12月の年3回+9月に燃料手当支給! ご指名頂いたり、葬祭用品を提案・販売することで更なる給与アップも可能。 日頃の頑張りや仕事に対する姿勢もしっかり評価します。

仕事の特徴

  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給

応募について

選考の流れ

応募後の流れ 面接時に写真付履歴書をご持参ください。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。

企業情報

社名

株式会社 長田葬祭ホームページ

代表者

長田敏幸

本社所在地

旭川市永山3条13丁目4-3

企業代表番号

0166483308

事業内容

生活関連サービス

葬祭プランナー

株式会社 長田葬祭