リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/藤沢市/インフラ設備の点検サポートスタッフ

NEW

正社員

インフラ設備の点検サポートスタッフ

中央日化サービス株式会社

〒252-0822神奈川県藤沢市葛原

月給27万5000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 / 「そろそろ正社員として働きたい」 そんな想いで応募してきた先輩が活躍中! \ 「自分にできる仕事あるのかな…」 そう思っていた自分が、 今は“国家資格”を持って、 ルートもスケジュールも 自分で決めながら働いています。 ―――― 未経験入社2年目・20代 【 仕事内容はシンプル 】 お任せするのは、 小規模施設や一般家庭の 「浄化槽」の点検・保守業務です。 *具体的には… ■定期的にご契約先を訪問 ■浄化槽の状態や水質のチェック ■必要に応じて、簡単な清掃や薬剤の投入 ■点検記録をタブレットで入力・報告 ―――――――――――――――――――― 【 未経験でも安心な育成ステップ 】 ▼入社後は社内研修からスタート (用語・機材の使い方など) ▼その後、先輩社員と一緒に現場へ同行 ▼少しずつできることを増やしながら、 独り立ちを目指します ⭐研修期間中も月給27.5万円保証! (最長12ヶ月間) ―――――――――――――――――――― 【 浄化槽管理士の取得費用を全額支援 】 本格的な点検を行うには 国家資格が必要ですが、 資格講習(2週間)は 会社が費用全額負担+合格率は90%超。 「資格とか自分にムリかも…」 と思っていた先輩たちも、 ほぼ全員が取得しています! ―――――――――――――――――――― 【 小規模案件中心で取り組みやすい 】 小さな施設や戸建ての案件が中心。 設備の構造もシンプルなため、 未経験者でも取り組みやすい内容です。 1件あたりの作業時間が短めで 1日のスケジュールも組みやすいです! ⭐ルートは近隣が中心、長距離運転なし ⭐社用車での移動OK(通勤にも使用可) ―――――――――――――――――――― 【 自分のペースで働ける&休める 】 ✅日曜・祝日は固定休み+土曜は隔週休 ✅緊急対応の当番も社内でシフト調整 ┗ 何もなければ自宅待機 ┗ 待機中は待機手当 ┗ 出動時は時給換算で1.25~1.5倍を支給 現場では空調服や ドリンクの支給もあり◎ (6月~9月) 【 当社で現場デビューした先輩の声 】 ずっとアルバイトだったので、 不安しかなかったです。 でも、思ったより作業はシンプルで、 今では資格も取って、 一人で現場を回れています。 “ちゃんと働けてる”って 実感できるのは、嬉しいですね。

求めている人材

求めている人材 【 応募に必要な条件はひとつだけ 】 ✅ 普通自動車運転免許(AT限定可) これさえあればOK! 経験・資格・学歴などは一切不問です。 / ひとつでも当てはまったら、 ぜひ見てください! \ □今の生活を抜け出して、 正社員になりたい □決まった場所でじっとするより、 外を動き回る仕事がしたい □スキルや資格がなくても、 自信を持ってできる仕事がいい □地元エリアで働けて、 収入も安定する職場を探している □評価される環境で、 “ちゃんと働けてる”って思いたい そんな方にとって、この仕事は まさに“入り口”になります。 ―――――――――――――――――――― 【 未経験スタートの先輩が多数! 】 先輩たちの前職はコンビニ店員、 軽作業、配送などさまざま。 ほとんどが未経験スタートなので、 「何もわからない」前提で 教える文化ができています。 ―――――――――――――――――――― 【 安心して働ける仕組みがあります 】 ✅現場直行OK ✅社用車貸与(通勤使用もOK) ✅制服・空調服・熱中症対策あり ✅緊急対応当番もシフトで無理なく調整 こうした体制があるから、 未経験でも長く続けられます。 ―――――――――――――――――――― 【 こんな資格が活かせます 】 ■浄化槽管理士 ■浄化槽設備士 ■浄化槽技術管理者 ■第二種電気工事士 ■貯水槽清掃作業監督者 ■貯水槽清掃作業従事者 ■酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 ■消防設備士乙種6類 ■第一種消防設備点検資格者 ■第二種消防設備点検資格者 ■二級管工事施工管理技士 ■給水装置工事主任技術者 ■排水管清掃作業監督者 ■排水管清掃作業従事者 ■排水設備工事責任技術者 ■玉掛技能者 ■小型クレーン運転技能者 ■有機溶剤作業主任者 ■職長・安全衛生責任者 ※いずれも必須ではありません。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

職場環境

職場環境 <千葉県企業評価ランキング:第7位> 帝国データバンクの調査による 千葉県における企業評価ランキングで 2024年に「約5万社中7位」を獲得! 安定した経営基盤のもと、 現在も働きやすい環境整備に 積極的に取り組んでいます。

勤務地

252-0822神奈川県藤沢市葛原1240-1 中央日化サービス株式会社 湘南営業所 【交通手段】 交通・アクセス 小田急江ノ島線「長後駅」から車で10分

給与

月給27万5000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 19万5000円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5万円 〜 ※入社後〜独り立ちまでの試用期間中は 月給27.5万円を保証(待遇変更なし) ※成果手当→粗利に応じて支給→粗利を成果/月平均11万円 粗利に応じて支給します。 ★一律手当の支給期間は最大12ヶ月 【給与例】 給与例 【 月収例 】 月収30万円/入社1年目・未経験入社 内訳:月給22.5万円 +成果手当+各種手当 【 年収例 】 <年収500万円/25歳、入社3年目> 内訳:月給23万円+成果手当 +各種手当+賞与年3回 <年収630万円/31歳、入社7年目> 内訳:月給24万円+成果手当 +各種手当+賞与年3回

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間15分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 8:45~17:00 (休憩時間 1時間00分) ※現場への直行OK(社用車使用) ※マイカー通勤も可能 (駐車場代会社負担)

休日・休暇

休日休暇 ・年間休日100日以上 ・隔週休2日制(日曜+隔週土曜) ※会社カレンダーによる ・祝日 ・夏季休暇(6〜7日) ・年末年始休暇(5〜7日) ・有給休暇(取得促進) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ◎長期休暇は有給と 合わせての取得もOK!

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回 ・賞与年3回 ┗ 夏・冬・決算/業績により支給 ・国家資格取得支援 ※取得費用を会社が負担 ・制服・空調服貸与 ・社用車貸与(通勤使用可) ・健康診断 ┗ 胃カメラ対応あり ・3年に一度脳ドック(40歳以上) 【 各種手当 】 ・交通費全額支給 ・残業手当(超過分) ・役職手当 ・扶養手当 ┗ 配偶者:月1万3000円 ┗ 子:月5000円(18歳まで) 【 その他制度 】 ・社員旅行(2023年度:ベトナム) ・勤続表彰制度(10年・20年・30年) ・退職金制度 ・休業補償保険加入

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月~12ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 最短3ヶ月までの短縮あり

仕事に関するPR

Image初めてでも安心⭐月給27.5万~&国家資格の取得支援&手当!Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 未経験者歓迎
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 夕方
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 面接1回
  • 資格取得手当あり
  • 長期休暇あり
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス 面接回数は1回です。 面接後、別日に半日程度の職場体験をしていただきます。 これは、現場を知って ご納得いただいたうえで 入社していただきたいと 考えているためです。 応募ボタンより必要事項を 入力の上、送信して下さい。 こちらより追って ご連絡を差し上げます。 面接時には履歴書をご持参下さい。 面接日・入社日は相談に応じます。 お電話でのご応募も 受け付けております。 「求人を見た」とお伝えください。

企業情報

社名

中央日化サービス株式会社ホームページ

代表者

森永 隆二

本社所在地

千葉県千葉市花見川区犢橋町1627番地12

お問い合わせ先

0432592971

事業内容

生活関連サービス

インフラ設備の点検サポートスタッフ

中央日化サービス株式会社