NEW
正社員
クマリフト株式会社
大阪府大阪市西区
月給21万8200円以上
仕事内容 | 企業名 クマリフト株式会社 求人名 【大阪】経理◆セコムグループ/小荷物専用昇降機No.1/年休125日 仕事の内容 ■小荷物専用昇降機において国内トップシェアを誇る当社にて、経理をお任せします。 【従事すべき業務の変更範囲】会社の定める業務 【入社後】小口現金や支払処理など基本的なことを覚えていただ、ゆくゆくは事業所との調整や管理・指導、資産や人件費などの計上処理、法制度対応、税務、会計システムの運用最適化、分析業務など幅広く携わっていただきます。 ≪使用システム≫ ■基幹システム:富士通社製(PRONES) ■会計システム:オービック社製(OBIC7) 募集職種 【大阪】経理◆セコムグループ/小荷物専用昇降機No.1/年休125日 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】簿記3級または簿記3級程度の知識をお持ちの方 【歓迎】経理の実務経験 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:日商簿記検定3級 日商簿記検定2級 |
職場環境 | 配属先情報 本社総務部 経理グループ ※構成:グループ長1名、メンバー3名 |
勤務地 | 大阪府大阪市西区京町堀1丁目12番20号 クマリフト株式会社 予定勤務地 大阪府大阪市西区 勤務地 勤務地① 事業所名:大阪本社 所在地:大阪府 大阪市西区 京町堀1丁目12番20号 最寄駅:Osaka Metro 四つ橋線 肥後橋駅 徒歩5分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:マイカー通勤は原則不可※ご希望の場合は面接時にお申し出ください(承認制)※駐車場は個人契約 転勤:無 |
給与 | 月給21万8200円以上 想定年収 380万円~550万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥218,200~ 基本給¥212,200~を含む/月 ■賞与実績:年2回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) モデル年収:年収550万円 入社5年目 主任クラス(月給35万円)、年収660万円 入社10年目 係長クラス(月給42万円) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 08:30~17:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(GW、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日) 有給休暇:有(10~20日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:確定拠出年金制度、団体保険制度、持株会制度、福利厚生倶楽部 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:飲食店や公共施設、福祉施設、物流施設、官公庁を中心に、様々な場所で使用されている小荷物専用昇降機などの各種エレベーターを、開発から製造、販売、据付、保守点検(法定検査含む)まで自社で一貫して行っています。 設立:1965年10月 代表者:代表取締役 熊谷 知哉 従業員数:390人 平均年齢:42.4歳 資本金:100百万円 株式公開:非公開 主な株主:セコム株式会社 100.0% 本社所在地:〒550-0003 大阪府大阪市西区 京町堀1丁目12番20号 本社以外の事業所:■営業所:東京、福岡、仙台、名古屋など全国40ヶ所■開発拠点:R&Dセンター(大阪府茨木市)■製造拠点:石川工場(石川県小松市) その他備考・企業からのフリーコメント:【企業概要】飲食店、公共施設及び福祉施設(学校、病院、老人ホームなど)、物流施設、官公庁などで使用されている小荷物専用昇降機において国内トップシェアのクマリフト。エレベーター内に立てたタバコ1本さえ倒れないような振動制御装置の開発など、圧倒的な技術力が大きな強みです。また、開発から保守点検まで自社で一貫して行っているため、利用者の声を製品に直接反映できる=お客様目線でのものづくりができるのも大きな強みです。実際に使う人の立場に立ったものづくりで、今後も社会に貢献していきます。 【自動車整備士からキャリアチェンジした社員の声】クマリフトの製品は乗用車よりも小型のものが多く、自動車整備士(の業務)とは親和性が高いように思います。製品の動作や工具も同じものが多く、電気配線図もすぐに理解することができました。エレベーター業界はとても将来性がありますし、その中でもますますニーズが多くなる小荷物専用昇降機においてトップシェアのメーカーなので、生活の安定や労働環境の改善を叶えることができ、転職してよかったと感じています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:1回程度(目安) 筆記試験:有 その他(SPI) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【大阪】経理 セコムグループ/小荷物専用昇降機No.1/年休125日 管理会計
クマリフト株式会社