リクナビNEXT
転職・求人トップ/栃木県/足利市/検査・品質管理スタッフ/航空機部品製造/三次元測定機

NEW

正社員

検査・品質管理スタッフ/航空機部品製造/三次元測定機

エアロエッジ 株式会社

栃木県足利市寺岡町

月給23万5000円~40万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 月給235,000円〜400,000円! 高収入を目指せる! 賞与年2回/計3.68ヶ月分! 昇給率平均5.87%で向上心UP! 東証グロース上場企業での検査・品質管理業務 「製造業での経験を活かして、より専門性の高い仕事がしたい!」 「安定した上場企業で長期的にキャリアを積みたい!」 「最新の測定機器を使った技術的な業務に携わりたい…」 製造業での検査経験3年以上をお持ちの方にピッタリのお仕事です! ──────────────── \航空機部品の品質を支えるプロフェッショナル!/ 検査・品質管理スタッフ 月給235,000円〜400,000円 ──────────────── 仕事の魅力 月給235,000円〜400,000円! 経験とスキルに応じた高収入が実現可能! 賞与年2回/計3.68ヶ月分! 昇給率平均5.87%で常に成長できる環境! 東証グロース上場企業で安定した雇用環境と充実した福利厚生! どんなお仕事? 航空機エンジン部品の金属加工品の検査・測定業務全般をお任せします。 【業務詳細】 ・試作部品の測定方法の検証、設備・計測器の検討・導入 ・三次元測定機を使用した測定業務、プログラム作成 ・量産工程における検査方法の確立、落としこみ ・測定器、計測機器の校正管理 ・航空機部品量産ラインの各種検査業務(製品外観検査等) ・協力メーカーへの連絡、各種調整業務 ・職場の5S活動、改善活動、安全衛生活動への参加 こんな方に最適なお仕事です! 製造業での検査経験や生産技術・工程設計の経験をお持ちの方で、精密なものづくりに携わりたい技術者の方にはぴったりの職場です! どんな会社? AeroEdge株式会社は、航空機エンジン部品製造を中心に、高難易度の金属加工で世界に貢献する企業です。他社では実現できない高い技術力と品質保証で、付加価値の高い加工を実現しています。 * 他の企業と比べて、ここが違います! 2023年7月に東証グロース市場に上場し、事業の安定的な拡大に向けて経営基盤を整えました。高い成長の可能性を期待された企業として、新事業向けの新工場が完成し今後も事業を拡大予定です! ────────────────

求めている人材

求める人材: このような方歓迎! ・製造業での検査業務に携わってきた方 ・生産技術・工程設計の経験をお持ちの方 ・精密なものづくりに情熱を持って取り組める方 ・チームワークを大切にできる方 応募資格 ・製造業での検査経験、生産技術・工程設計等の経験(概ね3年以上) ・高校卒業以上 ・年齢59歳以下(定年60歳のため) あれば尚可な資格・免許 ・機械検査技能士 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ────────────────

勤務地

栃木県足利市寺岡町 エアロエッジ 株式会社 勤務地: エアロエッジ株式会社 本社工場 栃木県足利市寺岡町482-6 ・車通勤:可 ・無料駐車場:あり ・転勤の可能性:なし ・受動喫煙対策:屋内禁煙 ──────────────── 【交通手段】 アクセス: 電車通勤の方 ・JR両毛線 富田駅より徒歩15分 車通勤の方 ・足利市街地より約10分 ・佐野方面より約20分 ・桐生方面より約15分 ────────────────

給与

月給23万5000円~40万円 給与: 【給与詳細】 月給:235,000円〜400,000円 月給 = 基本給 + 各種手当 ・基本給:235,000円〜400,000円 ・資格手当:3,000円〜(社内資格取得時) ・通勤手当:実費支給(上限なし) その他、別途手当 ・時間外手当:別途支給 賞与・昇給 ・賞与あり:年2回/計3.68ヶ月(前年度実績) ・昇給あり:昇給率平均5.87%(前年度実績) ──────────────── 給与モデル ️ 年収目安:約352万円〜599万円 (賞与込み/時間外手当別途) ️ 月収:235,000〜400,000円 (基本給+各種手当/時間外手当別途) ────────────────

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 9:00〜18:00 ・休憩時間:70分 ・時間外労働:あり(月平均22時間程度) ・就業時間:1日8時間 勤務曜日 週休二日制(土曜日、日曜日、その他) ────────────────

休日・休暇

休暇・休日: 休日 ・週休二日制 ・年間休日120日 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇 休暇制度 ・年次有給休暇(6ヶ月経過後10日) ・育児休業制度(取得実績あり) ・介護休業制度(取得実績あり) ・看護休暇制度(取得実績あり) ・慶弔休暇 ────────────────

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・確定拠出年金制度 ・退職金制度(勤続3年以上) ・社員食堂(1食250〜300円) ・資格取得支援制度(対象資格90以上) ・社内仮想通貨(毎月300Coin付与) ・借上げ社宅制度 ・高速通勤サポート ・制服、安全靴、保護具等無償貸与 ・健康診断(年1回、社内受診可能) ・インフルエンザ予防接種無料 ・ベネフィットステーション利用可 退職金・定年関連 ・退職金制度:あり(勤続3年以上) ・定年制:あり(60歳) ・再雇用制度:あり(65歳まで) ────────────────

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ❖応募方法 [1] 『応募画面へ進むボタン』よりご応募 [2] ご応募後『栃木・茨城介護求人センター(株式会社P&J)』の担当者よりご連絡致します。 栃木・茨城介護求人センターとは? 栃木県・茨城県に特化して「医療・介護専門の求人を紹介している会社」です。地元の施設を熟知したキャリアアドバイザーによる転職サポートを、完全無料で受けられます。条件が合わなければ、いつでも辞退いただけますので、まずはお気軽にご応募ください。 ──────────────────── 株式会社P&J(ピーアンドジェイ) 323-0032 栃木県小山市天神町1丁目9番9号 有料職業紹介事業許可番号:09-ユ-300331 ──────────────────── 社内確認用:NSZ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 235,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間

仕事に関するPR

Image月給23.5万円〜40万円! 賞与年2回計3.68ヶ月! 東証上場企業でキャリアアップ!Image
アピールポイント: AeroEdge株式会社をおすすめする理由! ️ 月給235,000円〜400,000円でスキルアップに応じた収入UP! 経験と能力に応じた給与体系で、最大月給400,000円まで目指せます! 資格手当(3,000円〜)も充実! ️ 賞与年2回・計3.68ヶ月分でモチベーションUP! 賞与は年2回/計3.68ヶ月分! 昇給率は平均5.87%と高水準で、常に成長を実感できる環境です! ️ 東証上場企業で安定したキャリア形成が可能! 2023年7月に東証グロース市場に上場した成長企業です。新工場も完成し、今後も事業拡大が見込める安心して働ける環境です! ️ 充実の福利厚生でワークライフバランスを実現! 社員食堂(1食250〜300円)、資格取得支援制度(対象資格90以上)、社内仮想通貨(毎月300Coin付与)など、働きやすい環境が整っています! ──────────────── AeroEdge株式会社の特徴 航空機部品製造のリーディングカンパニー 航空機エンジン部品製造などを中心に、高難易度の金属加工で世界に貢献する企業です。他社では実現できない高い技術力と品質保証で、付加価値の高い加工を実現します。 今後の成長展望 2023年7月の東証グロース市場上場を機に、事業の安定的な拡大に向けて経営基盤を整えました。新事業向けの新工場が完成し、今後も事業を拡大予定です。 ────────────────

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社ピー・アンド・ジェイ(【製造】派遣・紹介)

代表者

代表取締役 宮田 直樹

本社所在地

3230032 栃木県小山市天神町1−9−9

企業代表番号

0285248105

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 1d957b00e1585197

掲載開始日: 2025/10/03(金)

関連条件で探す

検査・品質管理スタッフ/航空機部品製造/三次元測定機

エアロエッジ 株式会社