正社員
一般社団法人てらす会
東京都墨田区東向島
月給26万円~28万円
仕事内容 | 仕事内容: 当院の医療事務は【 週4日勤務、週休3日 】で、 ライフワークバランス重視の勤務が可能です! 【こんなことをお願いします】 ✅受付業務 来院された患者様の受付対応をお願いします。 ✅会計業務 診察終了後の患者様のお会計をお願いします。訪問診療もありますので、そちらの会計もお願いすることになります。 ✅予約業務 受診を終えた患者様の次回のご予約、訪問診療の患者様のご予約、 受診希望の新規患者様のご予約に対応する業務です。 ✅電話対応 ご予約やお問い合わせの電話対応をお願いします。 ✅電子カルテの入力 患者様情報を電子カルテに入力する業務です。 ✅書類作成 医師会や自治体へ提出する書類などを作成をする業務です。 WordやExcelを使って作成することとなります。 ✅レセプト業務 保険者に診療報酬を請求する業務です。 ※未経験者、まだ業務に慣れない方は、経験を増やしてから徐々に対応できるようになっていただければ構いません。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【資格不要・医療事務経験、レセプト経験ある方歓迎】 ●学歴不問です ●特に資格は無くても問題ありません 【こんな方にもおススメ】 ●今の職場から転職したいが医療事務は続けたい ●医療事務でキャリアアップして収入を上げたい ●医療事務の経験はあるがブランクがある ●歯科医院、薬局での医療事務経験がある ●キャリアは浅いが医療事務の経験がある ●医療事務の資格を保有している 【こんな方と一緒に働きたいなと思っています】 以下のポイントに当てはまる方にぜひお会いしたいなと思っております。 全部に当てはまる自信が無くても構いません!ぜひご応募ください! ●患者様を想える方 クリニックとして当たり前の姿勢ですが、 当院で働く人が共通して持っていることで 患者様が助かる医療を提供できると考えております。 医療事務さんもその一翼を担っています。 ●チームワークを大切に出来る方 医師一人では大勢の患者様の診療は行えません。 医療を提供するには仲間が必要です。 仲間との連携があってこそと思っています。 院内にいる職員の連携も大事なチームワークです。 ●コミュニケーションがとれる方 連携するにはコミュニケーションは大切です。 難しいことではありません。 「自分の状況や考えを伝えられる人」であれば大丈夫です。 |
勤務地 | 2丁目30ー10ArriShip's1F 一般社団法人てらす会 勤務地: ・完全禁煙 ・転勤無し 【交通手段】 アクセス: 東武スカイツリーライン「曳舟駅」東口より徒歩1分 押上線「京成曳舟駅」西改札口より徒歩4分 |
給与 | 月給26万円~28万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥260,000 〜 ¥280,000は1か月当たりの固定残業代¥35,000(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 【給与内訳】 ・基本給:225000円~245000円 ・固定残業代あり:35000円 (20時間分) (固定残業時間を超える時間外労働についての割増賃金は追加で支給する) ・給与の備考:月給¥260,000~280,000円は1か月当たりの固定残業代¥35000(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 【試用期間】 ・試用期間:3か月 (期間中の条件変更なし) ・賞与:賞与あり 実績:賞与年2回支給 (実績夏1ヶ月冬1ヶ月) ・最初6-12ヶ月 有期雇用契約 契約社員となります。その後原則無期転換。 ★ご安心ください。ほとんどの方が無期転換しています! |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 週4勤務の場合(下記①+②)のモデルケース ①週3日(月・火・木・金のどれか3日):9:00~20:30(1時間休憩) ②週1日(水・土・日のどれか1日):9:00~18:30(1時間休憩) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 【夏季・冬季休暇について】 ●合計4日 ●夏季休暇:6月~9月で2日取得 ●冬季休暇:11月~2月で2日取得 ※有給以外で付与される休日となります。有給と合わせて連続して取得可能です。 ※1日の勤務時間が長いため、補正しています。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ●社会保険完備 (雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) ●健康診断はすべてクリニックで負担します ●交通費全額支給 ●休憩室完備(電子レンジ、冷蔵庫、ウォーターサーバー設置済み) ●自転車通勤OK ●制服貸与 ※洗濯手当¥2000を支給しますので、ご自宅での洗濯をお願いします。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【医療事務さんの1日の流れ】 医療事務さんの1日の流れをご紹介します。 患者様の人数、状況に変動がありますので、あくまで参考となります。 【9:00】 出社してレジ、エアコン、パソコンの電源を入れる。ポストも確認。 今日の業務の準備をする。 【10:00】 シャッターを開けて診療スタート。 患者様の受付をし、医師へファイルを渡す。 診察が終わった患者様の会計、電話対応。 【11:45】 薬品の卸会社が来院し、発注していた薬品を受け取り、 数や種類を確認して冷蔵庫へ保管。 【14:00】 午前中の診療が終了し、お昼休みのために休憩室へ移動。 ランチタイム&午後に向けてリフレッシュ♪ 【16:00】 午後の診療がスタート。 午後は学校終わりの学生さん、仕事終わりのビジネスマンの 来院が増えてくる時間帯。 【18:00】 少し手が空いたタイミングで訪問診療の領収書を作成。 【20:00】 最後の患者様が帰られたことを確認 【20:10】 レジの確認、清掃。 【20:30】 タイムカードを押して退勤。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 260,000円 - 280,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 資格と免許: * 医療事務 (望ましい) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 3人 |
---|
社名 | 一般社団法人てらす会 |
---|---|
代表者 | 船橋 健吾 |
本社所在地 | 1310032 東京都墨田区東向島2-30-10 1F |
企業代表番号 | 0366618974 |
事業内容 | 病院・診療所 |
クリニックの受付
一般社団法人てらす会