正社員
株式会社山本工作所
〒342-0008埼玉県吉川市
月給34万5000円~42万5000円
仕事内容 | ■仕事内容 \経験を活かしてキャリアアップしたい方歓迎!/ 当社はドラム缶事業、環境(エンジニアリング)事業、請負事業の3事業を展開する企業です。 今回は、電気集塵機やオイルミストコレクターなどの環境保全機器をお客様へ納入するまでの過程で、機器製作や調達品の受入・出荷の管理、据付工事の監督業務などを担当する「製造・工事管理スタッフ」の募集です! 【仕事内容】 製造管理や据付工事の工程管理をご担当いただきます。また、技術・技能面で製作・据付委託先に対する指導を行います。 [製品]電気集塵機やオイルミストコレクター等の各種産業で環境負荷低減に資する「環境保全機器」 【具体的には】 ・見積業務(現地打合せ、製作・工事工程計画、調達検討、原価積算) ・受注業務(客先・取引先打合せ、工事計画、検査、仕入れ品受入・出荷、工事監督・SV、試運転助勢、作業報告書作成) ・管理業務(工事工程、品質、原価、安全衛生、設備・機器、指導育成、ISO、改善活動) ※工事・製品検査・客先対応等の際、数日間の出張が発生します。(土日含む) 【入社後の流れ】 入社後は、導入教育で当社が取扱う製品、担当する製品など、しっかりと研修を行います。 はじめは先輩社員と共に案件を担当し、OJTで実務的な面を身に着けていただきます。 【株式会社山本工作所について】 1946年に創業した九州唯一の新缶ドラム缶メーカーです。 鋼製ドラム缶・特殊ドラム缶・中小型缶など多様な容器を手がけており、リユース・リサイクルが確立されたこれらの製品は環境保全にも貢献しています。 西日本トップクラスの生産量を誇り、品質と信頼性で高い評価を受けています。 \スキルアップをサポートします!/ 必須資格の取得フォローや、階層別研修の実施など、入社後、無理なく業務になじみ、スキルアップができるようにサポートを行っています。 安心して長期的に働くことのできる環境です! ■仕事の特徴 車通勤OK バイク通勤OK 経験者・有資格者歓迎 |
---|---|
求めている人材 | ■求める人物像・資格 【応募資格(必須)】 ・機械図面が理解できる方 ・普通自動車運転免許 【こんな方は歓迎します】 ・機械系学科ご出身の方(工業高校、高専、大学) ・機械器具の組立・保守・据付のご経験 ・機械器具設置工事管理のご経験 ・CADが使える方(当社使用:AutoCAD,SolidWorks) ・地元で長期安定して働きたい方 ・UIJターン歓迎 |
職場環境 | ■職場・環境の特徴 長く働ける 転勤なし ■人数・男女構成 男性が多い ■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙・喫煙室設定) |
勤務地 | 〒342-0008埼玉県吉川市旭3-20 株式会社山本工作所 ■勤務先 株式会社山本工作所 〒342-0008 埼玉県 吉川市旭3-20 ※アクセス情報: 車・バイク・自転車通勤OK! ※最寄駅: 吉川駅から車で20分 |
給与 | 月給34万5000円~42万5000円 ■給与 月給 345,000円~425,000円 ※年収概算:600万円~750万円 (賞与、過勤務手当20時間/月を含む) ※月給は経験を総合的に判断し決定します。 ・地域手当含む 【各種手当】 ・通勤手当 ・役職手当 ・子育て支援手当(扶養する子ども一人につき7,000円/月) ※規程により別途支給 【福利厚生・待遇】 ・賞与実績:年2回(2024年度組合員平均110万円/年) ・定年制65歳 ・グループ保険・三大疾病保障保険(会社負担+任意加入) ・確定給付企業年金制度 ・退職金制度(勤続3年以上) ・制服支給 ・慶弔見舞金・永年勤続表彰 ・健康診断・予防医療補助制度 ・資格取得支援制度(必要資格の取得は全額会社負担) ・通信教育受講補助制度 ・社員食堂(本社) ・社員優待サービス 【イベント】 ・社員旅行、ソフトボール大会、お花見バーベキュー大会 ・保養所あり 固定残業代の有無:なし ■交通費 規定支給 |
勤務時間 | 変形労働時間制 ■勤務時間 8:30~17:30(休憩60分) ※1年単位の変形労働時間制(週平均労働時間40時間以内) ※平均残業時間20時間程度(担当案件の動きにより残業時間に波はあります) 【休日・休暇】 ・原則土日祝休み(当社カレンダーによる) ・年間休日122日 ※休日対応が発生した場合は振替休日を取得していただきます。 ■勤務曜日 月 火 水 木 金 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 平均残業時間:1ヶ月あたり20時間0分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間 |
休日・休暇 | ■休日休暇 有給休暇 夏季休暇 冬期休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 当社カレンダーによる GW休暇 慶弔休暇 土日祝休み 週休2日制 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 ■待遇・福利厚生 昇給あり 制服あり 社会保険あり 賞与あり 資格取得支援制度 残業手当 深夜手当 休日手当 資格手当 家族手当 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間・研修期間の有無:あり 試用・研修時の給与条件:本採用時と同じ 試用・研修時の期間:試用期間3か月 |
その他 | ■職種 施工管理・建設品質管理 ■勤務形態 変形労働時間制 ■先輩からのメッセージ 【採用担当者からのメッセージ】 当社は創業79年、従業員250名以上を誇る北九州の老舗企業です。 規模が大きくなっても変わらない当社の魅力は「風通しの良さ」。 社長や役員もBBQやソフトボール大会、懇親会に参加し、社員一人ひとりの名前を覚えるなど、温かい距離感を大切にしています。 たとえ失敗をしても上司がしっかりとフォローし「次にどう活かすか」と前向きにとらえる考え方が根付いています。 社員の挑戦と成長を全力で応援する、働きやすさとやりがいが両立した職場です! ■雇用期間の定め 定めなし ■URL https://www.k-yamako.co.jp/ ■更新日 2025年10月01日 |
仕事に関するPR |
選考の流れ | ■応募後の流れ 【応募について】 ここまでお読みいただきありがとうございます。 まずは「応募する」ボタンを押して応募画面へ。 氏名等を入力して簡単に応募できます。 WEBは365日、24時間受付中! 応募受付完了次第、担当よりご連絡します。 【選考の流れ】 (1)応募 (2)適性検査 (3)面接(3回)※面接交通費あり (4)内定 ■応募受付電話番号 093-681-2431 ※電話番号に関する補足: 平日9:00~17:00 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。 |
---|
社名 | 株式会社山本工作所 |
---|---|
事業内容 | 鉄鋼・金属メーカー |
本社所在地 | 805-8514 福岡県北九州市八幡東区大字枝光1950-10 |
代表者 | 代表取締役社長 山本和男 |
お問い合わせ先 | 0936812431 |
企業ホームページ | https://www.k-yamako.co.jp/ |
製造・工事管理スタッフ
株式会社山本工作所