NEW
正社員
AGC株式会社
千葉県市原市
月給37万円以上
仕事内容 | 企業名 AGC株式会社 求人名 【千葉工場】エネルギーエンジニア(ユーティリティ設備) 仕事の内容 国内外拠点のユーティリティ設備(ボイラー、発電、冷却水、純水、圧縮空気など)のエネルギー管理・更新計画立案、設備診断、運転データ解析、省エネ・GHG削減施策の企画・実行を担います。 【具体的な業務内容】■ユーティリティ設備の基本設計・仕様策定、設備メーカーとの折衝 ■運転・維持管理に関わるトラブル対策検討 ■設備保全・定期点検の企画立案 ■省エネ施策の立案、GHG削減・カーボンニュートラルに向けた施策立案(燃料転換、再エネ導入など) ■スマートユーティリティ化などに向けた設備更新プロジェクトの企画~実行管理 募集職種 【千葉工場】エネルギーエンジニア(ユーティリティ設備) |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■大卒以上で機械系・電気系専攻の方 ■ユーティリティ設備に関わる企画・設計・導入・運転管理・保全企画業務いずれかのご経験※尚可:設備メーカーとの折衝経験をお持ちの方 ■国内外出張可能な方 【歓迎】■メーカーや公共インフラ、電力会社でのエネルギーエンジニア/ユーティリティエンジニアの実務経験をお持ちの方※化学業界経験は問いません。 ■プラントエンジニアリング会社でのユーティリティ設備に関わる設計・導入・保全企画などのご経験をお持ちの方 ■TOEIC600点以上、もしくはビジネスにてメールや電話、オンライン会議で英語を用いた実務経験をお持ちの方 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:公害防止管理者 高圧ガス製造保安責任者 エネルギー管理士 |
職場環境 | 配属先情報 千葉工場の動力課では運転三交代勤務員含めて約30名在籍中。組織に占めるキャリア比率としては10%強程度あります。 |
勤務地 | 千葉県市原市五井海岸10 AGC株式会社 予定勤務地 千葉県市原市 勤務地 勤務地① 事業所名:千葉工場 所在地:千葉県 市原市 五井海岸10(マイカー通勤可) 最寄駅:JR 内房線 五井駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:勤務形態は原則出社/勤務地:https://www.agc.com/recruiting/career/work_location/ 転勤:当面無 |
給与 | 月給37万円以上 想定年収 740万円~1,100万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥370,000~ 基本給¥370,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:127日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始7日 その他(GW休暇) 有給休暇:有(~20日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 副業OK (全従業員利用可) 時短制度 (全従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 服装自由 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 託児所あり (一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:※福利厚生参照:https://www.agc.com/recruiting/careers/workplace/welfare.html |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:【創立:1907(明治40)年9月8日】■ガラス事業(建築用ガラス/自動車用ガラス) ■電子事業(ディスプレイ/電子部材)■化学品事業(クロールアルカリ・ウレタン/フッ素・スペシャリティ)■ライフサイエンス事業 ■セラミックス・その他 設立:1950年06月 代表者:代表取締役 兼 社長執行役員CEO 平井 良典 従業員数:8,014人 平均年齢:43.1歳 資本金:90,873百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:日本マスタートラスト信託銀行 15.3% 日本カストディ銀行 8.0% 明治安田生命保険相互会社 3.6% 本社所在地:〒100-8405 東京都千代田区 丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 本社以外の事業所:■関西工場(尼崎事業所/高砂事業所)/北九州事業所/AGC横浜テクニカルセンター/千葉工場/愛知工場(武豊/豊田)/鹿島工場/相模工場/大綱白里鉱業所 関連会社:■子会社214社および関連会社27社 その他備考・企業からのフリーコメント:【ポジションのやりがい】重要経営課題となるエネルギー分野において社会貢献度が非常に高いGHG削減検討を含めた企画・設計を行う重要な業務です。また実際のプラント運転管理まで幅広く経験できるため、様々な知識・スキルを得ることができます。事業の根幹を支えるインフラ領域のため、工場やプラントの稼働を支えるというとても重要でやりがいに満ちたポジションです。 【キャリアパス】千葉工場にて電気・水・空気など工場稼働に関わる動力設備の企画・設計・建設・運転・保全・更新といった一連の業務をご経験いただいたのち、マネジメントを担っていただく可能性もあります。その他、電力調達や余剰電力の売電の検討、GHG削減にむけたカーボンニュートラル燃料の導入検討等の特命業務にも携わっていただきたいと考えております。場合によっては、海外拠点のエネルギー施策・サステナビリティ推進などの業務も見込まれ、AGCグループをインフラから支えるやりがいあるポジションです。※将来的な鹿島工場や鹿島南共同発電、海外拠点への異動可能性がございます。 決算情報: 決算期2023/12 売上高2,019,254百万円 決算期2024/12 売上高2,067,603百万円 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:有 その他(SPI、適性検査) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
事業内容 | 職業紹介 |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
代表者 | |
企業代表番号 | 0368351111 |
【千葉工場】エネルギーエンジニア(ユーティリティ設備) プラント設備メンテナンス
AGC株式会社