リクナビNEXT
転職・求人トップ/北海道/札幌市/白石区/事務長/訪問診療クリニック_11091

正社員

事務長/訪問診療クリニック_11091

医療法人社団 平郁会

北海道札幌市白石区

月給33万3333円~50万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 在宅医療の現場で、医療従事者のリアルな声に触れながら、現場感覚と実践力を養えるポジションです。医療制度や専門知識を机上でなく“現場”で身につけ、地域に根差した多職種連携や、患者様・ご家族に寄り添ったサービス提供に貢献していただきます。 将来的には、拠点運営の中核を担うポジション(事務長)として、チームのマネジメントや地域との連携強化、集患戦略などにも携わっていただきます。 私たちは今後も在宅医療のニーズが高まるエリアへの新規展開を視野に入れ、地域で頼られる医療体制の構築に力を入れています。 ■ 業務内容の一例 【拠点運営・スタッフ育成】 医師や看護師などの医療専門職と連携しながら、診療体制の整備やチームマネジメントを行っていただきます。 【地域連携・広報活動】 地域の介護事業所、薬局、施設などとの関係構築を通じ、円滑な診療の橋渡しを担っていただきます。また、エリア特性に応じた広報や勉強会の開催などもお任せします。 【地域医療ネットワークの構築】 患者様のご家族や地域の専門職と連携し、医療情報の共有や対応依頼を通じて、より良い在宅医療の提供を支えていただきます。 ■ 入社後の流れ まずは現場での実務をOJT形式で学び、在宅医療の基礎から丁寧に習得していただきます(目安:3か月)。 その後、徐々にマネジメント業務を引き継いでいただく流れです。 <研修内容の例> ・診療同行やサポート業務 ・相談員としての初期対応(診療内容のご案内や契約対応など) ※配属前は本部に在籍し、関東圏での研修を行う場合があります。ご事情により現地での代替研修も可能ですので、遠方の方もご安心ください。 ※北海道内における拠点異動の可能性がありますが、希望はしっかりとヒアリングさせていただきます。

求めている人材

求める人材: ■求める学歴 不問 ■必要な経験・知識・技能等 ・自動車の運転が可能な方(ペーパー不可) ・業界問わずマネジメント経験のある方(小売店の店長やSVなど/5名以上目安)  医療業界未経験者歓迎します! ■必須資格 普通運転免許(AT)

勤務地

北海道札幌市白石区 医療法人社団 平郁会 勤務地: 就業場所の変更の範囲:あり 北海道内 通勤可能手段:徒歩,自転車,公共交通機関 駐車場:駐車場なし(車通勤不可) 【交通手段】 アクセス: 地下鉄東西線東札幌駅より徒歩5分

給与

月給33万3333円~50万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥333,333 〜 ¥500,000は1か月当たりの固定残業代¥63,291〜¥125,000(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 月給日給制(下記は大卒例) 基本給::220,000円~300,000円 固定残業代:11,644~15,874円(7時間分。7時間を超える残業については全額支給) 通勤手当:上限月30,000円 (片道45kmを超えての上限) 夜勤手当: オンコール手当: 資格手当 役職手当 家族手当 昇給:1月あたり1.00%~2.00%(前年度実績) 昇給:なし 想定年収:年俸制4,000,000円?6,000,000円

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 変形労働時間制(1ヶ月単位) 9:00~18:00 休憩時間:60分 時間外労働:月平均20時間

休日・休暇

休暇・休日: ■休日 土,日,祝日,年末年始 ■年間休日数 122 ■シフト制休日 ※基本は土日祝日休みですが出勤の可能性もあり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 待遇・福利厚生:・産前産後休業 ・育児休業 ・短時間正社員制度有り(お子さまが小学2年生にあがるまで) ・定年有り(65歳)※継続雇用制度あり ・財形貯蓄制度あり ・退職金制度なし ・永年勤続表彰制度(報奨金、有給支給あり) ・学会・セミナー参加補助 ・外部福利厚生業者利用可(リロクラブ) ・診療費補助制度 ・部署内歓迎会、懇親会費用補助あり 契約期間:期間の定めなし 受動喫煙防止措置:屋内禁煙 受動喫煙防止措置(詳細):屋内原則禁煙(喫煙室なし) 年齢上限:64 退職金条件:なし 定年年齢:65 再雇用年齢上限:70 企業年金2:待遇・福利厚生:・産前産後休業 ・育児休業 ・短時間正社員制度有り(お子さまが小学2年生にあがるまで) ・定年有り(65歳)※継続雇用制度あり ・財形貯蓄制度あり ・退職金制度なし ・永年勤続表彰制度(報奨金、有給支給あり) ・学会・セミナー参加補助 ・外部福利厚生業者利用可(リロクラブ) ・診療費補助制度 ・部署内歓迎会、懇親会費用補助あり

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【選考フロー】 1次面接のみ! 【求人ID:11091】 この求人は株式会社ENRELATIONの 保有する紹介案件です。 【ネットでのご応募・お問い合わせ】 Webからすぐにエントリー可能です。 ➀「応募画面へ進む」ボタンをクリック ➁必要事項を入力して送信(所要時間は約1分) 「お気に入り登録」をしてから、あらためて応募いただくことも可能です。 フリーメールをご利用の方は、返信メールが迷惑フォルダに入る場合がありますのでご確認ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 企業情報・人材紹介について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 会社名:株式会社ENRELATION(エンリレーション) 所在地:〒060-0052 北海道札幌市中央区南2条東1丁目1-13 南2条ビル303 応募受付窓口:株式会社ENRELATION(エンリレーション) 採用決定後は紹介先企業での直接雇用となります。 職業紹介事業許可番号:01-ユ-301148 事業内容:職業紹介事業 公式サイト:https://enrelation.net/ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 333,333円 - 500,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間

仕事に関するPR

Image医療は、いまや日本全体の社会課題とも深く結びついており、その最前線に未経験からでも関われるチャンスがあります。特に「訪問診療(在宅医療)」は、国の支援を受けながら急速に拡大している分野であり、自宅での療養を望む方が全体の7割以上を占めるなど、今後もますます重要性が高まっていく領域です。これまで培ってきたマネジメントのご経験を、地域医療の現場で活かしてみませんか?地元の方々に寄り添いながら、実感をもって社会貢献できるポジションで、あなたの力をお待ちしています。Image
アピールポイント: 医療は、いまや日本全体の社会課題とも深く結びついており、その最前線に未経験からでも関われるチャンスがあります。 特に「訪問診療(在宅医療)」は、国の支援を受けながら急速に拡大している分野であり、自宅での療養を望む方が全体の7割以上を占めるなど、今後もますます重要性が高まっていく領域です。 これまで培ってきたマネジメントのご経験を、地域医療の現場で活かしてみませんか? 地元の方々に寄り添いながら、実感をもって社会貢献できるポジションで、あなたの力をお待ちしています。

仕事の特徴

  • 交通費支給
  • 駅近5分以内

応募について

募集人数

2人

紹介企業情報

社名

株式会社ENRELATION

代表者

齋藤明徳

本社所在地

0660074 北海道 千歳市緑町1丁目3番35号

企業代表番号

0112116931

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 1b2d510173c158f0

掲載開始日: 2025/08/29(金)

関連条件で探す

事務長/訪問診療クリニック_11091

医療法人社団 平郁会