NEW
正社員
社会保険労務士法人 鍋島事務所
〒321-0923栃木県宇都宮市下栗町
月給23万1400円~27万2120円
仕事内容 | 仕事内容 \ 未経験から “安定”と”手に職” を / [もくもく・コツコツ取り組める方、歓迎] <半年間かけてじっくりイチから育てます> 【男性活躍中】”キャリアアップ”を目指せる 社会保険労務士事務所でのサポート業務とは  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 中小企業や個人事業主様の社会保険や年金、 社員入社後の各種手続きなどを代行します。 社会保険労務士が行う、ほぼ全ての業務に 携わることができるため知識の習得が可能。 《具体的には》 *給与計算の代行・社会保険関連の書類作成 …Excel計算、ソフトへのデータ取込 *クライアント(企業担当者)とのやり取り …電話やメールでの調整業務、訪問もあり *社内スタッフとの連携・業務サポート *資料作成・データ入力(Word・Excel使用) 多様性が重視される今の時代、 働く時間やハラスメントといった課題に しっかり向き合い、企業や働く方々が より快適に過ごせる職場づくりを サポートする、大切な役割を担っています。 《入社後の流れ》 育成担当の先輩が半年間かけて業務を指導。 基本から業務の流れを覚えていきましょう。 慣れたら、先輩と一緒にお客様を担当。 ゆくゆくは「平均20社ほど」をお任せします。 《万全のフォロー体制》 独り立ちの目安はだいたい1年。 完全に一人でお客様対応ができるまでは 3年ほどを想定しています。 専門用語など覚えることが多い分、 慣れるまでしっかりサポートします。 先輩がしっかり寄り添うので、 未経験の方もご安心ください。 ー 【 社員インタビュー 】 Q. 仕事にやりがいを感じる瞬間は? A. お客様に感謝のお言葉をいただいたとき ですね。 Q. 入社して得られるスキルは? A. 事務処理能力や社会保険の知識、 説明する能力が身に付きました。 Q. 今後の目標は? A. 社会保険労務士資格の取得と 労働問題の解決スキル向上です。 Q. 会社の雰囲気は? A. 個人作業が中心ですが、 質問すると誰でも丁寧に教えてくれます。 穏やかで時々世間話で盛り上がる、 そんな雰囲気も気に入っています。 Q. 一緒に働きたい仲間や向いていそうな人とは? A. 素直で落ち着きのある方や 知識が増えることに喜びを感じる方は 向いていると思います。 【 先輩スタッフからひとこと 】 未経験からのスタートでしたが、今では 後輩のサポートも任せてもらえるように なりました。書類作成だけじゃなく、企業の 担当の方とやり取りすることもあるので、 やりがいを感じながら働けますよ。 みんなで協力しながら働ける 環境の良さも魅力だと思います。 ー <当社について> 創業40年以上、中小企業や個人事業主の 人事・労務に関するお悩みに寄り添う 地域密着型の社労士法人です。 HP:https://www.nabeshima-sr.or.jp/ |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【未経験スタート応援*男性活躍中】 *33歳未満の方(長期キャリア形成のため) *大卒以上 *PC操作・Excelでの計算ができる方 …電子申請の書類が中心のため *要普通自動車免許(AT限定可) 《 こんな方歓迎します 》 ・コツコツ丁寧に取り組める ・安定した環境で長く働きたい ・継続的に学ぶ意欲がある ・正確な仕事が得意 ・社会保険や年金の知識を深めたい 日常生活やキャリアアップに有用な知識を、 働きながら学ぶことができます。 *Excel関数が得意な方尚歓迎 *社内外の人と関わる業務もあるので、 コミュニケーションが得意な方にも ピッタリです。 * 知識ゼロで入社した先輩の声 * 士業は堅いイメージがあり不安でしたが、 接客経験を活かせる場面も多く、 安心してスタートできました。 先輩が丁寧にフォローしてくれる環境で、 少しずつ成長を実感できています。 お客様の暮らしに関わる仕事なので、 責任感を持って丁寧に取り組むことを 大事に日々の業務に向き合っています。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・33歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 サポートスタッフは正社員7名、 パート5名の計12名。 20~50代の幅広い年代が活躍中。 入社の決め手として 「事務所内の雰囲気が良かった」と 言っていただけることも多く、 すぐに馴染める環境です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 321-0923栃木県宇都宮市下栗町2750-2 社会保険労務士法人 鍋島事務所 【交通手段】 交通・アクセス JR「宇都宮駅」から車で約10分 |
給与 | 月給23万1400円~27万2120円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 20万2300円 〜 23万7900円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万9100円 〜 3万4220円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与例】 給与例 <30歳/経験4年> 年収416万円 月給26万円+諸手当+賞与年2回 <45歳/経験18年> 年収640万円 月給40万円+諸手当+賞与年2回 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり2085時間 1年単位の変形労働時間制 (通 常)08:45~18:00 (土曜日)08:45~15:00/月1~2回 ※年間週平均労働時間39時間59分 ※月平均残業時間20時間以内 ※月末は多少の残業あり ※19:00退社になる期間あり (3月~6月の一部期間) <繁忙期(3~6月)> 手続き業務が集中する春~夏頃。 調べてもわからないことはすぐに 先輩に質問して、時間のロスを 減らすことが業務のポイントです。 <1日の流れ> *08:45 事務所清掃 *09:00 メール確認や書類作成 *12:00 お昼休憩 *13:30 お得意様を訪問 …労務管理についての相談等。 *16:00 帰社後、書類作成の続き *18:00 退社(原則定時退社) |
休日・休暇 | 休日休暇 週休2日制/土曜・日曜・祝日 ※土曜は会社カレンダーにより 出勤日の場合あり(月1~2回出勤) 【年間休日】 111日(令和7年) 【休暇】 *長期休暇あり(夏季/年末年始) *有給休暇(希望通り取得可能) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給あり(年1回/入社1年経過以降) ・賞与あり(年2回/入社1年経過以降) …前年度実績4ヶ月分 ・交通費規定支給(月上限2万4400円) ・制服あり(試用期間終了後より支給) ・転勤なし ・車通勤OK!駐車場完備 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス <選考の流れ> 応募 | 書類選考 | 面接1回 ※面接日の相談可能 ※履歴書(自筆、写真貼付)をご持参ください。 | 内定 応募から採用までは2~3週間ほどを 予定しています。 <所長から皆さまへ> 働き方がどんどん多様になっている今、 私たち社労士の役割はますます大きく なっています。 だからこそ、「未経験だけど挑戦してみたい」 という気持ちを大切にしたいと思っています。 専門的な仕事ですが、焦らずじっくり 覚えていける環境です。 自分のペースでコツコツ頑張りたい方、 ぜひ一緒に働きましょう! |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 社会保険労務士法人 鍋島事務所(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 鍋島 明子 |
本社所在地 | 栃木県宇都宮市下栗町2750-2 |
お問い合わせ先 | 0286359752 |
事業内容 | 法律 |
企業の人事労務サポート(社会保険・給与計算)
社会保険労務士法人 鍋島事務所