リクナビNEXT
転職・求人トップ/宮崎県/児湯郡/自治体のDXを支援するITサポートスタッフ

正社員

自治体のDXを支援するITサポートスタッフ

株式会社エー・アール・シー

宮崎県児湯郡新富町富田東

月給21万5000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 宮崎拠点では、新富町と都農町のDX支援に取り組んでいます。仕事内容は、施策に応じた情報収集や書類作成、職員へのヒアリング、施策の企画、提案・実行などです。また、職員から業務に関する困りごとを聞き、ITで解決できる策を考えて提案します。宮崎拠点では1名が在籍しているため、まずは先輩スタッフと一緒に行動し、自治体の仕事の進め方や雰囲気などを把握します。書類作成や自治体の職員とのコミュニケーションを取ることから始めます。 自治体の困りごとを解決するためには、普段から職員とコミュニケーションを取り、関係性を構築することが大切です。気軽に声をかけてもらえるように、話しかけやすい関係を作ります。ITに関する知識は、研修制度や社内の専門スタッフから学ぶことができるため、未経験の方でも大丈夫です。ITパスポートの資格取得を通して、知識を身につけることができます。また、困りごとの解決策を考える際には、先輩スタッフや社内のスペシャリストと連携しながら進めます。 宮崎拠点の柏田さんは、町民の生活の質の向上に寄与できる仕事だと話します。「この仕事は職員の困りごとを聞き、それを解決するためにゼロからイチを生み出す仕事です。職員と関わることも多いため、システムを導入したことで、『入れて良かった』という感想を直接聞けることが嬉しいです。また、そこで暮らす町民の生活が豊かになるよう、役に立てることもやりがいの一つです」

求めている人材

求める人材: 未経験可、高卒以上、44歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため ※例外事由省令3号のイ)、Excel、Word、PowerPointの基本的な操作ができる方、普通自動車免許(AT限定可)

勤務地

宮崎県児湯郡新富町富田東2-1-1こゆチャレンジフィールド内 株式会社エー・アール・シー 勤務地: 屋内の受動喫煙防止策(屋外喫煙所あり) ※勤務地は基本的に児湯郡新富町富田東2-1-1。月7日ほどは新富町役場での勤務。都農町役場には数ヵ月に1度の同行あり。

給与

月給21万5000円以上 給与: 【内訳】基本給:215,000円~。高卒:月給215,000円~、専門卒以上:月給230,000円~ ※経験によって表示金額+αの金額を設定します。別途、家族手当、役職手当、資格手当あり。 ※試用期間3ヵ月(期間中は給与変動なし) 昇給(年1回※評価制度あり)、賞与(年2回※業績による)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:45 〜 17:45 休憩60分。新富町役場での勤務の日は8:30~17:30(休憩60分)となります(月7日程度)。残業は月平均10時間程度です。残業代は別途支給します。

休日・休暇

休暇・休日: 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 ※年間休日120日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 退職金制度(勤続1年以上)、社会保険完備、定期健康診断、団体生命保険加入、交通費支給(上限50,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、服装自由(役場勤務時のみスーツ着用)、定年制度(60歳)、再雇用制度(~65歳)、各種研修あり、資格取得支援あり、各種レクリエーション(社員旅行、バーベキューなど)、組合福利厚生施設の使用(保養所全国多数・スポーツジム他)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は株式会社インタークロス(有料職業紹介事業者:許可番号45-ユ-300063)が保有する有料職業紹介案件です。応募後、選考に関してインタークロスよりご案内いたします。※応募者には費用は一切かかりません 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 215,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間 職歴: * カスタマーサポート: 1年 (望ましい)

仕事に関するPR

Image新富町や都農町のDXをサポートする。ITを通して職員の業務効率や町民サービスの質の向上を支援します。Image
アピールポイント: サーバー・ネットワークやシステムなどの設計から運用、保守までを手掛ける「株式会社エー・アール・シー」。ITの専門的な知識を活かし、自治体のDX支援などを行っています。地域の活性化に取り組む地域活性化起業人制度を利用し、2022年~2025年3月まで新富町にて町民サービス向けのシステムや統合型GISの導入などを支援しています。また、2025年4月からは新富町のCIO補佐官として引き続きDX支援を行い、新たに都農町とも地域活性化起業人制度の連携協定を結びました。今後さらに事業を拡大していくため、メンバーを増員募集します。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

常時募集

紹介企業情報

社名

株式会社インタークロス

代表者

小川智矢

本社所在地

8800879 宮崎県宮崎市宮崎駅東3-7-1

企業代表番号

0985550963

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 190ef035e041c0b1

掲載開始日: 2025/09/04(木)

関連条件で探す

自治体のDXを支援するITサポートスタッフ

株式会社エー・アール・シー